ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
微課金のスキル7運用について
万能破片をためてスキル7を作っている微課金の方をお見掛けしますが、最新英雄を我慢しても作ったほうが良いのでしょうか。
割り切って最新英雄のスキル5を追いかけたほうが精神衛生上は良さそうな気がしているのですが、皆さんのご意見を伺いたいです。
回答一覧
-
1.
微課金で専用7なんてアホやな
同じだけの破片で専用5が9個作れるんだからそっちのがよっぽど強い
苦労して7作っても次の7を作れる頃にはその英雄とっくに産廃になってるだろ
5にしとけば最新英雄を追い続けても1年位もつぞ -
2.
微課金で専用7作れる位なら三英雄になってるはずなのて、後は分かるよね?
-
3.
微課金で専用7が3つ出来上がる頃には産廃英雄×2+最新英雄1になるわけですね
-
4.
気にするな
2年前のやつでも最新の専用5より強い -
5.
>>4
そんなわけ無いだろエアプ(笑)め -
6.
専用7を3人作れるだけのスキル破片を溜め続けて、連続で変えたら最新英雄3人専用7にできるな
サ終の方が先に来そうだが -
7.
旧英雄の専用7の能力が新英雄だと専用5で獲得できるとかあるからな
個人的には5の方がいいと思うけど俺がやるわけでも知り合いがやるわけでもないので完全に他人事
だから好きにやれとしか言えない
専用7が作れる奴が微課金なのか?って疑問はあるが -
8.
年間1000万以上課金してるけど億り人に比べたら自分なんてまだまだ微課金っすよ
-
9.
>>8
何処のサーバーのなんていうプレイヤーですか? -
10.
こんな所で個人情報を晒すアホなどいるわけなかろうが
そんなことも分からんのか? -
11.
個人情報とは、氏名、生年月日、住所、電話番号など、特定の個人を識別できる情報のことを指します。これらの情報単独、または他の情報と容易に照合することで個人を特定できる場合も個人情報に含まれます。
-
12.
>>9
8は数年前に引退した未カンストとかだろうからw
サーバーも名前も覚えてないよw -
13.
専用7なんて
専用5英雄をしっかりそろえてこれはっていうのにも投入しつつ
年単位で破片購入してたまったら使うぐらいのもんでしょ -
14.
年単位で破片購入し続ける人を微課金と呼ぶのはどうかと思うの
-
15.
年単位でこのゲームプレイする苦痛w
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む