カオスゲート

カオスゲートの探し方や挑戦方法を解説!浄化の証や素材集めに最適!

著者アイコンAoyama更新日:2021/7/03
公開日:2021/6/29
みんなにシェアする
y_82045378.jpg
著者アイコン Aoyama 私が攻略
しました!

大量のモンスターが発生するイベント「カオスゲート」について、挑戦方法や挑むメリットを解説しています。バトルの流れやゲートの探し方についても述べているので、ぜひ参考にしてください。

カオスゲートとは

y_70704313

空中に現れる黒い円のようなものがカオスゲートです。

カオスゲートは、フィールド上にランダムで発生するモンスター沸きイベントのことです。

カオスゲートが発生すると付近に魔物が大量に出現するので、ゲートの場所まで駆けつけ討伐しましょう。

なおカオスゲートの出現時間は短く、発生から5分間ですぐに消滅してしまいます。

報酬を得るためには、できるだけ素早くモンスターたちを倒すことが重要です。

カオスゲートは突然出現するので、発見したらすぐに向かいましょう!

カオスゲートのメリットと報酬

y_17568734

「浄化の証」の貴重な入手手段です!

カオスゲートの付近には「カオスに汚染された」魔物が出現します。

カオスに汚染された魔物は、通常フィールドの雑魚敵に比べアイテムを多くドロップします。

また入手手段の少ない「浄化の証」を手に入れられるほか、最後に登場するボスを倒すことで「制圧の証」も入手できます。

カオスゲートの報酬例

浄化の証
浄化の証
制圧の証
制圧の証
破れたツバクロ商会認定証
破れたツバクロ商会認定証
武器結晶
武器結晶
防具結晶
防具結晶
武器練磨材(火属性)
武器練磨材
※上記は一例です。細かなドロップアイテムや強化素材の属性は魔物ごとに異なります。

浄化の証・制圧の証や破れたツバクロ商会認定証はショップで使用できます。

カオスゲート挑戦の流れ

  1. カオスゲートへ向かう
  2. 大量の魔物を討伐
  3. ボス「悪魔の化身」に挑戦
  4. 散らばった玉を蹴る

カオスゲートはフィールド上のイベントなので、特別なチケットやダイヤを消費せずに何度でも挑戦可能です。

ただしマップ上のどこに出現するかはランダムなので、まずは出現場所に向かう必要があります。

カオスゲートの場所へ行くと魔物が沸いているので、集まった他プレイヤーと協力し急いで討伐しましょう。

後半になるとボス「悪魔の化身」が登場します。

ここからは、カオスゲートの探し方や挑戦方法を詳しく解説していきます!

1:カオスゲート出現・探し方

カオスゲートは急に出現

y_79765228

どこのエリア、どこのチャンネルに出現したのかよくチェックしておこう。

カオスゲートが出現すると、画面上に通知が届きます。

出現する時間やエリアはランダムなので、ゲームプレイ中に発生したら駆けつけるのがおすすめです。

世界地図を開こう

y_26035322

カオスゲート出現のエリアにはアイコンが表示されます。

世界地図を開くと、カオスゲートが出現している場所がわかります。

マップをタップすれば目的地へ移動できます。

ただし発生エリアによってモンスターの強さが異なるので、適正レベルからかけ離れた遠くのエリアへ行くのはおすすめしません。

出現チャンネルに注意

y_52291152

カオスゲートは特定のチャンネルにしか現れないので注意!

カオスゲートは特定のチャンネルにのみ出現します。

エリアに着いてもカオスゲートが見当たらない場合は、チャンネルが間違っている可能性があります。

チャンネル選択画面を開くと、カオスゲートの発生している場所がわかります。

カオスゲートが出現するのはモエールの森以降のエリアです。

2:大量の魔物を討伐

y_42501826

ネームタグに「カオスに汚染された」と書いてあるのが目印です。

カオスゲートの場所に行くとモンスターが大量発生しています。

まずは雑魚モンスターをどんどん倒していきましょう!

敵の属性はエリアごとに異なる

カオスゲートの発生場所によって、出現するモンスターの属性は異なります。

敵の属性を確認し、有利な属性の武器やイマージェンで挑戦しましょう。

雑魚と言えど数が多くて厄介なので、HPポーションを忘れずに用意しておきましょう。

3:ボス「悪夢の化身」に挑戦

y_21621760

通常モンスターよりも大きな見た目をしているので、すぐにわかります!

雑魚モンスターの討伐が進むと、「悪魔の化身」というボスモンスターが登場します。

HPや攻撃力が高いので、周囲のプレイヤーと協力し討伐しましょう。

なお悪魔の化身は広範囲攻撃を仕掛けてくることがあります。

地面の赤いエフェクトが表示されたら、回避を使用し避けながら戦いましょう。

悪魔の化身のバリアに注意

y_19885111

火属性のボスには水属性武器でバリアを破壊しよう!

悪魔の化身はバトル開始直後からバリアを張っています。

弱点属性の武器で攻撃しないとバリアが剥がれないので注意です。

ボスを時間内に倒すと、カオスゲートの浄化成功です。

4:散らばった玉を蹴る

y_40273220

玉に近づき靴マークのアイコンをタップすればOKです。

カオスゲートの浄化に成功すると、周囲に玉のような見た目をした「宝物」が出現します。

出現した玉を蹴ると、浄化の証などの報酬を獲得できます。

散らばった玉は早い者勝ちなので、なるべく素早く動きできるだけ多くの報酬を狙いましょう。

オートモードにしていると周囲のモンスターに攻撃してしまうので、玉蹴りの際は解除しておくと安心です。

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

事前予約中のタイトル!

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

wikiメニューアイコンメニュー
二ノ国クロスワールド攻略攻略ホーム