【キンヒロ】ラケシスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのラケシスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
ラケシスの基本情報
レア | ★5 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 速度ダウン気絶 |
ラケシスのステータス
攻撃 | 756 (8位) | |
---|---|---|
体力 | 1968 (55位) | |
防御 | 631 (54位) | |
速度 | 100 (159位) |
ラケシスのスキル
闇の波動 | |
---|---|
闇の波動で敵を攻撃 対象を1マス後方へ弾き出す 攻撃命中対象より 自身の攻撃力が 高ければ1ターンの間 対象を眠らせる | |
混沌の魔力 | |
タルタロスの呪われた魔力で攻撃 クリティカルダメージ20%追加 対象を倒すと 即時行動を獲得し 侵食する魔力のCT初期化【CT:4ターン】 | |
侵食する魔力 | |
体を侵食する魔力が敵に襲い掛かる 攻撃命中対象の行動ゲージが100%ダウン 3ターンの間 対象が速度ダウン クリティカル発生時1ターンの間 対象を気絶させ 侵食する魔力の CTが1ターン減少【CT:4ターン】 | |
タルタロスの闇【リーダースキル】 | |
PVPで味方全員が攻撃力28%アップ(リーダーが倒れても効果は維持) |
ラケシスの評価
総合評価 |
---|
90 点 |
スキル強化で唯一無二の存在に昇華
ラケシスは、PVPの火力特化型のPTで活躍する英雄の一人です。スキル強化後は、PVP攻撃力リーダーの中でトップの数値である42%の攻撃力アップができ、唯一無二の存在感です。通常攻撃では、ラケシスが対象よりも攻撃力が高いと「睡眠」を付与でき、対ヒーラーやサポーターに対して強く出ることができます。また、単体対象を無力化させる脅威のスキルも強いです。スキル強化によって最高値のリーダースキルになり、ダメージ量も大きく上昇するので代えのきかない英雄へと昇華します。
単体最強の行動阻害スキルが強すぎる
ラケシスの「侵食する魔力」は、対象の行動ゲージを100%ダウンし、3ターンの「速度ダウン」を付与する脅威のスキルです。更に、クリティカル発生によって、「気絶」を付与することができ、加えて侵食する魔力のCTが1ターン短縮されます。単体を対象とする行動阻害スキルでは、1,2を争う性能でCT短縮能力も優れているので強いです。相手PTの主力英雄や、回復の要になっている英雄を狙って無力化しましょう。
攻撃力重視のクリ率型で安定の強さに
ラケシスは、攻撃力とクリティカルによる追加効果が大きいので、育成はCRI率100%で攻撃力を伸ばします。基礎速度が遅く、他ステータスとの兼ね合いが少し難しい部分があります。余裕があれば速度も上げていきましょう。ただし、味方に行動ゲージアップや「速度アップ」ができる英雄が居る場合には、攻撃力に極振りも可能です。攻撃力を伸ばすことで、通常攻撃による「睡眠」を強アタッカーに対しても仕掛けることができるようになります。「侵食する魔力」のCT短縮能力は高いのですが、CT回収までの間も相手の脅威となり続けることができます。
ラケシスのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
突撃+必殺 | CRI率 | 攻撃 | 攻撃 |
突撃+反撃 | CRI率 | 速度 | 攻撃 |
ラケシスの使い道
ラケシスの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ラケシスのおすすめパーティー
アリーナ・ギルバト
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。