ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

ダイヤの使い方

ダイヤってどう使ったら効率的ですか?

2022年6月22日 回答数:12
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    普段は貯めておいてお得なイベントで突っ込む

    2022年6月22日 返信 00
  • 2.

    ラッキーダイヤが来てるとき以外使わない

    2022年6月22日 返信 00
  • 3.

    使い方聞いてる?
    使うタイミング聞いてる?

    2022年6月22日 返信 00
  • 4.

    よくラッキーダイヤが~って見るけど、ぶっちゃけラッキーダイヤは無、微課金にはお得感はない。ダイヤpt、カードめくり、深海トレジャー1ライン開け(人によっては2ライン開け)、ガチャガチャ、ディスカウント、名前忘れたけど任務みたいな名前?(ダイヤ消費が2個あるやつ)のダイヤ消化分の方がいいと思う。それ以外は基本的に貯める

    2022年6月22日 返信 12
  • 5.

    >>4
    使うタイミングはラッキーダイヤが来たときに使うのが1番なんだよ

    ただラッキーダイヤのタイミングがほぼダイヤ消費イベントとかぶらないから無駄消費が多いんだよな

    2022年6月22日 返信 00
  • 6.

    だから無駄にならないものをやるんだよ。収容施設の拡張とか英雄天賦の開放とか。

    2022年6月22日 返信 00
  • 7.

    >>6
    ダイヤptでよくねってなるんよな
    まぁどっちのアイテムが欲しいかで使い分ければ良いだけだが

    2022年6月22日 返信 10
  • 8.

    無課金・微課金者ならカードめくり一択。
    SSRセクション出たら死んでも全部めくること。
    後は英雄獲得の幸運の宝物庫。
    ただし宝物庫だと1破片確か250ダイヤちょっとになる。
    はっきり言ってカードめくりイベのがダイヤ効率は上。
    しかも万能破片だし。

    ただし微課金者にとっては究極週パスによるダイヤ入手がメインになってるので、
    まとまった破片を入手するには宝物庫も利用しないと★5の育成が困難になります。

    ラッキーダイヤの話題出てるけど、同時イベがキューピッド・深海が多い。
    無課金・微課金者にとっては特にお得感のないイベです。
    唯一英雄天賦を開放するならお得。
    まとまった時に一気に開放する。
    尚、深海イベはイベの中で割と効率いいと言われてます。
    ただ自分はやりません。
    またラッキーダイヤの後にカードめくりイベが来るので、
    手持ちに余裕がある場合以外、ラッキーはやりません。

    あとディスカウントですが、
    VIP上がると解りますけどVIP商店並みの価格。
    始めた頃はディスカウントやトレジャーの商店でかき集めてましたが、
    結局無駄感が高いです。

    2022年6月22日 返信 00
  • 9.

    返答ありがとうございます、カードめくりに使ってみます。

    2022年6月23日 返信 00
  • 10.

    100ダイヤ更新までは無課金でもお得になる
    200は微妙、300は赤字

    2022年6月23日 返信 00
  • 11.無名の無課金

    食べるか、売るか、飾っとく

    2022年7月2日 返信 00
  • 12.

    >>これは一番ダメなやり方

    2022年7月4日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム