プロジェクト東京ドールズをじっくり遊んで徹底レビュー!
臨場感のあるバトルを楽しめる、可愛い女の子たちが登場するアクションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 臨場感のあるバトルを楽しめる、可愛い女の子たちが登場するアクションゲーム
- タイミングよくタップして戦う、タップ操作が重要なバトルシステム
- ドールたちの着せ替えやサブクエストが見られる女子寮と呼ばれるシステム
最近リリースされた注目タイトル!
プロジェクト東京ドールズの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「プロジェクト東京ドールズ」はかわいい女の子達がたくさん登場する、タップアクションRPGです。
ドールとなった女の子達と共に、ピグマリオンという敵を倒していく内容になっています。
攻撃だけでなく、防御も手動でタップする必要があるので、臨場感のあるバトルを楽しめます。
アニメーションなども流れるので、とても力の入ったアプリだと思いました。
ドール達はアイドルでもあるので、アイドルが登場するゲームが好きな方にも、オススメなゲームです。
「プロジェクト東京ドールズ」はストーリー中、画面右に物語の長さを表すシークバーが表示されているので、視覚的にもあとどのくらいの長さで終わるのか、とてもわかりやすくなっています。
もちろんオートやスキップすることもできるので、環境に合わせて設定するようにしてください。
戦い方はリングなどが画面に表示されるので、タイミング良くタップしましょう。
攻撃のタップの仕方は武器によって異なります。
このアプリの特徴として、敵の攻撃もタップで防ぐことができます。
どちらもタイミングが大事です。
とくに個人的にはガードのタイミングがとても難しく感じました。
「プロジェクト東京ドールズ」はチュートリアルで何回も練習ができるので、慣れるまでここで練習をしておいた方が良いと思います。
このアプリはバトル画面でキャラクターがとても生き生きと動くので、とても迫力があります!画面下にはスキルアイコンもあり、スキルがたまるとタップするだけで発動させることができます。
スキルはこちらの攻撃ターン時に使えるようになるので、有効に使っていきましょう。
「プロジェクト東京ドールズ」にはスイッチ攻撃というシステムがあります。
画面左下に表示された黄色いアイコンがスイッチボタンで、別のキャラクターと交代することで強い攻撃ができます。
スキルもたまりやすくなるので、上手に戦闘に組み込んでいきましょう。
スイッチ攻撃には回数制限があります。
1ターンごとに回復していき、3回分最大でためることができるので、数字を参考にしてくださいね。
またEバーストという必殺技もあるので、たまったら強い敵に使ってみましょう。
Eバーストは発動させたら画面を連打してパワーをためる必要があります。
なので「プロジェクト東京ドールズ」をプレイするときには安定させるためにも、端末はテーブルなどのプレイしやすい場所に置いて遊んだ方が良いと感じました。
Eバーストの演出も派手で、とても見ごたえがあります!ドールたちはドレスを着ることにより、強さが変わります。
ドレスはガチャで引くことができるので、メモリアがたまったら引くようにしましょう。
衣装もかわいいのが魅力的です。
「プロジェクト東京ドールズ」の敵にはブレイクゲージというものがあります。
このゲージはこちらが敵に攻撃するとたまっていく仕様になっており、ブレイクさせるとヒヨった状態になるので、有利に戦うことができるんです。
武器によってブレイクのさせやすさも変わってくるので、注意してください。
このアプリでは武器ごとに攻撃のタップの仕方も変わってきます。
自分の操作しやすい武器というもあると思うので、その武器を扱うキャラを主力にすると良いと思います。
チュートリアル終わりにはドールを選ぶことができるのですが、ハンマーやソードのキャラにすると操作しやすいと思います。
ゲームの序盤はそこまで難しくないので、さくさく進めることができます。
「プロジェクト東京ドールズ」には女子寮というシステムがあり、ここではドール達のサブクエストがみられたり、着せ替えをすることができるんです。
タップすると喋るので、ボイスも楽しめます。
ストーリーを進めていくと、徐々に機能が開放されます。
なかにはドールの記憶に関する機能もあります。
ドールには感情レベルというものがあるので、プレゼントをしたりスケジュールで特訓をしたりして上げていきましょう。
「プロジェクト東京ドールズ」は戦うだけのゲームではないので、アイテムの収集やドレス集めをはじめやり込めるアプリだと感じました。
ロード画面でもかわいいミニマンガが読めるようになっているので、飽きさせない工夫が良いと思います。
ドール達の小ネタが見られるのは、とても楽しかったです。
クエストには特定のキャラを入れないとミッションが全部とれないものもあるので、いろんなキャラクターを自然に使えます。
美少女たちと一緒にバトルができるゲームが好きな方は、ぜひプレイしてみてください。
プロジェクト東京ドールズの関連データ
アプリ名 | プロジェクト東京ドールズ |
---|---|
日付 | 更新日:2017/6/25 公開日:2017/6/25 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
プロジェクト東京ドールズのカテゴリ
今月の注目タイトル
プロジェクト東京ドールズを見た人におすすめ!
出撃!私立恵比寿中学武装風紀委員会
人気のアイドルが二次元キャラになった、アクションと交流を楽しめるゲーム
ローリングスフィア
ジャイロ操作でキャラを動かしてレースやバトルを楽しむアクションゲーム
おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション
第七王子 マスターオブマジック
キャラごとに技が変化。魔術や武術で敵を倒すアクションRPG
ゼンレスゾーンゼロ
災害都市で依頼者を導く。連携の爽快さが格別なアクションRPG
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
AFK:ジャーニー
共有で手短な育成。独特な絵柄の世界を巡るファンタジーRPG
俺だけレベルアップな件:Arise(俺アラ)
主人公を自由に育成。回避が重要なアクション戦闘が楽しいRPG
Devil May Cry: Peak of Combat
悪魔退治の物語。攻撃や回避で戦闘評価が上がるアクションRPG
崩壊スターレイル
宇宙を舞台に駆け巡る壮大なファンタジーRPG
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
ゾンビ・パニック
生存者が銃を手にゾンビの大群と戦うカジュアルアクションゲーム
プロジェクト東京ドールズの読者レビュー!
可愛い女の子のアイドルユニットが化け物と戦うゲーム
aik
なにかの理由により死んでしまった女の子達が生前の可愛さそのままでゾンビの様動き考え自発的に行動する10人〔サクラ、みさき、しおり、レイナ、ひよ、ななみ、あや、ユキ、ヤマダ〕アイドルユニットを組んで活躍する中、化け物とも戦っており、自分はそのアイドルユニットのマネージャー的存在になるが、ゲームとしてはアイドル育成ではなく、あくまでバトルメインで、各女の子の記憶を回復させる為のストーリーバトルやカードを集めたりアイテムを集めるイベントバトルがあり、武器は基本、剣、銃、ハンマーの三種類で、制作をして強い武器を保有させたり、合成で強くしたり、女の子カードも合成や育成で強くする必要があり、また彼女達自身もレベルがあり、スケジュールを組みダンスや歌の練習〔自動育成〕しフィールなる物を貯めて育成しレベルを上げる事でバトルに強くなり勝ちやすくなります。
やる事は多く、時間潰しには最適、音声もあるので、1人1人に入り込みやすいでしょう、キャラクター設定も結構個性的で、ハマりやすいし、過去の記憶を早く解き明かしてあげたくなります。
要はバトルを頑張るって事です。
進むにつれ当たり前ですが敵は強くなり、容易に勝てなくなります、そこで、武器やカードの育成になるわけですが、中々どうして、素材が集まらず上手くは進みませんが、私はまだ一度も課金してません、がたねしんでいます。
私の一押しは、ひよです。
また着せ替えもカードを特定のカードを入手する事で衣装が手に入り、着せ替えがたのしめます、上衣スカート類、靴や髪飾りなどに分かれていて、組み合わせが自分でできるので、バトルチームは3人なのですが、好きに組み合わせてアイドル感を出すことも可能です。
楽しいてますよ。
是非。
2018/10/29