
ドット異世界のレビューと評価
【PR】圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


3.83
キレイなドット絵世界とちびキャラの戦闘場面に目を奪われる放置系RPGです。育成もシンプルにまとまり、巨大ボスとの戦闘も見ごたえがあります。評価は4.15点!
最近リリースされた注目タイトル!
ドット異世界とは
「ドット異世界」は美しいドット絵世界で英雄を育成し、多彩なフィールドで魔物と戦う放置系RPGです。
広大な草原や現代風の街などで、最大10人の英雄を率いて魔物討伐に励みましょう。
ドット絵で描かれる巨大ボスとの戦いは見ごたえがあり、英雄の収集にシンプルな育成も親しみやすい作品です。
戦士にも見える召喚師が氷の女王や暗殺者を喚び、大陸各地を冒険していく。
本作は召喚師が喚び出した英雄たちを育て上げ、霧に包まれた大陸の全容を明かすのが目的です。
人だけでなく妖精や魔物姿の英雄も仲間に加わり、個性豊かな攻撃で敵と戦う姿に目を奪われます。
戦闘を行うちびキャラや景色のキレイさも圧巻の一言で、ステージが進めばクスッと笑える敵が現れる点も好感が持てました。
ツリー形式の潜在能力解放も。チーム戦力を上げる手段が豊富に備わる。
英雄たちは個々のレベルを上げるほか、全体のステータス強化や装備収集で戦力を高められます。
育成要素に複雑さがなく、行き詰まったときに役立つ補助アイテムがあるのも良い点です。
推しの英雄を鍛え上げながら、さまざまな環境のエリアでボスとの戦闘を楽しんでみてください。
プレイ動画
プラスポイント
目を奪われるドット絵の美しさ
序盤はファンタジー色強めな草原で、スライム系の敵を倒していく。
本作のプレイで最初に目を奪われるのは、ちびキャラが魔物と戦い続けるドット絵の戦闘場面ではないでしょうか。
ホーム画面ではステージ戦闘が常に行われ、迫力ある爆発魔法や斬撃のエフェクトのキレイさに惹き込まれました。
ドット絵戦闘でも動きが遅いなどの欠点はなく、多彩な攻撃を繰り出して魔物を退治していく姿は圧巻の一言に尽きます。
魔物系の「タイド」は頭を噛む魚が特徴的で、ドット絵姿もかわいらしい。
仲間には全員イラスト付きで、特徴を捉えたドット絵のちびキャラ姿にも見入ってしまいます。
キャラクター数も90以上と充実していて、プレイヤーの収集欲をしっかり満たしてくれそうです。
仲間キャラの獲得機会は多めに備わっているので、個性豊かなキャラから自分好みのチームを作ってみてください。
英雄たちとフィールドを歩く
移動先をプレイヤーが指定可能。建物付近などを自由に探ってみるのも良いかも。
ステージやダンジョンの戦闘では、バーチャルパッド操作で英雄の自由移動が行えます。
戦闘行動はすべてオート化されているため、敵へ近づけば英雄たちが物理や魔法の技で敵を倒してくれる形です。
もちろん自動移動の機能も備わっていて、戦闘行動をすべて任せて戦闘を眺めて楽しむだけでも問題ありません。
街フィールドには不良だけでなく、凶器を持つ極道風の人が英雄たちを襲う。
戦闘ステージは大きな草原から始まり、砂漠や遺跡内部と先へ進むごとにフィールドが変化します。
数多くのボス敵も登場し、現代風の街で巨大な不良と戦う場面にはクスッと笑いがこぼれてしまいました。
ステージごとの景色や敵の姿にも注目しながら、霧に覆われた大陸の冒険を進めてみてはいかがでしょうか。
ダンジョンで巨大ボスを討伐
巨大な竜種は派手な雷撃を持ち、範囲攻撃で英雄たちを攻め立てる。
本作はステージバトル以外に、ダンジョンや対戦系のコンテンツも備わっています。
ダンジョンには巨大な竜や岩石系の魔物が登場し、一体の敵へ仲間が集中して攻撃を行う戦闘場面も見ごたえ十分です。
対戦なら最大10対10の戦闘も展開されるので、多数戦や強敵戦がドット絵好きの充足感を満たしてくれるのではないでしょうか。
ボスは一度クリアしたレベルをスキップ可能で、素材集めが苦にならない。
ダンジョンの報酬では、資金や経験値と育成に欠かせない素材が効率良く手に入ります。
一日の挑戦回数に制限はあるものの、高レベルのダンジョンをクリアすればサクサクと戦力強化が進められる仕組みです。
各育成で戦力を整えた後は最大レベルのダンジョンに挑み、英雄たちの実力を試しましょう。
ステータス強化で女神を解放
筆者は攻撃を優先し、耐久不足で負け始めたときに防御とHPを上げていた。
本作は資金を消費するだけで、チーム全体の攻撃・防御・HPステータスを強化可能です。
ステータスレベルが高いほど全体戦力の向上につながり、強化順はプレイヤーが自由に選べます。
ボス戦では耐久力不足で前線が崩される場合もあり、必要ステータスの強化が勝利に欠かせません。
お姫様に踊り子、冒険者のような姿をした女神が能力強化で解放されていく。
さらにステータスを一定レベルまで上げると、女神が解放されて一部ステータスが恒常的にアップします。
女神の数は20人以上と多く、能力強化の指針としても役立ってくれるのではないでしょうか。
解放した後は女神の情報を確認し、彼女たちの特徴や性格を知っていくのも良さそうです。
英雄と装備の育成でも戦力が向上
レジェンドレア英雄はLive2D演出付き。編成キャラを優先して強化しよう。
英雄たちは個別にレベルと進化要素があり、経験値や欠片を消費すれば能力アップが行えます。
一括進化や連続強化機能が備わっているので、手間なく英雄の育成が進められるのは好印象を受けます。
盾や物理、魔法に射手と役割ごとの英雄を鍛え、自分好みの英雄を揃えたチームでバトルへ挑みましょう。
装備品は全体に反映されるので、1つ1つを装備する手間がないのはありがたい。
また、武器や防具を揃えると、チーム全体の戦力向上に一役買ってくれます。
素材からの鍛造で何が生まれるかランダムなものの、所持効果が全キャラに反映される形です。
戦闘報酬の素材で大量の装備を生み出し、戦力の底上げを狙ってみてはいかがでしょうか。
マイナスポイント
連戦が続き変化を感じづらい
一定数のボスを倒さないと次エリアへ進めず、戦闘の変化を感じづらいのが欠点。
本作はステージで同じボスとの連戦が続いたり、長期間景色が変わらず戦い続ける場面があります。
クエストも同じ内容の繰り返しが続き、戦闘での素材集めと育成のループも単調な印象を受けます。
先へ進むほど同じ景色を見続ける機会も増えてしまい、変化を感じづらい点は好みが分かれてしまいそうです。
総評レビュー・総合評価
「ドット異世界」はドット絵ちびキャラの戦闘を眺めながら、英雄やステータスの育成に励む放置系RPGです。
戦闘エフェクトの派手さやドット絵の動きに心奪われ、育成がシンプルにまとまっている点の好印象でした。
ドット絵が好きな方やシンプルな放置系RPGを遊びたい方は、ぜひ試してみてください。
ドット異世界の関連データ
アプリ名 | ドット異世界 |
---|---|
日付 | 更新日:2025/7/23 公開日:2025/7/23 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ドット異世界のカテゴリ
今月の注目タイトル
ドット異世界を見た人におすすめ!


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


F級冒険者成長物語: コラボイベント
低級冒険者を上位に育てる。懐かしさも味わえる放置系RPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ディル―ジョンZERO
シナジー効果が戦力上昇のカギ。多属性の技で魔物を攻めるRPG


ドット勇者
ドット絵で描かれた勇者たちが各地を巡って戦う放置系RPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


ハンターストーリー
時空を行き来して敵を討伐。ハンターの活躍を描く放置系RPG


ゾンビ物語:血の伝説
不気味なゾンビ達がたちはばかる。育成が爽快な放置系RPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


Legend Of Ghost Slayer Idle
敵をなぎ倒してパワーアップ。やり込み度の高い放置系RPG