
星5つ | 1 | |
星4つ | 2 | |
星3つ | ||
星2つ | ||
星1つ |
サモンズボードのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

他にない新しい種類の頭脳型ボードゲームのソーシャルゲーム
empty
パズドラやケリ姫などの多くの有名ソーシャルゲームを出しているガンホーからのゲームでルールとしては手持ち4匹を4×4のボード上で動かして敵を倒していくといったゲームです。何処に動いたらより多くの攻撃を当てることが出来るのか、どうすれば与えられるダメージを最小限に抑えることが出来るかなどの様々な戦略を立てることが可能です。またモンスターそれぞれにスキルが設定されており指定されたターンが経過することで発動することが出来ます。ダメージを与えるもの、味方を回復させるもの、攻撃力をあげるものなど様々です。さらにスキルにはトラップを仕掛け、仕掛けた場所を敵が踏むとダメージを受けるであったり、敵を弾き飛ばして他の敵と衝突させてダメージを与えるなどスキルの使用の仕方にも戦略が求められます。
敵の動きも様々で一回目はなかなか難しいですが法則があるため二回目以降は上手く対策をしながら進んでいくことが可能です。
ソーシャルゲームの中では珍しく課金をすることなく手に入るモンスターも充分な強さをほこることがあります。そのモンスターを手に入れるまでがかなり困難ではありますがコツコツとやっていれば無理な範囲ではありません。
残念な点としては少々強さのインフレが起こるのが早いという点です。無課金でも強いモンスターは手に入りますが時折今までのモンスターすべての意味がなくなるレベルの最強のモンスターが課金で出ることがあります。少しづつならしょうがないとは思いますがいつも突然に思います。
さらに広いマップの5×5マップを作ったり成りの要素を加えようとしたりでさらなる展開も見込めそうなので評価4にします。
2016/09/08

作業ゲーに飽きた人へ
はぢめ
盤上で上下左右の矢印を持ったキャラを動かし、敵を倒すという、スマホゲームでは珍しいタイプのシステム。
キャラによって持っている矢印の方向や数が違い、配置や動かし方で戦況が変わるため、一見シンプルながらも将棋のような戦略性を問われる。とはいえ、多少頭を使えば比較的誰でもプレイ可能で、同運営のパズドラのような連鎖などもさほど気にしなくてよいので、とっつきやすい。
キャラクターは、ドロップで使えるものは少なく基本ガチャ頼りだが、無課金でも運が良ければ優良キャラを引く可能性はある(実際に、始めてひと月くらいでリセマラ推奨キャラのアルテミスが出た)。
ガチャに必要な光結晶も、定期的なイベントやクエストクリアなどで、他ゲームアプリよりも数を集めやすい。
育成・進化についても、ゲーム内のGPガチャである程度収集可能。さらに、時間を決めて指定のキャラを探索に行かせ、素材やGP、コインなどを集めてくるシステムがあるのが良い所。
ダンジョン攻略はスタミナ消費が多めなのがネック。うっかり失敗するとスタミナの減少が痛い。
ダンジョン以外に、不定期開催される、他ユーザーとの対戦を行うランバト、ギルドに所属し討伐モンスターを撃破するギルドバトルも備えられている。これらは開催時期を絞ることによっておざなりなシステムにならず、乱雑にイベントを開催されるよりは運営側によって管理されていて好印象。報酬もそれなりに豪華なので楽しめる。
コラボイベントも意欲的で、徐々にエヴァなどのビッグタイトルとのコラボも行われるように。コラボガチャの優良キャラのドロップ率は渋めな印象を受ける。
作業ゲーになりがちなスマホゲームの中では一歩先を行く良ゲー。
2015/08/26

先を読みながら敵を倒す爽快感抜群のボードゲーム
やまゆりね
私が紹介するのはガンホーが配信しているサモンズボードというゲームです。同社のパズドラとは違い、パズルゲームではなく、はさみ将棋に近いボードゲームです。基本4×4マスのボードの上で自分の駒となるモンスターを動かしながら敵モンスターを倒していきます。モンスターにはそれぞれ矢印があり、その矢印の方向にのみ移動と攻撃ができます。敵にも矢印があり、どう動いてくるのか、数手先を読みながらプレイすることになります。自分の読み通りに敵を倒した時の爽快感は格別です。スキルを持つモンスターもいるため、敵のスキルを避けながら、いかに自分のスキルを当てていくかという面白さもあります。また常にイベントを行っているため飽きることが少なく、無課金の方でも強いモンスターを手に入れやすいのも特徴です。最近のソーシャルゲームでは定番となったガチャ要素ももちろんありますが、他のアプリに比べ最高レアリティが出やすくストレスになりません。このゲームはレアリティが低いモンスターにも必ず活躍の場があるため、ハズレといわれるモンスターが少ないです。ギルド要素もあり、ギルドイベントもあるため他プレイヤーとの繋がりも感じやすいです。他のアニメやゲームとのコラボもあり、自分の好きなものとコラボしてもらえた時は非常に嬉しいです。ここまで絶賛してきましたが、なぜ評価が4かというと電池の消費が速いからです。エフェクトが派手なため電池の消費が速いと思われます。しかし、アプリの設定でエフェクトの表現を抑えることができるため、電池の消費が抑えられるかと思います。
2015/08/06
- 1
サモンズボードを見た人におすすめ!


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


やばい!少女に囲まれた!
溺愛美少女を揃えて冒険。ミニゲームの豊富さに驚く放置系RPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜
術士が借金取り立てを狙う。仙友や霊獣と共に戦う放置系RPG


メイプルストーリー R: Evolution
メイプルストーリーの世界で冒険へ。共闘要素もある放置系RPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


2.5次元の誘惑 天使たちのステージ
コスプレ少女の多彩なポーズに目を奪われるコマンドバトルRPG


F級冒険者成長物語: コラボイベント
低級冒険者を上位に育てる。懐かしさも味わえる放置系RPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


タップハンター
連打と技選びが戦闘のカギ。2つの戦い方で遊ぶカジュアルRPG