ブラッド&グローリーアイコン

ブラッド&グローリーをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2015/3/20公開日:2015/3/20
ブラッド&グローリー

特徴や魅力、醍醐味!

  • 伝説の騎士となって古代世界を救い出す、アクションゲーム
  • 両手を使って操作していく、アクションを楽しめるボタン操作が特徴
  • ステージクリアの際には評価も発生するため、タイムを縮める楽しみがある
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ブラッド&グローリーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ブラッド&グローリー:不滅の騎士」は、伝説の騎士となって古代世界を救い出すアクションRPGです。

スキルや特徴の違う3人の騎士の中から自分の好きなタイプを選び、ストーリーを進めて行きます。

多彩なスキルや豊富なステージ、かなりの数の敵キャラクターが存在し、長く続けて遊んでいても新鮮味のあるプレイを楽しむことができます。

01300_1 01300_2

操作は左手でキャラクターを動かすボタンを操作し、右手で攻撃やスキルを行うボタンを操作します。

始めは左手での操作が少し難しく、慣れないかも知れませんが、やっていく内に直ぐに慣れることができます。

逆に、スキルや攻撃を扱う、タイミングが重要になる右手のボタンの操作が最も難しいです。

01300_3 01300_4

このブラッド&グローリー不滅騎士はアクションRPGなので、どんどん敵を倒しながら進んで行くというスタイルで進んでいきます。

基本的には各ステージのステージ中の全ての敵を倒すことが目標です。

最奥部にはボスがいることもあります。

全ての敵を倒し、ステージをクリアすると、報酬が貰えます。

経験値は敵を倒した時点でプレイヤーに入るので、レベルアップはステージプレイ中に行われます。

01300_5 01300_6

ステージをクリアすると、A.B.Cいずれかで評価されます

この評価の基準はクリアタイムなので、ステージクリアが速ければ速いほどよいという訳です。

この最高評価であるAを取るには、スキルや武器強化など最大限活用する必要があります。

特に武器強化はスキルのダメージなどに大きく関わってくるので、重要です。

詰まったりしてしまったらまずこの武器を見直すのがよいでしょう。

01300_7 01300_8

武器は強化だけでなく「進化」させることもできます。

進化させることで更に性能が上がるので、余裕が出てきたらやっておくことをオススメします。

また、スキルは新しいものをどんどん覚えることができますので、小まめにチェックして、強力なものを手に入れておきましょう。

スキルはセットできる数に限りがあるので注意してください。

スキルは連発できる訳では無く冷却時間があります。

この冷却時間はスキル毎に違います。

01300_9 01300_10

「ブラッド&グローリー:不滅の騎士」は、高画質でサクサク動く作品です。

ギルドというオンラインで楽しむことのできるシステムもあり、シングルプレイとマルチプレイどちらとも充実した内容になっています。

ぜひ一度プレイしてみて下さい。

01300_11 01300_12
ブラッド&グローリー

ブラッド&グローリー

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPG協力・マルチ

4.25

ブラッド&グローリーの関連データ

アプリ名ブラッド&グローリー
日付更新日:2015/3/20
公開日:2015/3/20
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ブラッド&グローリーのカテゴリ

今月の注目タイトル

ブラッド&グローリーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ