ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
差が出るところ
うまいぼーとかぷっちとか無課金でも別格って言われてますが、同じ連盟だったり同じ無課金も居たはずなのに別格なのはなぜですか?課金勢でも参考になるんですか?
回答一覧
-
1.
直接聞いてきな
アカウント作って世界チャットで聞くも良し、公式Discordで聞くも良し、Twitterで聞くも良し
同じ連盟の無課金同士でどこで差がついたかなんて運以外本人しかわからないだろ -
2.
ぷっちなら聞いたことがある。ぷっち曰くイン率とモチベとやり方(課金者なら課金効率とかも含む)。ちなみにぷっちはサブ垢もない一垢で一年以上pcプレイのみだってさ~(本人が言ってた)
-
3.
>>1
運って…同じ連盟の同じVIPの人で違いがあったら運って考えるんですか… -
4.
>>3
そりゃあそうだろ
おうし座、天秤座、最近のだとエヴァコラボのペンペン像等々
確かに積み重ねが大事だが、最後はちょっとした装飾品で決まるだろ
ルーレットで橙装備図面当てるとかも全然違ってくる -
5.
>>4
そりゃ僅差だったらの話だろw100か110、1000か1100、160か161の差だったらほとんど差はない。そんなもんソルとメカの方が差があるだろ -
6.
確かに僅差なら運はありますね。やり方って例えば何ですか?
-
7.
>>3
年数やかける時間も大きいとは思います。コツコツとアイテムを貯められるかとか。最初から今までやっている人は少数派だと思います。 -
8.
>>7
それは確かにそう思う。ぷっちも途中からスマホと二刀流になって仕事中もインできるようになったからからオススメって言ってた -
9.
>>6
例えばぷっち曰く…
週末ルーレットはSR英雄の天賦(彼は海軍だからルカ&パール)が終わったら一度も無料以上やってないみたい。そこにダイヤを使うより貯めて体力やガチャやディスカウントに使ってたみたい。重課金者に聞いて同じことをやるより自分なりのやり方を確立したほうがいいってさ -
10.
ぷっち氏のことをみんなが言ってるので俺はうまいぼー氏のことを
彼は全鯖最速の無課金3英雄到達者
真っ先に3英雄になって各イベントを有利に進めた
職業のためにダイヤをかなり使ったらしい -
11.
だからまず大前提として大量にダイヤを入手できる連盟にいないと彼らレベルになるのはまず無理
-
12.
>>11
あの二人は中課金にすら勝つ別格無課金だからね…同じ環境でも無理だろ…質問者が最初に言ってたじゃん。けど普通の無課金>大連盟の無課金はけっこういるし一番重要なのはやり方だと思う -
13.
うまいぼー、VIP11ワンパンしたらしいwww
-
14.
ぷっち(海)も陸軍vip11と海軍vip11に何回か勝ってるらしいよ
-
15.
二人共別格すぎる…
-
16.
侵攻ならまだしも防衛で勝つのは二人くらいだと思う
-
17.
防衛でVIP11を無課金が返り討ちって…別格すぎる
-
18.
その他大勢の課金者たちに埋もれないで混じって戦力になってるから別格なんだと思う。戦力30M以上の無課金は数人いるらしいが、他の無課金たちは埋もれて話題に出てこない…
-
19.
話題にならないけど1軍フル天賦の無課金なら数名いる
その人たちの中で広まっているのが二人なだけで、おそらく実力は同じくらいだろうね -
20.
>>19
半分以上外れてるぞ。
まず、うまいぼーはフル天賦だしそいつらの中で最強だよ
ぷっちもトップ3に入るくらいで、400番台後半なのにその強さだからヤバいらしい
そもそも無課金フル天賦って陸軍しか見たこと無いし、しかもまどかとか入ってる旧英雄の時代遅れ以外いるの?英雄の組み合わせとか色々あるけど、旧英雄天賦12本と新英雄天賦6本はほど同等か新英雄の方が強いぞ -
21.
うまいぼーは本当にヤバいやつ
無課金で基地焼ける人は多分誰もいない
そこら辺の無課金10人vsうまいぼー1人でも勝ちそう -
22.
うまいぼーは関わりないからわからないけど、ぷっちはいきなり個チャしても普通に話してて気さくな人っぽかった。本人が言うには仕事柄人と接するからじゃない?って言ってたわ
-
23.
うまいぼーはdiscord公式で割とどこかしらで発言を見かける
-
24.
二人共自分にあった自分なりのやり方で別格になったっぽいですね。環境とかプレイ時間よりやり方が一番なのかな?
-
25.
>>24
間違いなくそれ。やり方>時間>環境>運の順番だわ。よく無課金は大連盟にいて乞食しないと~って見かけるけど大連盟じゃない強い無課金の存在もあるし、大連盟でダイヤ貰ってる課金者たちも乞食なのに棚にあげてて見苦しい。特にやり方や環境は変えられる。運とかもやり方や効率等である程度のフォローは可能。要は言い訳とか負け惜しみとかへりくつ -
26.25追記
運とか時間ね。何故か時間が抜けた
-
27.
スポンサーが居る努力家とスポンサーが居ない努力家では同じ強さにはなれないけどな
-
28.
>>27
そりゃやり方で変わるけどな。スボンサーに差はあってもトレイナー次第で追いついたり追い越した事例なんて腐るほどあるし、イン率向上とか効率向上とか色々あるぞ。じゃないとオリンピック選手とか変わらないで同じままだわ -
29.
ヤバいほど正論だわ。他にもプロボクサーとかプロ野球とかプロって付く人は全員努力家だけどスポンサー順じゃないもんな。実例腐るほどありまくりだわ
-
30.
課金勢も同じで同じやり方してても100万円しか使えない人間と500万円も使える人間だったら後者の方が強くなれるわけで
同じ100万円しか使えなくても効率等を徹底的に極めながらやる人間と100万円もあるじゃんって何も考えずに好きなように使う人間なら前者の方が強くなれるわけで
最高の効率を求めて資金も多ければその人間が一番強いんよ -
31.
考え方の前提が違うんよな
だからうまいぼー、ぷっちが今よりも770とか最高峰の課金連盟に入ればもっと強くなれるし
そこらへんの過疎鯖なら今よりも断然弱いって話よ -
32.
>>30
>課金勢も同じで同じやり方してても100万円しか使えない人間と500万円も使える人間だったら後者の方が強くなれるわけで
資金違うのに同じやり方って単なる愚者じゃん。ぷっち曰く「重課金者に聞いて同じことをやるより自分なりのやり方を確立したほうがいい」って言ってるぞ -
33.
>>32
重課金者に聞いてそもそも同じ事できないよ。
重課金者は時間をお金で買ってるような人達なんだからベクトルがちがう -
34.
>同じ100万円しか使えなくても効率等を徹底的に極めながらやる人間と100万円もあるじゃんって何も考えずに好きなように使う人間なら前者の方が強くなれるわけで
この辺が差がつくところですか? -
35.
>>33
いわば参考にならんってわけよ -
36.
>>33
いや、例えばラッキーダイヤとか得だからやれ!って言うけど、ライン+30日の30000ダイヤは大連盟の無課金・微課金には一部できるかな?カードめくり自重や深海でライン数自重すればいけるかな?くらいらしい。だから同じことはできるけどライン∔30日をとれないとか他を自重しないといけないとかetc…中課金以上じゃないとそんなに得じゃないイベントになる -
37.
>>36
それを出来ると捉えるか出来ないと捉えるか -
38.
出来る出来ないは判別は人次第なので、ありがちな「鯖の実力者の真似をする」はダメですね
-
39.
戦力にならないところ
例えば装飾や専門はどんな感じなんだろ
そこがしっかりしてるなら本物 -
40.
演習でいたんだけど、陸軍だけ強化部品対人オール10他無し(ツイッターでLv14で後ちょっとって言ってたから全部捧げたし専門も他は多分0のまま)がいたわ。名誉欲か承認欲求か知らんけどバレるなよw
-
41.
見たわけじゃないけどみんなだいたい知ってる人はいるね。そんな状態で包囲戦術やって「弱いからやらないでいい」ってドヤって影で失笑されてたわwコントかよってレベルだったらしい
-
42.
>>20
エクレア空軍の無課金とかいるだろうからトップ3はない -
43.
>>42
ぷっち信者の過大評価は人柄的にも人気あるから仕方ない。まぁ無課金海軍限定ならトップ5以内、無課金海軍メカならトップ3じゃないかな?ソルじゃないから強さに拘ってなさそう
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む