アンドーンアイコン

アンドーンのレビューと評価

3.65
更新日:2023/6/20公開日:2023/6/20
アンドーン
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

終末世界でゾンビと戦い生き残りを目指すアクションゲームです。体調や天候が探索に影響するリアルな感じが良く、ゾンビの大群を撃ち倒すのは爽快でした。評価は3.65点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

アンドーンとは

アンドーン_1

「アンドーン」はゾンビが蔓延る終末世界で、仲間と生存を目指すアクションRPGです。

プレイヤーは生存者組織のメンバーとなり、資源を集めながら数々の依頼をこなします。

多種多様な銃器でゾンビに立ち向かう探索と、依頼や防衛戦などのやり込み要素が楽しい作品です。

アンドーン_2

目や口の高さに形まで調整可能。衣装やアクセサリーの試着もできる。

ゲームを開始すると、最初に分身となるプレイヤーキャラの作成を行います。

目元や鼻筋といった細かなパーツ調整が可能で、キャラクリエイトの自由度は高めです。

クスッと笑える仮装アイテムもあるため、好みの衣装で着飾って探索に挑みましょう。

アンドーン_3

文明の跡を感じられる場所が多く、バイクで各地を巡るだけでも楽しめた。

安全圏以外の場所では、ゾンビや野生動物との戦闘が幾度も発生します。

銃器だけでなくドローンや自動小銃などの近代兵器まで登場するので、多彩な攻撃手段で戦えるのも良い点です。

どこから現れるか分からない敵に警戒して進むのは緊張感があり、さまざまな環境の中での資源探しもやりごたえ十分です。

アンドーン_4

体調維持のため食料や水の補給も欠かせない。探索の事前準備を忘れずに。

健康や衛生状態が探索に影響を及ぼす、リアルな終末世界体験ができるのも醍醐味の1つです。

オープンワールド形式のエリアを自由に巡ってみたり、集めた資源で自分だけの家を作り出せます。

スマホ以外にパソコンでも遊べる作品なので、自身に合うプレイスタイルで終末世界探索へ挑んでみてください。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

ゾンビが支配する世界を探索

アンドーン_5

都市跡は廃棄された車や建物が多く、ワクワクしながら探索に挑めた。

本作では荒廃都市や森林など、さまざまな環境の場所を探索して戦闘や資源集めに挑めます。

依頼をこなしたり探索に出るといった行動方針はプレイヤー次第なので、好みの遊び方でゲームを進めましょう。

広いエリアを巡って資源を集めたり、点在するゾンビとの戦闘や釣りまで楽しめる点に好印象を受けます。

アンドーン_6

シェルター代表「ケイン」の依頼を受け、各地で生存者の支援を行っていく。

さらに依頼をこなしていくと、生存者シェルターの活動を描くストーリーが進行します。

要所に派手なムービー演出があり、主人公を含めた各キャラのセリフはボイス付きです。

サブミッションも数多く用意されていて、依頼攻略にやりがいを感じられました。

アンドーン_7 アンドーン_8

ボス攻略は4人チームで挑む。攻撃を避けながら弾を撃ち続けよう。

探索や依頼以外に、実力を試す防衛戦やチームで挑むマルチダンジョンもプレイ可能です。

押し寄せるゾンビの大群を殲滅したり、巨大ボスを協力して倒す爽快感がたまりません。

ボイスチャット機能があるため、友だちと会話しながら協力戦に挑んでみてはいかがでしょうか。

集めた資源で武器や家を作る

アンドーン_9

床や壁の配置は自由に変更可能。平屋から2階建て住宅への改築もできる。

チュートリアルクリア後、プレイヤーは拠点となる避難所をもらえます。

避難所内では集めた資源を加工し、製造品を使って建築や家具作りが可能です。

階段や壁、屋根の配置と形まで変えられるので、自分好みの家を作ってみてはいかがでしょうか。

アンドーン_10

採集物の位置は右上のマップで分かるため、見ながら集めるのが良い。

探索エリアにある木や岩に近づくと、採集アクションを行って資源を獲得できます。

製造には木材や石材の加工品を使うため、集めておくと後々のアイテム作りに役立ちます。

野生動物やゾンビからも素材が手に入るので、採集と同時に狩猟を行うのもいいかもしれません。

アンドーン_11 アンドーン_12

ドローンはオートで敵を撃つ。所持しておくと戦闘で役立つ機会も多め。

また、ゾンビと戦う武器も加工品を使って製造しなければなりません。

銃ごとに射程や攻撃力が違っていて、設計図を手に入れると高火力の重火器の製造も行えます。

自身が扱ってみたい銃を作り出し、各地の探索に出発しましょう。

心体状況が戦闘と探索に影響

アンドーン_13

体型のためトレーニングしたり、適度な休憩を行うと良状態を維持できる。

本作はメンタルや満腹度に清潔状態など、細かくステータス化されているのも特徴です。

戦闘や移動を続けると各ステータスが減り、一定値を下回ると体力減少のデメリットが発生します。

食料や水の補給、衣服の洗浄まで考える必要があり、厳しい終末世界の状況を感じられるのも面白い点でした。

アンドーン_14

振り返るとゾンビが立っていることもあり、夜間は油断できない状況が続く。

他にもゲーム内時間や天候がプレイヤーの探索に影響を与えます。

夜間はゾンビの活動が活発化するため危険度が高く、雨の中を出歩くと落雷が直撃する可能性もあります。

探索は常に危険が付きまとうので、しっかり準備を整えてから出発するのが良さそうです。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

物語の演出不具合が多め

アンドーン_15

会話途中から早口になるのが気になり、内容があまり入ってこなかった。

本作は物語を盛り上げる演出が数多くあり、ストーリー要素に力が入っている印象です。

ただ、会話途中で一部音声が消えたり早口になる部分があり、物語に没入しづらいのが残念でした。

端末相性による問題かもしれませんが、ボイスの不具合は改善に期待したいところです。

オート移動の使用に制限がある

アンドーン_16

ワープが使えない場所に行く場合、自動移動だと時間が掛かりやすいのが難点。

依頼をサポートする機能として、対象へのルート表示とオート走行機能が付いています。

しかし、乗車状態だとオート走行が使えないため、長距離移動には不便さを感じます。

依頼で離れた場所に移動する機会も多いので、乗車状態のオート走行があればより遊びやすくなりそうです。

攻撃とカメラ操作に慣れが必要

アンドーン_17

照準を合わせるだけで攻撃が始まるオート射撃機能は便利だった。

本作はデフォルト設定の場合、画面右側に触れて攻撃・回避・カメラ操作を行わなければなりません。

小さな端末では一部ボタンが押しづらく、射撃中にカメラ操作を行うのも慣れが必要だと感じます。

設定でボタンの配置変更や武器の自動射撃機能を付けられるので、遊びやすい形にカスタムしておくことをオススメします。

総評レビュー・総合評価

アンドーン_18

「アンドーン」では、心体状況や天候が探索に影響を及ぼすリアルな終末世界探索が楽しめます。

ゾンビを題材にしているものの恐怖を煽る演出は少ないため、ホラーが苦手な方も触れやすいのではないでしょうか。

アクションゲームやゾンビ作品が好きな方は、ぜひ遊んでみてください。

アンドーン

アンドーン

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPGゾンビ

3.65

アンドーンの関連データ

アプリ名アンドーン
日付更新日:2023/6/20
公開日:2023/6/20
公式ツイッター@Undawn_JP
公式サイトhttps://www.undawn.game/jp/
価格基本プレイ無料

アンドーンのカテゴリ

今月の注目タイトル

アンドーンを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ