読者の新着レビュー一覧

【農業始めるよハハッ】
(´・ω・`)
【内容だよハハッ】
内容はディズニー版の農業シリーズなのでミッキーやミニーなどいった「キャラクター」達と自分の分身であるアバターがメインなのでヘイデイや星の島のにゃんこを合体させたもの。
他のアバターやディズニーキャラの願いを聞いて自分専用のファームを作ろう!
【良い所だよハハッ】
マーベラスの最新作でもありあの人気のキャラクター達が農業として帰ってきた!
ストーリー上はほぼ無い悪いところはほぼない。Disneyが好きな方は遊べる。
【悪いところだヨ!】
悪いところはほぼないが、バグがやたらと目立つようになっており
購入したものがひとつではなく二つになってたり、そして何故か通信が途絶えるなどといった
地獄のオンパレードがあったが今は平常。
ちなみにボリュームが薄い。登場するキャラが「ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジー、グーフィ」しか登場しておらず、他のディズニーキャラクターといったものは登場しない。(他のディズニーェ…)
【余談】
配信された直後、あまりにも人気であったため通信エラーやサーバーパンク等といったものが頻繁に出ていたようで一時配信中止になったこともあった。そのせいであってかお詫びが出たことも。
2015/03/19

FF好きなら是非遊んでほしいゲーム
ハロ
文字入力をして、敵を倒そう!というゲームはいくつもありますが、FFシリーズということもあり、このアプリは即ダウンロードしました。まずBGMがいい!メイン画面のBGMがFF14の宿屋なのが個人的にはうれしかったです。FF14にとてもはまってたので、「おお!」とテンションが上がりました。その他のBGMも聞き覚えのある曲ばかりで素晴らしい。いろいろな思いでが蘇ります。そしてキャラクターが可愛い。懐かしいキャラも出てきます。まだ少しキャラクター数が少ないですけどね。今後に期待です。メインのゲーム性ですが、「素早く・正確に」が如何に重要かが、だんだん身に染みてわかります。コンボが続いてる時とそうで無い時の攻撃力の差が大きい!ボス直前でコンボが切れたりすると、もう涙目です。コンボを出来るだけつなげて高火力を出し、ボスを撃破する。そしてクリア後はランク付されるので、SSSランクをつい目指して何度も同じダンジョンをチャレンジしてしまう。けっこう楽しめます。ただスタミナ1回復するのに30分は長いかなぁというところ。その他キャラクターのカスタマイズも色々出来るので、キャラやアビリティをレベルアップして育てるといった楽しみがあるのも良い。ただ最初はそのシステムの説明がさっくりとしかなかったので、理解するまでに時間がかかりました。まだ不完全な部分やもっと追加してほしいところはありますが、けっこう楽しめるので良いと思います。個人的に衝撃だったのは、回復魔法さえも文字入力だったこと。瀕死状態でただでさえ焦っているのに「ケ・ア・ル…」と間違えないように打ち込むハラハラ感。必死です。
ファイナルファンタジー ワールド ワイド ワーズ(FFWWW)のレビューを見る
2015/03/19

朝と夜の日課になりました
みゅん
ほしの島のにゃんこは、にゃんこ達が育てた農作物などを使って料理を作り、それを売ってコインを稼ぐゲームです。稼いだコインで新たな料理道具を買うと、どんどん作れる料理が増えます。島のデコレーションも遊び方の一つで、課金アイテムのルビーのほか、コインでも購入できます。
ほしの島のにゃんこは長く遊べるゲームだと思います。育成ゲームは、ゲームを始めたばかりの時は四六時中見ていたくて、レベルがあがると飽きてしまうものです。このゲームはレベルが低い時は農作物も料理も数分で出来るものなので満足するまでずっと遊べます。一方、レベルが上がると料理も2時間くらいかかるものなどが出現するので、時々見るだけでも確実にゲームが進められるのです。
一方、レベルが高い時でもいっぱい遊びたい日もあります。そんな時はミニゲームの釣りがおすすめです。釣りもある程度ゲームが進まないと出来ないので、飽きてきたころに目新しいミニゲームとして投下されるので刺激になりました。
課金しなくても課金アイテムがイベントなどで手に入るのも魅力です。また、基本的に課金アイテムが無くてもコインさえあれば新しい料理は作れるようになるのです。課金アイテムでしか買えないインテリアもありますが、コインで買えるインテリアも数多くあります。
私もある程度の高レベルになっているので、今はしょっちゅう見ているわけではありません。しかし、朝起きた時と夜寝る前には必ずプレイして、調理時間の長い料理を集めています。
2015/03/19

可愛いキャラが勝手に戦う横スクロールゲーム
うめちゃん
操作が簡単で戦闘もほとんどほっておくだけなので楽チンです。横スクロールの戦闘に、パーティーを参加させたら、あとは回復を手助けしたり、キャラを後ろに下げたりするだけで、見ているだけで勝手に戦ってどんどん進んでいってくれます。同じ時にログインしてる人のキャラがたまに参戦してくれたりもします。他の人のキャラも見れるのは楽しいです。戦闘時の操作が難しいものは苦手なので、女の子やゲーム馴れしていない人向きです。
メインストーリーをこなしながら、アイテムを集めるためのクエストも進めていきます。癒術士という設定が馴染みがなくて最初は判りづからったのですが、メインストーリーをクリアしていくと少しずつ話が分かってきます。戦闘でも彼がいないことには、闘いになりませんから。アイテム集めが時間かかるので、なかなかキャラを強化するのは大変ですが、その分やりこめるゲームです。ストーリーも難易度があるので、レベルが上がれば上の難易度のものをクリアしてどんどんやりこんでいけます。
ギルドに所属していると戦闘時のメリットもあるので、最初にどこかに加入することをお勧めします。ギルドの戦闘に参加するとお金やメダルがもらえるので積極的に参加すると有利ですね。
キャラは全体的に可愛いくて良いです。なかなかガチャするにも、キャラを強化するにもお金が貯まりにくいのでイライラはします。もう少しサクサクとお金が稼げたり、無料ガチャがあったりすると嬉しいなと思います。自分のレベルはサクサク上がるけど、キャラがなかなか強化できないのはもどかしいです。でも今一番可愛いくてお気に入りのゲームです。
2015/03/16

男女問わず魅了するハイグラフィック
ぴんちゃん
言葉だけでは語れない、今までとはまったく違うグラフィック&世界観のパズルゲーム。『古の女神と宝石の射手』は、私が今まで出会った無料スマホゲームアプリの中でも、上位に入るゲームです。このゲームの醍醐味はなんといっても、幻想的な世界観溢れるノベルと、美しいハイグラフィックのキャラクターたちです。ハイグラフィックなキャラクターが出てくるパズルゲームやカードゲームは多々存在しますが、これは特段レベルが違います。どのキャラクターにも魅力があり、一人としてハズレキャラがいないのです。安っぽいデザインではなく、高貴な雰囲気すら感じられます。ノベルはというと、メインのパズルゲームとは独立した形になっています。パズルゲームを進めていくことで、ノベルの続きがオープンされていく仕組みです。そして、このノベルもまた高いレベルのストーリー性を持っています。もちろんパズルゲームから独立してるとは言っても、登場するキャラクターたちは同じなので、ストーリーを見たあとに『このキャラを手にいれたい!』……のように楽しむことができます。
最後にメインのパズルゲームですが、これは画面下部から色つきの玉(宝石)を飛ばし、同じ色をくっつけて消していくという、ゲームがあまり得意でない人に対しても優しい内容です。しかし、だからと言って安易でつまらない訳ではありません。簡単なのに面白い。そして飽きが来ない。暇潰しゲームとしてももってこいです。1プレイにかかる時間も5分以内なので、ちょっとした待ち時間にプレイできる気軽さもあります。
2015/03/16

やってみたところ、はまってしまった
みかん
面白い!
コインがたまるのが楽しくなってきてついつい時間を忘れてゲームし続けてしまいます笑
最初はiPhoneの充電がはやく無くなってしまうのであまり、アプリをインストールすることに乗り気じゃなかったんですが、友達の誘いに乗ってやってみたところはまってしまいました(≧∇≦)
これはインストールする価値 大 です!
まだこのアプリをインストールしてない方、ぜひインストールしてこのゲームを楽しんでみて下さい!
私は始めたばかりなのでまだまだ未熟でランキングも下の方です。ですが、やっているうちにどんどん上に上がっていきます。それが本当に楽しくて嬉しいです
そのほかにも、このアプリは、すこし暇なときにするのに便利です!簡単に手軽に出来るので、電車での移動中や、人を待つ時に退屈しないですみます!
そして、私は一つ心配していたことがあります。
それは、依存性の強さです。
面白いゲームほど、依存性があります。
なので私もこのゲームを始めたら止められなくなるのかなと思っていました。
しかし、意外にもそこまでの依存性はありませんでした。それもこのゲームのいいところだと思います。
このゲームを見つけられて、良かったです!
2015/03/16

ランキング制度のない珍しいソシャゲ
はんだ
まず音楽が植松さんというだけあって、とにかくすばらしい。ただし、ゲーム中に使われる音楽はサントラの一曲をぶつ切りにしたものなので、音楽が気になる方はサントラを試し聴きするとよい。
効果音、召喚獣のエフェクトもイヤホンで聴くと何倍も楽しめます。
昔ながらのFFのような世界観なので、最近のゲームから遠のいていたような世代でもできます。笑
ゲームバランスですが、無課金でも楽しめるつくりになっているので問題なく遊べます。ただし課金するとなると最低金額が3000円~とちょっとお高め??私は無課金なのでよくわかりませんが、それ以下の課金をしても高レアキャラの入手は厳しいです。
廃人向けのやりこみ要素もありますが、普通にゲームを楽しんでいる限りはあまり関係ありません。
個人的には、ゲーム内にランキングがないというのが画期的で嬉しい要素だと感じました。多くのソシャゲは、決まってランキング上位〇位まで高レアキャラがもらえるといった商法をとっています。グラブルにはそれがなく、イベントで仲間になるキャラは信頼度をMAXにすれば加入してくれます。ランキングという数字に釘付けになって義務のように遊ぶよりも、よほど良心的なシステムだと思います。
ここまでクオリティの高いソシャゲはそうそうありません。騙されたと思ってダウンロードして、一度でいいから触れてみてほしいゲームです。
2015/03/16

アップデートできない
ままちゃん
アップデートしましたができませんでした。
何故できないのでしょうか。
いつも楽しみにしていたゲームだったのに残念でなりません。
みなさんのレビューをみたら、レビューを書いたらアップデートできたと書いてあり、アップデートできるのであればと思い、レビューを書いてみることにしました。
ほんとに、これをいれたらアップデートできますか?
ゲームに関しては、どんどん難しくもなり、大変にはなりますが、その壁をこえていくことが楽しみです。
回りの人たちがどんどんすすんでいくなかなかなか進めず、またクローバーがなくなってしまってから復活するまで待つのがたいへんです。
これからも楽しくゲームをしていきたいなと思っています。
そのためには、なんとしてもゲームにアップデートしたいです。
これでもアップデートできなければどうしたら良いですか?
ゲームのところからはレビューの書き方もわからなかったです。
この、500文字の投稿についても、大変ですよね。
だったら最初からレビューを入れて下さいと書いてほしいです。
あとからアップデートできないようになるのであれば、その都度記入できるようなシステムにすればいいと思います。
2015/03/14

面白くて、罠だとわかっていてもつい課金したくなるー!
S.S
今LINEポコポコにはまっています。
ポコパンと違って時間制限がないからじっくり考えて頭を使うので、違う魅力があって楽しいです。
ポコパンみたいにずっと同じことをやり続けるんじゃなくて、色々なステージがあるのがまた面白いですね。
次はどんなステージかなーと思うと、クリアして次に行くのが楽しみでなりません。
ただ、明らかにポコパンよりも課金を狙った仕組みになっているなぁと感じます。
クローバーがたまるのもかなり遅いし、友だちから送られたクローバーも24時間以内に受け取らないと消えてしまうからためておけないし。
クローバーは12時間に一回しか送れないし。
ステージがなかなかクリアできないと、アイテムを使いたくなるし。
だから、ついつい課金したくなってしまうんですよね。
これはLINEの陰謀だ!と思いつつも、つい課金してしまったことがあります(^-^;
ポコパンよりもいいなと思うのは、通信が切れにくいことですね。
ポコパンはちょっとしたことですぐに通信が切れて、よくイライラさせられました。
一度切れてしまうと、また起動するのにけっこう時間がかかりますからね。
でもポコポコは今まで切れたことがないです。
やりながら寝落ちしてしまった時も、朝までそのまま切れずにつながってました!
2015/03/13

ジョブの種類が豊富で自分にあった戦闘で楽しめます
ロジー
最初に惹かれたのはキャラクターのデザインです。リアル系では無く、デフォルメ過ぎもしない可愛らしいキャラクターで、アバターも種類豊富なのでコーディネートも工夫できます。
私はもともとは戦闘のあるゲームは不得意で、友人に誘われたことがきっかけで始めたのですが、キャラクターを操作することが楽しくてすぐ入り込むことができました。
そして積極的に戦略を練るのが苦手な私でも続けられる理由に、ジョブの種類が様々で自分にあった戦闘ができることにあります。現在は期間限定で配信されたジョブも含めて12種類あるのですが、ジョブごとのアビリティが一定のレベルに達するとキャラクター自身に効果を発揮するようになります。そのため1つのジョブに決めて極めるのもよし、全ジョブを制覇してステータスを強化するもよし、色々な遊び方ができるのも魅力です。
プレイヤーのみなさんも協力的な方が多いので、一人でクリアできないクエストもたくさんの方が手伝いに来てくれ、助けあって敵を倒せた時の達成感は一入です。
ただ、アップデートを重ねるごとに新しい要素が増えるのは良いのですが、不具合の修正が追いついていない現状があります。強制終了が多発したり、戦闘中など表示に乱れがあるなど、ややストレスに感じる部分があります。
また課金ありきなところが否めません。以前のクエストならば持っている武器で工夫し、協力しあうことでクリアできましたが、最近のイベントは新しい強力なスキルを持った武器が無くては到底歯が立ちません。イベントとしてガチャのレア武器確率アップをしている期間もありますが、それでも相当確率が低いです。
しかし、このような欠点がありながらもこのゲームが好きだと言って、楽しみにしている方がたくさんいるのも事実ですので、これからも期待したいゲームだと思います。
2015/03/13

モンストユーザーの最近の傾向について
yom
私はモンストを最近になって始めました。やってみると意外と面白いゲームです。無課金でも十分遊べますし、強くしたり、強いモンスターをゲットするのも時間が解決してくれますので、コツコツできる人には持って来いです。しかも、「マルチで参加」を選択すればスタミナがなくても募集があれば延々遊んでられます。
ただ、モンストはかなり前からやっているみたいで、最近稼働率が減っていると思われます。また、遊んでいて気付いたのですが、降臨クエストを熟して降臨モンスターをゲットしてしまうと、もうゲットの必要がなくなるので、そのクエストはやらなくなります。運極ねらいはがんばりますが、それも運極になればやらなくなるでしょう。というわけで、かなり前からやっている人はそういう状態になっていると思われます。一度離れたユーザーはなかなか戻って来ないので、ユーザーが離れないようなイベントをもっと増やすべきだと思います。
私も含め、最近始めたユーザーは一時期より進みは悪くなってしまっていると思います。そうなるとまた、離れて行ってしまうと思いますので、対策はして欲しいです。
ちなみに、ドラえもんはイマイチです。現に通勤でマルチ参加を選択しても1~2人しか募集してません。たぶんゲット率が以上に悪いせいもあるとは思いますが・・・
2015/03/12

オリキャラについて言いたい
ななかま
500字書かないと投稿できないのはつらいですね>_<ちょっと多すぎませんか…。不満たらたらで申し訳ないですが。
テイルズオブリンクですが、複数のオリキャラがガチャに登場するので、歴代テイルズキャラが当たる確率が低くなってます(T_T)
私はオリキャラ要らない派です。絵柄がテイルズと違うし、声優さんも素人っぽいですし。そりゃ、デザインもボイスも洗練されて、愛着のある歴代テイルズキャラが欲しいじゃないですか。こちとらキャラに愛着がなかったらこんな糞つまらん作業ゲー(げふんげふん)なんてやらないです。キャラは、この糞ゲー(げふんげふん)を耐え忍んだご褒美です。だのに見ず知らずのオリキャラを引いたらがっかりなんてもんじゃないです。英雄石は労力と金、そして歴代テイルズへの、愛の結晶なのですから。
私はオリキャラが出るとハズレだと思ってるので、(ハズレ付きガチャなんて虚しいの極み)即売り飛ばしますが、じゃんじゃん出ます。本当にめっちゃ出ます。ほんとうです。
デザインは凝ってるし、みんなボイスがついているという豪華仕様にこだわりを感じますが、なんだか制作側だけが盛り上がってる感じがします。中学生による「俺、私の考えたテイルズキャラ!」みたいな。クオリティもそんな感じです。
アスタリアと違い、すべてのキャラにボイスがついている点は嬉しいです。
2015/03/12

他とはちがうAPPゲーム
potato
人に勧められて一年半くらい前からプレイしています。
ルールは単純なのですが、最近3100万ダウンロードを突破しただけに進めていくと奥深く複雑で、やり込み要素のある面白さがあります。
面白さの1つはデッキ作りで、5つの属性、7つのタイプに分けられたモンスターで作っていく。
さらにモンスターはデッキに1体だけリーダーを指定でき「リーダースキル」というのが使え,
それは、さまざまな効果があってよいリーダースキルを持っているモンスターはなかなか手に入らず収集心をくすぐります。
リーダー以外も使える「スキル」は、何ターンかに一回使えて、単純にダメージを与えるものやドロップの色を変えれるものなどさまざまです。
「リーダースキル」「スキル」のバランスをとってデッキ作るのですがこれが難しく常にあーでもないこーでもないと頭を悩ませはまってしまいます。
さらに同じスキルを合成して「スキル」の使用ターンを短くできる「スキル上げ」があるのですが合成すれば100%上がるわけでなくこの確立が絶妙で
何度も挑戦したくなります。
そしてダンジョンには時間制限ありの強力なモンスターが出現、入手できる「降臨ダンジョン」があり、一度目当てのダンジョンを逃すとなかなか
やってこなくていかに効率よくクリアできるかデッキ作りです。
他にも有名アニメやキャラクターとコラボしたりいろいろ楽しめる要素があり運営もどんどん新しいことしてきて長く遊べます。
2015/03/12

スクフェスは萌えキャラと楽しめる新しい音楽ゲーム
はがねの年金術
ラブライブスクールアイドルフェスティバルは同名の漫画とアニメがテーマの新感覚音楽ゲームです。
よくあるリズムゲームとは違って、キャラクターとの一体感が強いです。
具体的にはライブステージと呼ばれるゲームの中で9つのボタンをタッチして遊んでいくのですが、
そのタッチするキャラクターは自分で決めることができます。
それぞれに強さが異なり、気に入っているキャラクターを配置するもよし、
好きじゃないけど強いからとりあえずメンバーにいれるというのでもよしとプレイヤーの裁量に任されている部分が大きいです。
これまでの音ゲーだと上級者がもっぱら楽しめて初心者はなかなか手を出しづらいイメージがありましたが、
これは課金すればどんどん強い部員が集まるのでリズム感覚の良いユーザーと資金力に物を言わせるユーザーのバランスが
とれているといえるでしょう。
レアなキャラクターを手に入れるにはラブカストーンと呼ばれるアイテムを手に入れてそれでガチャを引いていくわけですが、
運の要素が強かったのが最近では数回引いたらレアキャラが補助カードとして手に入るシステムが導入されて
ますます遊びやすくなりました。
点数をつけるとしたらキャラクターの魅力が5点満点で5点、リズムゲームとしての難易度のバランスが3、
ライブステージ以外で楽しめる要素が4点といった感じで全体的にかなり満足できるゲームとなっています。
2015/03/12

ガチャ関係と超絶系のモンスターについて
ヒロ
星4以下を銀の卵にして欲しい
超絶難易度のモンスターはノーコンで確定ドロップにして欲しい
ガチャの星5をもう少し出やすくして欲しい
超獣神祭も10連一体は確定で星5が出て欲しい
いつもオーブが5個手に入る度何度引いても星5が出ません。運もありますが、確率を上げて欲しいです。
あと、降臨なんですが1日に一つずつではなくて、降臨の時間は合わせていいと思います。
例えば、クィバタやデスアークとかの降臨の時間帯を同じにして欲しいってことです。
そうすることによってよりモンストのプレイ数も上がると思います。
それと今あるドラえもんの遭遇率やフレンドガチャとかでも当たる確率を上げて欲しいです。
あと一つは、タスのチケットに関することです。
招待で簡単に手に入るのはいいけど、パワタスキングが非常におちにくいです。
なので、チケットを簡単に手に入りやすくするかパワタスキングのドロップ率を上げるかをして欲しいです。
沢山のリクエストがありますが、一つずでも解決して欲しいです。
もしこの中で無理なのがあれば納得できるようなそれなりの応答が欲しいです。
ぜひ、よろしくお願いします。
これからも応援しています
2015/03/10

アップデートしてもゲーム出来ない
うあ
アップデートしてと出るからアップデートしましたが、アップデートしてもアップデートしても繰り返し繰り返しアップデートしてもゲーム出来ないが出来ないんです。
レビュー投稿したら出来るようになると他のみなさんが言っているので、投稿しましたが、いっこうにゲーム出来ない。
いったい、どうしたら良いですか?
ポコポコ早くやりたいのに、本当に出来なくて困ってます。
どうにかして下さい。
アップデートしても、レビュー投稿してもポコポコ出来ないなら、もう方法はないのですか?
私はどうしたら良いのですか?
早くポコポコ出来るようにして下さい。
もっと簡単に遊べるようにして下さい。
お願いします。
もう一度レビュー投稿してみましたが、これでも出来なかったら本当私はどうしていいか分かりません。
誰か教えて下さい。
本当なんで?と思います。
どうしたらポコポコ出来るのでしょうか?
レビュー投稿したら出来るようになったみなさんがうらやましいです。
なんで私がレビュー投稿しても出来ないのでしょうか?
レビュー投稿しても出来ないのは私だけでしょうか?
本当はポイント5付けたい位、好きなゲームなのに、ゲーム出来なさ過ぎて5が付けられません。
あー早くポコポコやりたい!
早くポコポコ出来るよいにして下さい。
お願いします。
2015/03/10

作り込まれたストーリーにはまる
WOW
軸となるストーリーに加え、各キャラクターに用意されたストーリーまで、よく作られていると思います。各エリアごとに作られた外伝や、特定のキャラを引くことで解放されるチェインストーリーなどにはメインキャラ以外にも多くのキャラが登場しそれぞれのキャラクターを存分に発揮します。
また、キャラ1つ1つに出会い時のセリフと必殺技使用時2つのセリフが与えられていたり、関連のあるキャラクター同士のデザインが対比されていたりなど、キャラクターへのこだわりも見えます。
たくさんのキャラがいるので、お気に入りの、キャラクターが1つは見つかると思います。
私は完全無課金でプレイしていますが、石もクエストやログインで貰えるのでガチャも回せてSSRアルカナやSRアルカナもストレス無く集められます。
加えて、さすがに限界はありますがプレイヤーのキャラ操作次第でレアリティ以上の仕事をさせてあげる事も出来るので、バトルにも楽しみが出てきます。
アルカナのレベル上げも、合成とバトルでの経験値獲得の2種類で出来るので、上がりにくい事もありません。
現在はスタートキャンペーンもしているようなので、いま何かゲームを始めるならオススメします。
2015/03/09

運の要素が軽く8割を越す運ゲー
通りすがり
他のサイトの意見を見ると、「正直、囲碁や将棋のような二人零和有限確定完全情報ゲームに慣れている人からすれば、ただのストレス増加ゲー。テトリスやぷよぷよに慣れている人でも自分で処理できる範囲が少ないので、違和感を覚える。」といったモノがある。始めの方はサクサク進むので楽しく思えるが、だんだんとこの意見が分かるようになっていく。これは、このメーカーのゲーム全般に言える。攻略テクニック等は当然あるが、身に付くまで時間もしくは金が掛かる。とにもかくにも人を選ぶゲームだと思う。
これもこのメーカー全般に関わることだが、アイデア自体は良いと思うので、コンシューマ向けに改良したのなら、十分良作に化け得るかと。具体的には、テクを身に付ける障害になるスタミナ制度を廃止し、ステージで獲得する得点を使ってアイテムを購入できるようにする。ステージ自体を作成して他のプレーヤーに公開できるモードの追加等はどうだろうか?
コンシューマ化以前に、ステージ選択画面まで戻らないと、残りのスタミナ(残機)がわからない仕様はマズイだろう。
ただ、スマホ向けのゲームとしてはバグ等は少ないようで、自分も今まで出会っていない。これは純粋に良い点かと思う。
2015/03/09

球投げをしてストレス解消をしています
ひろお
金属製のボールでガラスをひたすら砕いていく、というゲームです。
それだけ聞くとなんて単純なんだ、という感じですが、やってみると、けっこうはまります。
まず、グラフィックがすごくいいです。
涼やかで美しくて、幻想的にすら感じられます。
ゲーム中の音もピンボールゲームのようにうるさいわけでもなく、ゲームの世界観にぴったりで素敵だと思います。
ガラスを砕いていく感じが本当に快感で、なんとなくたくさんの人にこのゲームを勧めたくなります。
暇つぶし、というかストレス解消に一役買ってくれそうな気がしますし、良いですね。
最初に始めたばかりのころは、やり方もわからずにボールを無駄に投げまくっていたのですが、さすがに慣れてくると
それも減ってきて、落ち着いてプレイできるようになりました。
次第に先に進めることが増えてきて、その点もまた、はまる一因かと思います。
黙々とやっていると時間を忘れてしまいますね。
ただ、難点はリスタートに課金が必要なことでしょうか。
まだ課金はしたことがないのですが、ついうっかりやってしまいそうになります。
最後のエンドレスモードにはほど遠いですが、これから先もじっくりとやりこんで行きたいゲームです。
球の軌跡が絶妙で、これは本当に素敵ですよ。
2015/03/09

無料音ゲーの最高峰!無料でも課金でも大満足。
やぁーまだ
これは無料のアプリにしてはとても楽しめて、且つ音ゲーの初心者にもとても優しくはじめやすいゲームだと思っています。画面の背景も綺麗です。まず音ゲーというと何となく難しくてとっつきにくいというイメージがあると思いますが、初めて見るとこれがなかなか面白くわかりやすい。曲も無料にしてはクリエーターの方が素晴らしいいのかいい曲ばかりで楽しめます。やり方は音楽に合わせて出てくるバブルをタッチするだけです。曲のテンポに合わせて上下しているバーと出現したバブルが重なった瞬間にタッチしていきます。最初の方は曲もゆっくりでバブルの出現率もすくないので徐々にレベルを上げてやって行くことができます。何個かステージがあり1ステージに10曲弱あります。さらにその曲にもイージーからハードまであり、1ステージで結構長く遊べます。3ステージまでは無料でプレイすることができ、それ以上は課金になりますが課金してもいいくらいに感じるゲームです。ずっとやっているとプレイ中の曲を鼻歌で歌ってしまうくらいです。ただバージョンアップ時はサイズが大きいので普通のネット環境だとダウンロードに血胸時間がかかりますが、wi-fi環境が整っていれば問題はありません。本当にこれは一番のおすすめです。
2015/03/09

RacingRivals
SUPRA乗り
みなさん、Racing Rivalsと言うゲームしってますか??
あまり耳にしたことないですよね....
このゲームは簡単に言うとゼロヨンのゲームです。
このゲームの面白いとこは
車もリアルで種類も多くてとても面白いです。
日本人のユーザーすごい少ないですがおすすめです。
日本を代表するSUPRAやGTR、インプレッサ、RX7、RX8、さらにあのコンセプトカーの風籟もあります!!海外メーカーはマクラーレンやRUFやシボレー、BMW、Scionなどなどたーくさんあります。
オンラインレースでは通常対戦はもちろん、お金を賭けたり車を賭けたりすることができます。
車によっては違いますがカスタムパーツが豊富です。
みなさんもはじめてください。現在日本語字幕はありませんがそのうち慣れます。さぁ、始めましょう!!
ちなみに、私はSUPRAとインプレッサSTI乗ってます。ユーザー名は大文字で」「DIG CAMBER 374」です
ユーザー名検索で検索して出てきたら気軽に話しかけてください。いろいろ教えます。
多少わかりづらいとこあると思いますが、みなさん暖かいめで見てくださいw
ではみなさん、宜しくお願いします!
2015/03/08

放置が多いように感じます。
T.I
サービス開始当初は賑わってましたが、最近はかなり放置の方が多くなってきて、閑散としています。
ゲームは、どんどん新しいモンスターが出てくるので、収集が好きな人にはいいんじゃないでしょうか。週に一度レアチケットがもらえますが、わりとレアモンスターの当たる確率は高いと思います。運がいいだけかもしれませんが。
システムは、ペーパーマリオのような薄いモンスターにエフェクトがついて動く感じで迫力があるとは言いにくいです。それから、アバターの着せ替えが出来るのですが、かなり自由度は高いです。
そして、このゲームのメインのモンスターについてはどうかと言うと、かっこいいドラゴンのようなモンスターや、かわいいモンスターまで、いろいろな見た目のやつがいるので、必ずお気に入りのモンスターを見つけることができると思います。かわいいモンスターが好きでも、ドラゴンが好きでも、どんなモンスターが好きでも絶対に自分に合うのがいます。これがこのゲームの最も素晴らしいところだと思います。
最後になりますが、以下の招待コードを入れるとレアチケットが手に入ります。
放置多いですが一緒に楽しみましょう。
招待コード:746175772
2015/03/08

アップデートしてもゲーム出来ない
うあ
アップデートして下さいと出るからアップデートしました。
何回も何回もアップデートしました。
いっこうにゲームが出来ない。
しつこく繰り返し繰り返しアップデートしてみましたが、ずーっとアップデート中。
いい加減イライラして放置してみました。
しばらくすればゲーム出来る様になってるかなと思ったら、アップデート中のまま。
いったい、どうなってるのか?
レビュー投稿したらゲームが出来るようになったって書いてあったから、レビュー投稿してみたが、これでゲーム出来るようになるのかな?
もっと簡単にアップデート出来て、もっと簡単にゲーム出来るようにして欲しいものです。
毎回毎回こんなんなら、嫌になります?
レビュー投稿してみましたが、これで、ゲーム出来なかったらどうすれば良いのでしょうか?
なんだか、納得出来ないし、意味がわかりません。
早くゲームしたいのに、とってもとってもめんどうくさいです。
ポコポコやってるみなさんもレビュー投稿したら出来る様になったと投稿されてますが、なんで?って思ってる方が多いと思います。
もっと遊びやすく改善していただきたいと思います。
早くポコポコやりたいです。
ゲーム再開出来ますよいに。
2015/03/06

課金しなければ絶対に続けられないゲームです
提督
産廃、金を溝に捨てるようなもの ガチャしても☆5が出なさ過ぎてハゲるレベル、たまにレビューで『☆5出ないって言ってる人いますけど普通に☆5出ますよー』って言ってる人は運営のサクラじゃ…って疑心暗鬼したくなるくらい☆5出ないです、そのくせ行なわれるイベントは☆5がある程度いないとまともに頑張れないと来てるからどうしようもないとか、
過疎ゲー リセマラしてやろうとか考えてる奴、このゲームではなんの意味をなさないからw無駄だよ無駄。☆5一体では弱いままだし、インフレ激しいからすぐ産廃に。黙って継続的に10万払えるくらいのやつじゃないとこのゲームは続かないよ。どーせ、リセマラで有能なやつあてても、微課金で少し☆5揃えても少し経てばアンストすることになる。次々とやめていってるからわかるんだよ。インストしてない人はわからないだろうが、このゲームは苦痛だぞ。爽快感なんてない。ただの作業ゲー。武具イベントでは同じクエストを何千周とさせられ(素材の泥率が超低い)、その他のイベントでは全てランキング制を導入してるから絶えず運営や重課金者から課金を煽られることになる。大雑把に状況をかくとこんな感じ。だから、リセマラして始めようとかいう心構えの時点で、将来アンストすることになるのは確定とか、
こんな意見が大量にあるようなゲームです
それでもやりたいかたはどうぞ
2015/03/06

アプデしてください( ´╥ω╥`)
はるちゃん
ラインのポコポコに今はまっています。
動物を動かして、パネルを壊していくゲームですが動物の並びによってはゲームオーバーになるのが早かったりします。
だんだんとレベルが上がるにつれて、パネルだけでなく色々な仕掛けが出てきて難しくなります。
いつも動物の並びが一緒ではないので、運が悪いと中々クリア出来ません。
そしてクリアしないと何回もやりたくなるのですがHPがクローバーで表示されていて、フルで5個です。
友達からもらったりこちらから送ることも出来ます。面白いと思ったのが友達におねだりすることが出来ることです。
友達が早く気付いてくれると比較的早くクローバーが送られてきます。
不満があるとすれば、クローバーを使ってクローバーが回復するまでの時間が30分なので、全部クローバーを使うと次にやるまでが30分くらい時間を置かなくてはなりません。
しかも30分で1つしか復活しないので、かなりの時間を置かなくてはなりません。
そこだけが難点で、パズルが好きな方はとてもはまると思います。
それとアイテムを使いたい時にチェリーというのがあるのですが、わかりやすく言うとお金みたいな感じで(課金するわけではない)それを使ってアイテムを使用するのですが、チェリーを使うアイテムが少ないことと、課金しなくてはならないアイテムばかりということです。チェリーはゲーム内の宝箱で稼ぐことが出来ます。
頭も使うし、時間制限があるレベルとないレベルの所があるので、ない所だとかなり考えてやると一回でクリアできます。
クリアにも条件があり、すべて条件をクリアするとそのレベルには花が咲きます。
なかなか花を咲かせることが難しく、二葉だけも多くなってきましたが、クリアしたときの喜びはクセになりますね!
どんどんポコポコワールドに引き込まれるので、アプデよろしくお願いします!!!
2015/03/06