ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
強化部品について
カンスト済み無課金戦術マスターです
今海軍主力でそこに強化部品を全部回しており高速10、ダメ増減、生命、攻撃力が9です
でも陸軍に回せる分がなく陸部品はペラペラです
でも陸は数も多いし使いやすいので、英雄スキルや強化部品の途中交換出来ない古代などでは便利だなたと思い始めています
無課金なのでいったん海軍主力にしてしまったら陸には移せないのですが…
だから陸用に高速などの強化部品揃えた方が良いでしょうか?それとも海軍の強化部品を全て10にする事に専念するべきでしょうか?
文章力がなく超長文大変失礼しました
回答一覧
-
1.
海軍にした方が良いかと、古代などでは無課金だとダイヤ消費がきついので自分の持ち海軍量などをしっかり意識し、修理がすぐ終わるレベル低い兵器を用意しておいて占領用に兵を入れておくだけの時はレベル低い兵器を、主力海軍を使うタイミング(畑焼きや勝てる相手が占領している時等)のみ海を使うようにすればある程度気にならないかもです
-
2.
高速だけは二つ目のLv10を作った方が、古代闘争で陸軍でも相手に被害を与えられるチャンスが増えて、結果としてこちらの被害が減ります。
数が揃えられる陸軍が、一方的に負ける雑魚から勝てるかもしれない部隊に激変します。
陸軍は古代では修理しない前提で大量に準備し、格下相手や占領だけなら最小出撃、もしかしたら勝てるかもと言う相手には全力編成、と言う使い分けができます。
これは越境戦や補給争奪戦でも同じで、高速負けしないだけで使い道が凄く広がります。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む