ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
消火栓アイテムについて
レジェンド研究でもらえる「消火栓」は、取っておいた方がいいでしょうか?
(効果:戦闘中、敵兵士数が自兵士数の40%未満である場合、自分のユニットが開戦時に受ける燃焼ダメージを95%減少させる)
↑この条件でいつ役に立つのか、あまり具体的に想像できませんでした。
たとえばどんな時に役立つのでしょうか?
回答一覧
-
1.
ライズとか言う環境ブレイカーへの対策になるので取った方が良いです
-
2.
>>1
ライズ対策になるんですね!回答ありがとうございます。 -
3.
・・・でも「敵兵士数が自兵士数の40%未満である場合」というのが気になります。
せめて「敵兵士数が自兵士数より少ない場合」だったらすごく役立ちそうですが、40%未満って・・・。 -
4.
>>3
ライズを使って1マス分だけの編成で何度も攻撃して燃焼ダメージで削るという技があってな、それの対策のためのものなのさ。 -
5.
>>4
そんな戦法があるんですか、それなら消火栓必須ですね。まだライズ使用者と当たった事がなく、知りませんでした。ありがとうございます! -
6.
クリエッタのシールドとライズの燃焼で一マス攻撃連打でゴリゴリいじめるって言う戦法が強すぎて運営が調整入れた結果です
-
7.
ダイヤ何個くらいで消火栓取れますかね?
-
8.
>>7
運次第。無料分で取れる時もあれば2000〜3000使っても取れない時もある。 -
9.
>>6
クリエッタとライズで来られたら確かに嫌ですね。教えていただきありがとうございます。 -
10.
>>7
>>8
気になってた事を7さんが聞いてくれてました(笑)。8さん回答ありがとうございます。
予算1000ダイヤ位に思ってたので、ちょっと怖くなってきました・・・ -
11.
消火栓、気休め程度にしかならないのがなぁ。
左上だけ80にして、残りは9レベル戦車で埋めておけば本来通りの火力出ちゃうからな… -
12.
>>11
火力でないし -
13.
>>12
それが出ちゃうんだな -
14.
>>13
試して来いよ。出ないから -
15.
>>11
本来通りなら最前列揃えないとだめじゃないの?
中列後列は何でもいいだろうがさ -
16.
”本来”の捉え方の違いだろ
1マス特攻と同じ本来の火力
最前列の平均攻撃力の本来の火力 -
17.
出たヨン
-
18.
前列を1マス分だけ配置して中列後列を数合わせの低レベルを入れればいい
-
19.
前列1マスと3マスでは同じダメージ。平均値だから3マスだと3分の1になるから結局1マス分と同じになる。
-
20.
>>11
80,9,9
9,9,9
9,9,9
って事だろ
絶対に”本来通り”は出ないと思うけどな -
21.
ライズの燃焼だけに関していえば本来通りといって良いと思いますね
-
22.
>>21
>>20の通り編成したら(80+9+9)/3の燃焼ダメでしょ?
以下なら本来通りって言うのは分かるけどさ
80,なし,なし
9,9,9
9,9,9 -
23.18&19
>>22
そう言いたかったのだが伝わらなかったようだ
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む