Squid Game

【Squid Game】イカゲームの舞台が再現度高すぎで超不気味!生き残りをかけたデスゲーム!

著者アイコンともやん更新日:2021/10/19
公開日:2021/10/17
みんなにシェアする
y_18397560.jpg
著者アイコン ともやん 私が攻略
しました!

人気ドラマのフィールドや世界観が忠実に再現されたSquid Game(イカゲーム)に挑戦してみました!失敗したら即アウトの緊張感溢れるゲームは、シンプルですがつい時間を忘れてプレイしまいます。

Squid Gameとは

y_23842670

ドラマの舞台やシーンが満載!

Squid Game(イカゲーム)は、人気韓国ドラマの世界観を基に再現されたリアルなフィールドで戦うデスゲームです。

ルールはシンプルで、ゲームで脱落せず最後の1人まで生き残ることです。

ドラマを視聴した方にとっては、既視感満載のリアルなゲームです!

Squid Gameの面白い点

「だるまさんが転んだ」で銃声が鳴り響く!

Squid Gameには、ドラマを視聴した方にはお馴染みの「だるまさんが転んだ」をはじめ多数のデスゲームが登場します。

ゲームのルールもドラマに則っているため、途中脱落したらその場でゲームオーバーです。

他のプレイヤーは皆ライバルで、最後の1人になるまで常に気が抜けません!

次のフェーズに進めば進むほど、脱落したくないプレッシャーで焦ってしまうスリリングなゲームです!

Squid Gameの進め方

y_42624680

衣装もドラマを再現したジャージ姿!

Squid Gameは、以下の流れで進みます。

  1. ロビーでゲーム開始を待つ
  2. 残り40秒程度でBGMが流れる
  3. BGMが流れたら赤く光るゲートへ
  4. 待機画面の後、ゲーム開始
  5. 脱落しないよう1面から挑む

ログインしたタイミングによっては、ゲーム開始まで2分近くロビーで待ちます。

残り時間が40秒程度になって叙情的なBGMが流れ始めたら、まもなくゲーム開始のため赤く光るゲートへ向かいましょう

その後はゲームの流れに沿って、脱落しないよう進めるだけです!

開始直後には大勢居るプレイヤーが、脱落してどんどん減っていく様子がドラマとリンクして緊張感満載です!

1面:赤信号で動いたら即アウト

y_76974483

絶対音を聞きながらプレイしてください!

第1ゲームはいわゆる「だるまさんが転んだ」です。

緑の光と同時にスタートラインから走り出し、巨大な女の子の足元にあるゴールラインを越えたらゲームクリアです。

y_70986471

赤信号が変わるまで動いてはいけません!

ただし赤信号の時に少しでも動くと、銃声が鳴るとともに撃たれてゲームオーバーです。

女の子が声を発している間に猛ダッシュし、終える頃にピタリと制止できるよう計算して進みましょう!

クリアのポイントは、必ず音声ありで女の子の声を聴きながらプレイすることです!

2面:失敗できない恐怖型抜き

y_87850354

うっすら見えるラインをなぞろう!

第2ゲームでは不気味な公園でクッキーの型抜きをします。

クッキーの形は丸や星など毎回ランダムで、失敗して割れると即脱落です

ラインが緑になるまで埋めればOK。

自分がなぞったラインは緑色に反転してわかりやすいため、比較的クリアしやすいゲームです。

筆者もこのゲームで脱落したことは1度もなく、落ち着いてなぞれば問題なく時間制限内にクリアできます。

3面:絶対眠れない暗闇の攻防

y_10671711

暗闇が恐怖を掻き立てる!

第3ゲームの舞台は、ログインした時と同じ室内でプレイヤー同士が野球バットを片手に暗闇で殴りあう攻防戦です。

開始後まもなく消灯して真っ暗になるため、うっすら見えるプレーヤー名とHPゲージを頼りに接近せねばなりません

ライバルから攻撃を受けると画面が赤く光り、制限時間内にHPが0になるとゲームオーバーです。

しかしここで少しでも多く倒せば、最後の1人になれる可能性が高まるため躊躇せず挑むのがおすすめです!

4面:超高層タワーの上で綱引き

y_44835111

落ちたら即死なのは明白ですね…。

第4ゲームは残っているプレイヤーが二手に分かれ、断崖絶壁のような超高層タワーの上で綱引きします。

y_30729260

ここはクリックしやすいPCユーザーが有利かもしれません。

開始と同時に赤いコマンドが出現し、タップし続けると自軍の勢力が増していきます。

もちろん落ちれば即ゲームオーバーで、相手チームの勢いが強ければ次々と引っ張られて落下します

直前のゲーム終了後に残った人数が奇数で、数の利で負けてしまった時は非常に悔しい思いをしました。

両チームの均衡が保たれて、1人も落ちずにバトルが終了することもあります。

5面:恐怖の選択!ガラス渡り

y_31903630

下が透けて見えるだけでも怖いのに…。

次はガラス張りの橋を反対岸に向かって渡るゲームです。

ただし2列に並んだガラスのどちらかは脆く、上に乗った瞬間に割れて落下してしまいます

前のプレイヤーは軽やかに進むものの…。

他プレイヤーが通過した後の様子を見て渡るのも手ですが、一度割れたガラスは復活せずに穴が開いた状態です。

2枚のガラスの中心にあるパイプを狙って着地すると、脆い方を落下させながらも自分は落ちずに進めます。

ジャンプのテクニックと、ガラスが落ちても驚かない冷静さが必要なゲームです!

最後の1人まで勝ち残るコツ!

y_15307654

第1ゲームで無残に撃たれたことも多々あります…。

筆者が実際にプレイして進めたのは、現時点では最高で第5ゲームまでです。

この後は最後の1人に残るまで、さらに緊張感高まる戦いになることが予想されます!

そのため、最終ゲームに進む過程で少しでもライバルを蹴落せるポイントを紹介します!

1面:わざと押して転ばせる!

y_54977418

ライバルの恨みを買う戦法でもあります…。

「だるまさんが転んだ」では、一度赤ラインを越えてしまえば自由に動けます。

まだゴールしていないプレイヤーを赤信号の時にPUSHすれば、意図的にゲームオーバーにすることが可能です

実際に筆者は、この方法で動いてしまい何度も撃たれました!

3面:積極的に倒しにいく!

y_23467855

ステルスゲームのようにひっそり息を潜める。

暗闇の攻防ではベッドの最上階に潜んで逃げ続ければ倒されにくく、穏便に生き延びることも可能です。

しかし逆にいえば、潜んでいるプレイヤーを少しでも減らしておけば以降のバトルで生き残りやすくなります

y_95693388

なるべくライバルを倒す!

次のステージに移るわずかの時間にも引き続き攻撃できるため、最後の瞬間まで気を抜けません!

まれにお互いを攻撃しないようコメントで和平を訴えるプレイヤーもいますが、ここは果敢に責めるのが吉です!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • 4.たーいがー?

    1つ紹介してないゲームがありませんか?
    バトン?(木の枝)を持ってる人は他の人に擦り付けて最後まで持っていたら持ってた人がタヒぬというゲームです。

    2022年5月29日 返信 10
  • 3.

    バットの判定どうなってるの?距離でダメージ変わるの?1発で半分くらいは食らったんだけど

    2022年1月10日 返信 21
  • 2.ミク

    やりたいなーーーーーー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

    2021年12月24日 返信 20
  • 1.小学生

    面白そうなゲームですね!最後の一人になれるよう頑張ってください!!

    2021年11月27日 返信 41

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
ロブロックス|ROBLOX攻略攻略ホーム