【キンヒロ】ガウェインの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/10/07
みんなにシェアする
ガウェイン

キングダムオブヒーローズのガウェインの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

ガウェインの基本情報

レア ★3 属性 火属性
クラス アーチャー タイプ 歩行型
特徴 持続ダメージ睡眠
融合融合素材一覧を見る

ガウェインのステータス

攻撃
693 (63位)
体力
1320 (153位)
防御
602 (71位)
速度
105 (109位)

ガウェインのスキル

炎の矢
炎の矢 範囲内の敵を攻撃 攻撃命中時 30%の確率で 1ターンの間 対象に持続ダメージを付与
睡りの矢
睡りの矢 麻酔の毒矢を飛ばして攻撃 命中時 50%の確率で 2ターンの間 対象を眠らせる【CT:4ターン】
サンアロー
サンアロー 太陽のように降り注ぐ炎の矢で攻撃 クリティカル発生時 3ターンの間 対象に持続ダメージを付与【CT:3ターン】

ガウェインの評価

総合評価
73

どこか可能性を感じるスキル構成

ガウェインはスキル全てにデバフ効果があり、効果も「持ダメ」と「睡眠」という優秀なものになっています。遠距離からそれらのスキルで攻撃ができ、クールタイムも長くはないので可能性を感じる英雄です。ただし、基礎能力の低さであったり、発動確率があまり高くないことであったり、「睡眠」という特殊なデバフを使うこともあり難しい英雄でもあります。

「睡眠」は優秀なデバフだけどPTを選ぶ

ガウェインの「眠りの矢」は、攻撃命中時に2ターンの「睡眠」を付与することができます。「睡眠」は相手の行動を阻害する優秀なデバフですが、「気絶」と異なり対象が攻撃を受けるとデバフが解けてしまいます。その為、オート操作には向かず、手動操作でも味方の攻撃範囲を把握しながら戦う必要があります。フリートやムスペルなど、範囲攻撃で一気に敵を殲滅するようなPTには不向きなスキルになっています。

火属性デバフPTで木属性ボスを攻略

ガウェインの「サンアロー」は、クリティカル発生で3ターンの「持ダメ」を付与することができます。苦手属性のボスに効果はありませんが、例えばガウェイン・イフリート・シアなどのコンボは強力です。ガウェインの「サンアロー」で「持ダメ」を付与し、イフリートの「絶命の刃」で「回復不可」を付与し、シアの「持ダメ」を重ねることでボスのHPを削っていきます。もう一枠は速度リーダーかデバフ命中リーダーにすると効果的です。

ガウェインのおすすめルーン

種類2番4番6番
迅速+必殺 CRI率 速度 デバフ命中

ガウェインの使い道

ガウェインの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
0
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
1
投票

ガウェインのおすすめパーティー

アリーナ・ギルバト

LS:全てのバトルで 火属性 の 味方が速度22%アップ(リーダーが倒れても効果は維持)
バーサーカーの火属性速度リーダーで、持ダメを中心にしたデバフを重ねていくPTです。行動順はガウェイン→イフリート→シアは固定にします。ガウェインはCRI率100%にして「サンアロー」で「持ダメ」を、イフリートの「絶命の刃」で「回復不可」を、シアで「持ダメ」を重ねましょう。敵にデバフ解除役がいれば、ガウェインの「眠眠」や、バーサーカーの「挑発」でサポートを阻害しましょう。
2020/10/0722

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム