ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容アレサ

基地防衛時の編成について

防衛編成でまず防衛時に最初に出撃する英雄とユニット
詳細で次に出す英雄と軍の順番を決めますがこれはどう言う基準で決まるのでしょうか
例えば最初の防衛部隊を陸軍英雄と陸海空混成ユニット、次に出す英雄と軍を
海軍、空軍、陸軍の順番とした時、最初の防衛部隊が全滅すると
ユニットは陸海空残っていますが、最初の防衛部隊がやられたので
次の海軍のユニットで出撃するのか、まだ混成ユニットで編成できるので
最初の防衛部隊で出撃するのかどちらになるのでしょうか?

2020年12月20日 回答数:3
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    防衛部隊を設定した場合
    まずは防衛部隊から出撃、次に陸、海、空、の詳細設定で部隊出撃の順番が決めれるので、順番に出撃
    陸→海→空と設定した場合陸軍の残存兵力が有れば陸軍+海軍の編成になり英雄は陸軍、後はこれの繰り返し

    2020年12月21日 返信 00
  • 2.

    防衛部隊を設定しなかった場合
    詳細部隊の順に出撃。出撃は上記文と同じ。部隊数にもよりますが、エース英雄が2回出撃も可能。

    1番やってはいけない、詳細部隊の英雄とか設定していなければ、ランダム出撃。誰が出撃するのかはお楽しみ。

    2020年12月21日 返信 00
  • 3.

    因み防衛部隊を設定する画面の2つ右に詳細設定があったはずです。そこで出撃部隊の順番とそれぞれの英雄設定ができた筈です。

    2020年12月21日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム