Strongman Simulator

【Strongman Simulator】極小から超ビッグボディを目指す!単純な筋トレループになぜかハマる

著者アイコンともやん更新日:2021/8/21
公開日:2021/8/17
みんなにシェアする
y_75424487.jpg
著者アイコン ともやん 私が攻略
しました!

Strongman Simulator(ストロングマンシミュレーター)の遊び方やルール、面白い点を解説します。ひたすら筋トレして、小さな体から屈強な筋肉ボディを目指すシミュレーションゲームです!

Strongman Simulatorとは

y_99290820

この上腕二頭筋の美しさよ…。

Strongman Simulatorは、プレイヤーがひたすら筋トレに励んで超ビッグボディを目指すシミュレーションゲームです。

操作やルールはシンプルなものの、自分の体が着実に大きくなるのが楽しくなり次第にハマってしまいます。

現実世界での筋トレはしんどくて嫌いという方でも、気軽に屈強な体を目指せるゲームです!

Strongman Simulatorの面白い点

単純ループなのになぜか病みつきに!

ゲーム開始直後はどこにいるのかも見えないくらい小さなプレイヤーが、やがてムキムキのビッグボディへと成長します。

また、トレーニングで使用するアイテムはお寿司やゲームマシンなど奇想天外でユニークなのも面白いです。

自分がお寿司を引っ張ってトレーニングしている姿は、なんだかおかしくて笑ってしまいます。

Strongman Simulatorの進め方

y_32343198

序盤はひょろひょろで風に飛ばされてもわからない。

  1. アイテムを引っ張ってトレーニング
  2. エナジーを貯める
  3. ワークアウトで筋トレPtを上げる
  4. Ptが一定数に達すると体がビッグに

基本的な流れは1〜3を繰り返すのみで、操作はとてもシンプルです。

しかし操作の途中で体がひとまわり大きくなると、ゲームとはいえ思わず自分の筋肉に見とれてしまいます!

トレーニングでエナジーを貯める

トイレを引っ張る自分が絶妙!

トレーニングのやり方

y_56424844

初挑戦のアイテムは1つずつ掴むのがおすすめ。

スタートラインで「Grab feather(アイテム名)」をタップするとアイテムを掴み、腰に紐が巻かれて引っ張れる状態になります。

ただし一度に持てる数はアイテムによって異なり、上限以上は引っ張れません

y_60512490

アイテムごとゴールを越えよう!

アイテムを持ったままゴールライン越えると、雷マークのエナジーを獲得できます。

持っているアイテム全てをゴールラインに引き入れないと、エナジー獲得判定にならないため注意してください。

様々なアイテムを引っ張ろう!

y_46897723

ターキーだって引っ張ります。

アイテムは複数同時に持てるため、1種類では軽すぎると感じたら何種類でも引っ張ってみてください

初めは重くて引っ張れないアイテムも、体が大きくなると次第に楽にクリア出来ます!

引っ張るアイテムと獲得エナジー

y_93653619

ゲームマシンは流石に負荷大!

現在判明しているアイテムと獲得できるエナジー量は以下の通りです。

エリア1(推奨筋肉Pt1〜)

y_73376674

まずはここから始めよう!

アイテム エナジー 所持上限
鳥の羽 2 6
アヒルのおもちゃ 32 6
トイレ 200 6

エリア2(推奨筋肉Pt50〜)

y_12957644

やっとジムっぽいアイテム登場。

アイテム エナジー 所持上限
プロテインシェーカー 300 6
ケトルベル 400 6
メディシンボール 200 3
バーベル 500 6
タイヤ 750 6

エリア3(推奨筋肉Pt100〜)

y_27251703

レストランではなくスポーツジム。

アイテム エナジー 所持上限
ソーダ 1000 5
お寿司 2000 5
フライドポテト 3000 4
パイ 4000 3
ターキー 5000 3

エリア4(推奨筋肉Pt600〜)

y_31437502

ゲームセンターのようだけどジムです!

アイテム エナジー 所持上限
サッカーゲーム台 6500 3
エアーホッケーゲーム台 7500 3
ビリヤード台 9000 3
レーシングゲーム台 10000 3
バスケットボールゲーム台 12500 3

この先もさらにユニークなアイテムが待ち構えていると予想します!

ワークアウトで筋トレPtアップ

y_17152841

大きさによる違いはないのでどれでもOK!

ある程度エナジーが貯まったら、いよいよ筋トレ(ワークアウト)パートです!

y_47770029

少しずつ筋肉増強しよう!

画面をタップするとプレイヤーがバーベルを持ち上げながらスクワットして、筋トレポイントが1増加します。

必要な消費エナジー量は、1回スクワットするたびに増えていきます。

ボディランクが上がると体が大きくなり、称号も変化する点に注目です。

ペットの追加効果も見逃せない

y_80914340

ペットの概念を打ち破るラインナップ。

ペットは、トレーニングでの獲得エナジーを増やすバフ効果があり2体まで装備出来ます。

y_23212759

レア度が高いペットは排出率が低いため注意!

ペットを飼いたい場合には、エナジーを消費してガチャを回す必要があります。

排出されるキャラは現在プレイヤーがいるエリアに関連しており、トイレブラシやフライドポテトなどユニークなペットが勢揃いです。

ペットはレア度によって増加するエナジー量が変わります!

クーポンコード一覧と入力方法

y_77870788

再使用はできないため注意!

画面右側の「CODES」をタップして使用したいコードを入力すると、内容が反映された状態でプレイ可能です。

現在配布されているクーポンコードを以下にまとめました。

コード 内容
1500likes エナジー獲得量2倍(5分間)
5000likes エナジー獲得量2倍(5分間)
10000 エナジー獲得量2倍(5分間)
25k ワークアウト速度2倍(10分間)
10m ワークアウト速度2倍(10分間)
100M エナジー獲得量2倍(10分間)

クーポンコードは、期限切れにより使用できない可能性があります。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • 2.

    >>1
    リボーン画面に英文が書いてある所にOKと入力してから決定を押すとできました!

    2023年1月23日 返信 00
  • 1.

    リボーンが出来ないなぜ?

    2022年8月19日 返信 50

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ロブロックス|ROBLOX攻略攻略ホーム