ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

悠久の地、サーバ移転で連続は?

悠久の地皆様お疲れ様でした。
さて、ひとつ疑問に思ったのですが、悠久の地が終わった直後に1300以降のサーバーに移転すると連続でできるのでしょうか?

2022年5月20日 回答数:17
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    元のサーバー⇄悠久の地は何度でも自由に無料で移転出来ます

    2022年5月20日 返信 01
  • 2.

    やりたいならどうぞご自由に
    アカウントによって制限がかかるわけでも無いので

    2022年5月20日 返信 00
  • 3.

    今移転できるのたったの4サーバだよ

    2022年5月20日 返信 00
  • 4.

    1度移転すると30日待たなければ再び移転することはできません。このルールにサーバー番号は関係ありません。

    2022年5月20日 返信 02
  • 5.

    現状の移転可能先ほとんどアメリカサーバだよ
    移転交渉とコミニケーション容易く取れないなら辞めたほうがいい。

    まぁそれでもすぐにもう一度悠久やりたいと言うなら移転すればいい

    2022年5月20日 返信 00
  • 6.

    できません。1シーズンに1回のみです。

    2022年5月20日 返信 00
  • 7.

    >>6
    前回3桁台の悠久終わってから4桁台に悠久やりに移転していったのいたけど

    2022年5月20日 返信 00
  • 8.

    できたとしても2回も続けてやりたくねえよ頭おかしいんじゃねえの

    2022年5月21日 返信 23
  • 9.

    >>8
    俺は最前線組じゃないから参加できるなら参加したいものだけどな
    最悪何もしなくても最前線組の報酬が最後にお溢れで貰える訳だし

    2022年5月21日 返信 00
  • 10.

    >>9
    寄生虫乙

    2022年5月21日 返信 02
  • 11.

    >>10
    害虫乙

    2022年5月21日 返信 01
  • 12.

    >>8
    第1シーズン報酬が欲しいなら是非移転すべきだけどな

    2022年5月21日 返信 00
  • 13.

    弱小鯖に移転したところで移転書をドブには捨てるだけだぞ

    2022年5月21日 返信 00
  • 14.

    >>5
    そういうことか!質問の意味が分からんかった!

    2022年5月21日 返信 00
  • 15.

    >>12
    変更が入って第5シーズンのものに変わってるから物好きのみしか行く意味もないかと

    2022年5月21日 返信 00
  • 16.

    1300って言うから勘違いしてたけど
    1351からだから同クラス帯じゃないと移転出来なかったわ
    3桁台サーバーから1351以降は無理だろうから
    1100とか1200とか1300からなら移転出来んじゃね

    2022年5月21日 返信 00
  • 17.

    >>7
    そいつに2回目の悠久できたか聞いたのか?

    2022年5月24日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム