英雄の育成と昇格方法!欠片の使い方や英雄の絆も解説!

著者アイコンLilyca2021/4/12
みんなにシェアする

ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
y_68610688.jpg

英雄の役割と配置するメリットについて解説していきます。育成と昇格方法・欠片とは何か・欠片の使い方・英雄の絆についても説明しますので、英雄育成の際の参考にしてみてください。

英雄はバトルと採集で活躍

t_62065360

私のイチオシはソリン。どうしたの?が可愛いので1度聞いてほしい!

英雄は、戦闘や採集に編成して自軍を強くするのが主な役割です。

ガチャやログインボーナスが主な獲得方法となり、ユニットと同じく陸海空に属性分けされています。

それぞれ固有のスキルを持っており、さまざまな場面で活躍するのが特徴です。

  • 攻撃時に役立つスキル
  • 防衛時に役立つスキル
  • 採集時に役立つスキル
  • NPCとの戦闘に役立つスキル

それぞれ異なるスキルを持つ個性豊かな英雄を駆使して、バトルや採集をよりスムーズに進めていきましょう。

所持している英雄がどのようなスキルを持つか、しっかり把握することも大切です。

英雄を編成するメリット

攻撃時に編成して自軍を強化

t_20291565

ラグノの追加攻撃はかなり便利!

NPCやほかのプレイヤーを攻撃する際、英雄の固有スキルでの高火力攻撃や追加攻撃ができます。

敵に攻め込む場合の強力な攻撃役として大活躍です。

t_45371523

エリンも可愛くてお気に入り。キャラデザが可愛くて全員好き説がある。

また攻撃スキルを持つ英雄の場合は、スキル効果で敵にダメージを与えられるのも強みとなります。

自分から攻撃する場合に発動する英雄を獲得した場合、ぜひ編成してバトルを有利に進めましょう!

防衛をさらに強固にできる

t_42234584

眩しいビキニ姿のマインは我が基地の防衛の要!

防衛時に発動するスキルを持つ英雄は、ほかのプレイヤーとの戦闘時に活躍します。

「ビビッドアーミー」では対人での戦闘が少ない傾向にあるものの、備えておいて損はありません。

t_71193239

実際に攻め込まれて返り討ちに!スキルに救われたかもしれない。

またNPCとの戦闘時、被ダメージを軽減できる場合があるのもメリットです。

対人戦が少ないからとあなどらず、防衛スキルを持つ英雄もしっかり育成しましょう!

採集で役立つ英雄

t_64613461

採集と言えばティナをイメージする方も多いのではないでしょうか!

「ビビッドアーミー」では、兵種の強化に資源を消費します。

強くなるためには大量の資源が必要となるため、定期的に採集へ向かわなければなりません。

採集を効率よく進めるために、採集スキルを持つ英雄も貴重な存在です。

英雄を編成することで、バトルや採集がとてもスムーズになります!

経験書を使って英雄を育成

t_76272723

美少女!というキャラが多い中でマディは媚びない感じがとてもいい。

英雄は「経験書」を使って、レベルを上げられます。

各色経験書 【各色経験書】英雄のLvUPに使用。白→緑→青→紫→橙の順に得られる経験値が多くなる。

経験書の使い方

t_90612894

基地のデコレーションがとても苦手でいつもカオスになってしまう…。

英雄のレベルを上げるには、まず基地から英雄のタブをタップします。

英雄一覧が表示されるので、レベルを上げたい英雄を選びましょう!

t_13194104

マーテルは一風変わったバフスキルを持っている。育てたい英雄の1人。

詳細画面の右下にある「+」をタップすると、経験書の選択画面へ移ります。

t_20989192

いつも経験書は不足気味。困ったらギルドメンバーを頼るのもアリ!

特にこだわりがなければ、右下の「自動選択」をタップしてから、「自動LvUP」をタップするのが簡単でおすすめです。

経験書を個別に使いたい場合は、使いたい経験書をタップしてレベルアップできます。

複数の英雄を育てる際は、個別に経験書をタップする方法で調整するのも1つの方法です。

所持している中で一番強い英雄から強化していくのがおすすめです!

経験書の獲得方法

現在経験書は以下のコンテンツで獲得可能です。

  • アイテム商店
  • VIP商店
  • 時間限定補給
  • 異次元鉱山
  • 模擬演習
  • 連盟協力を依頼
  • ガチャ(通常・レア・精鋭)
  • 課金パック

このほかイベント報酬で獲得できる場合もあります。

t_11094998

金融センターは時計マークが目印!ここでたいていのものは買える便利施設。

「金融センター」では各商店と時間限定補給をまとめてチェックできるので、ぜひ活用してみてください!

英雄の欠片は獲得と昇格に役立つ

t_42016255

レベッカ合成まであと3個…!出てほしい。

英雄の欠片とは、主にガチャから排出され10個集めると英雄に合成できるアイテムです。

また合成して英雄を獲得する以外に、英雄の昇格アイテムでもあります。

英雄の欠片にはキャラ専用のものと、汎用性の高い「万能欠片」の2種類があります。

橙色万能欠片 【橙色万能欠片】手持ちのSSR英雄欠片と交換できる。
紫色万能欠片 【紫色万能欠片】手持ちのSR英雄欠片と交換できる。
青色万能欠片 【青色万能欠片】手持ちのR英雄欠片と交換できる。

万能欠片はキャラのレアリティと同じ色になっている点に注意しましょう!

欠片を使って英雄を昇格

t_72150280

強いという噂を聞いたような…育てるべきか悩む!

英雄の欠片や万能欠片を使用して英雄を昇格できます。

英雄詳細画面から右下の星マークがある方の「+」をタップしましょう。

t_87170447

4個必要な中22個所持しているので昇格可能。

昇格に必要な欠片が足りていれば、「昇格」をタップすると昇格完了です。

独特の昇格システムを覚えよう

t_44752537

せっかく欠片があるので昇格を進めてみた!

「ビビッドアーミー」では昇格するとすぐに星が増えるわけではなく、1星4段のように段位があることを覚えておいてください。

星5まで育てるには、英雄の欠片や万能の欠片が大量に必要です。

万能欠片はむやみに使わず、しっかりと育成計画を立ててから使用しましょう!

英雄天賦とは

t_98164730

攻略メンバーのティナはここまで育っています!

英雄天賦とは英雄を星5まで昇格させると出現する特別スキルです。

英雄天賦の解放

t_69216494

全部で4000個のダイヤが必要になるので、貯蓄しておこう!

英雄天賦はダイヤを使って枠を解放していきます。

英雄天賦解放に必要なダイヤ数
解放枠 必要ダイヤ
1枠目 100
2枠目 300
3枠目 900
4枠目 2,700
t_27549825

採集マスターに採集スキルがついたのはなかなか便利なのでは!

英雄天賦を解放すると、ランダムにスキルを獲得します。

まずは4枠全ての枠を開けるのがおすすめです!

星5まで昇格できたら、今度は英雄天賦の解放を進めてみましょう!

英雄天賦の強化と変更方法

英雄天賦の強化

英雄天賦を強化するには、飽和した英雄の欠片が必要です。

万能欠片ではなく英雄の欠片でなければならないため、被り救済コンテンツと覚えておきましょう!

余っている欠片がある場合は、画面下部にある「1回」か「10回」どちらかをタップして強化できます。

英雄天賦の変更方法

t_52306186

ここまで育てる目標があるとやりこむモチベになる!

英雄天賦は「天賦書」を使って変更可能です。

天賦書はダイヤで購入のほか、軍団商店でも購入できます。

望む天賦が獲得できなかった場合は、天賦書を使って変更してみましょう!

英雄天賦については現在検証中です!判明次第、随時更新していきます。

英雄の絆でステータスアップ

t_14833124

シエル星5にするとステータスアップが高いことにびっくりする。

英雄の絆は、特定のキャラを獲得したり育成が進むと発動するバフ効果です。

英雄の組み合わせだけでも発動するバフがあるため、低レアリティの英雄もバフに貢献してくれます。

t_50851520

ちょっと育成が迷走してしまったけれど、結果的に絆につながっている。

英雄を昇格した星の数もバフ効果発動の条件になるため、低レアリティ英雄の昇格を進めるのもおすすめです。

低レアリティ英雄でも英雄の絆に役立つ場合があるため、1度英雄の絆を確認してみましょう!

みんなにシェアする

コメント

コメントしてみよう!

  • 20.ドローネ大使

    >>15
    うーん…SSRのほうが、強くて、スキルも、いいので、育てるには、SSRのほうがいいかと思います。ですが、SRのほうが、破片が、たまりやすいので、SRや、Rを、星5にしてから、SSRを育てたら、良いと思いますねー!(^^)!(あくまで、個人の感想です。役に立ったたら、うれしいです。)

    2024年4月3日 返信 30
  • 19.こんこん

    >>17
    採集で言うとソリン、メイド(なんて言うか忘れた

    2024年3月26日 返信 32
  • 18.ドラえもん大佐

    気長にレーダーをやっていればSSR英雄の橙色万能破片が少しずつ溜まっていくから、根気よく万能破片をためていけば、沢山万能破片が集まってSSR英雄はどんどん昇級できる。そして精鋭ガチャか、レアガチャで英雄破片集めて、昇級させるのも全然アリ!

    2023年9月15日 返信 40
  • 17.とくとく

    紫英雄で一番強いのは?

    2023年8月14日 返信 37
  • 16.

    >>11
    破片を集めて昇格させましょう

    2023年7月28日 返信 42
  • 15.ビギナー

    ssrよりもsrの英雄を育てた方がいいですか?

    2023年6月26日 返信 70
  • 14.初心者

    >>12
    ご返信ありがとうございます
    助かりました

    2023年6月16日 返信 31
  • 13.

    >>10
    三英雄なら三体作ってからの方がいい。
    まぁ今はみんな三英雄になれるから…

    2023年6月16日 返信 04
  • 12.

    >>11
    英雄の星を上げればレベル上限解放される
    60にしたかったら星2以上
    100にしたかったら星4以上
    破片を集めて昇格させればいける

    2023年6月16日 返信 30
  • 11.初心者

    今いるSSR英雄全員がレベル40が最大レベルだと表示されています
    レベルを60や100にするにはどうすればいいですか?
    破片を集めて昇格させればいいんですか?

    一応例としてラグノの画像を貼っておきます

    2023年6月14日 返信 11
  • 10.ユン

    lv120の英雄が育ったら、天賦を育ててから3体目を作った方が良いのか、3体目のlv120を作ってから天賦を育てた方が良いのかわかりません

    2022年11月4日 返信 10
  • 9.初めて3ヶ月

    >>3
    多分ですけど ① ② の 表にしてる方が発動ですよ
    使う兵種によってスキル付け替えたい時に 一括で変えれるように ショートカットみたいな感じで着いてるのでは?

    2022年8月25日 返信 10
  • 8.ビビアミィ~

    ビビアミ大好き!!ビビアミ知った人はすぐやった方がいいかもぉ~

    2021年7月6日 返信 40
  • 7.

    >>6
    更に、自身のLvによっても①と②のどちらかが発動するようです。こりゃパターン表とか作らないと大変(;^_^A

    2020年7月1日 返信 33
  • 6.

    >>5
    英雄の組み合わせによって①と②のどちらが発動するかが変わるようです。自分でいろいろ試して楽しめ、と言っている気がしました。

    2020年6月30日 返信 32
  • 5.初心者

    >>3
    スキルの①と②について、私も疑問に思っていました。でも検索しても答えが見つからず、自分で試しました。
    方法は農田で採集するときに、採集に関するスキルをそれぞれのスロットに脱着して積載量や採集速度の変動を見てみました。
    結果は両方のスロットにスキルを装備しても同時にスキルを発動する事が出来ないようです。各英雄の英雄詳細のスキルで①か②を選択し表示された方が反映されるようです。
    なんだか分かりにくい設定ですね。ホント、クソ運営者だな。こんな事調べなくても分かるように、分かりやすく説明を記載しておいてほしいと思います。

    2020年6月26日 返信 77
  • 4.

    ダイヤは何に使うべきですか?

    2020年3月1日 返信 3713
  • 3.

    英雄スキル選択で、①と②がありますが、それぞれスキルを装備できます。
    違いは何でしょうか。

    2020年1月8日 返信 1065
  • 2.

    バトルハンマー攻略が進みません

    2019年12月28日 返信 175
  • 1.

    ※このコメントは削除されました。

    2019年12月26日
  • ©CTW INC. All rights reserved.

    ビビッドアーミー

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム