クレーンゲーム鑑定団NEO

クレーンゲーム鑑定団NEO

iPhoneAndroidアクションクレーン懸賞

3.33(3)

星5つ
1
星4つ
星3つ
1
星2つ
1
星1つ
みんなにシェアする

クレーンゲーム鑑定団NEOのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

クレーンゲーム鑑定団NEOアイコン

比較的最初は簡単っぽいのをチョイスして練習しましょう!

良く見る事

一回~3回で毎回確実に取れる者から言わせてもらうと 練習台とどうやれば取れるかをイメトレすること! あとは簡単っぽいのから攻略して自信を付けましょう! 明らかに難しい橋渡しは私も手を出すか悩んでます。 球を持ち上げたり引っ張る系はやり方次第で2回までに確実に取れます。 紐の出てる位置を良く見ると意外といける

2022/04/07

クレーンゲーム鑑定団NEOアイコン

NoTitle

匿名

他のオンクレでは見かけない景品が多い フックなんて宝くじ並みの運が必要だし、たこ焼きは玉掴まないし傾斜が激しい 橋渡しは橋幅狭くアームパワーは強め、擬似景品は中身いじりすぎて挙動がおかしい 滑り止めがネバネバしてるのか景品が張り付いたりする 問い合わせ対応は遅くも早くもないが、たまに無視されるし言葉が雑でどちらが客かわからない

2020/02/20

クレーンゲーム鑑定団NEOアイコン

景品次第でプレイ

匿名

ゲーセン限定のフィギュアが多いくせに、見当たらない、見つからないときにこういったアプリで見つけられると嬉しい。 ものによっては景品が取りやすくなってる台もあるし、景品数が多いからフィギュアやキャラグッズ関係は無駄にゲーセンまで行かなくてもここで探せる。 ゲームだから横から視点とかが気になっていたが、カメラ視点が動くので慣れてしまえば緊張せずにプレイできるのでアプリのほうがやりやすい点もあり。 まぁ、課金関係いくら使うかって言うと、ゲーセンに行っても数千円使うからあまり変わらない。 無料でお試しプレイできる分、アプリゲーのほうがお得な感じでプレイできるかも。 ただし、無料プレイで取れるとか甘い考えは絶対に持たないほうが良い、ほぼ取れないから。 それでも、普通にゲーセン感覚でプレイできるから、ゲーセンが遠い人とかのフィギュア探しにはオススメできる。

2019/06/03

  • 1

クレーンゲーム鑑定団NEOを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ