セガキャッチャーオンラインをじっくり遊んで徹底レビュー!
自宅に居ながらUFOキャッチャーが遊べるSEGAのオンラインゲーセン
Lemon
平均評価点3.95
練習モードが搭載されているので安心してプレイできるUFOキャッチャーアプリ!景品の豊富さが魅力!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
自宅に居ながらUFOキャッチャーが遊べるSEGAのオンラインゲーセン
「セガキャッチャーオンライン」は、アプリを通じてUFOキャッチャーをプレイできるSEGAのオンラインキャッチャーゲームです。
アプリで取れた商品は無料配送で自宅に届くので、ゲームセンター限定のアイテムを手に入れられるのが魅力です。
幅広い景品が魅力
人気アニメグッズなどが豊富な景品リスト。
キャッチャーの景品は、オリジナルアイテムから人気アニメグッズまで幅広く取り揃えられています。
フィギュアも豊富で、実際にゲームセンターに行くよりも多くの商品と出会えます。
キャッチャージャンルも豊富
オーソドックスなUFOキャッチャー。
UFOキャッチャーのスタイルは、落とすだけのオーソドックスなものから、ピンポン球を救って落とすちょっと変わったものまで揃っています。
運がものをいうピンポンタイプのキャッチャーもある。
キャッチャー台の種類は景品をタップしてみるまで分かりません。
台の状態を確認だけなら1プレイに必要なSPは消費しないので、景品と台をチェックしてからプレイしましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
ゲームの流れが分かる無料プレイ台でしっかり練習できるのがポイント
練習台は練習としても使える人気台。
本作には無料の練習台があるので、アプリのUFOキャッチャーが始めてでも安心してプレイできます。
練習にはSPを消費しないので、流れを掴みながら練習してみましょう。
2種類の練習モード
台の違いを掴みながら練習できる。
練習モードは2種類用意されており、それぞれ景品のセッティングが違います。
「プレイ中」の表示の場合、他の人のプレイを見ながら次の予約を入れられるので、アイコンをタップして画面を切り替えてみましょう。
景品やキャッチャーの動き、アームの強さをチェック。
他の人がプレイしているのを見ると、アームの強さや商品GETのためのコツを掴めます。
景品のセッティングの違いにより、掴んだほうがいいのか、アームの横を使って押したほうがいいのか等を参考にできます。
掴むと押すを覚える
アームの腕で商品を押す1シーン、とても参考になる。
他者のプレイを見ていると、掴んでも動かない景品がアームの横を使って押し出されることに気づきます。
もちろん、その台の状況や景品の位置によっても変わりますが、アーム操作のバリエーションを増やす参考になります。
実際にプレイ
順番が回ってきたら「コンティニュー」でスタート。
練習台の順番が回ってくると、予約ボタンが「コンティニュー」表示に切り替わるので、タップでゲームをスタートさせます。
「→、↑」ボタンを使ってアームを動かし、練習用の景品GETを狙ってみましょう。
アームの動きに合わせてカメラアングルが自動で切り替わる。
「→」へのアーム移動が終わると、「↑」への移動に切り替わります。
カメラの視点が自動的に横から視点に切り替わり、「↑」移動の調整が分かり安いのが嬉しいポイントです。
プレイした手応えとして、希望位置よりに届く直前ぐらいにボタンから指を離すとちょうど良くアームが止まります。
台によって違いがあるかもしれないので、プレイした感じで調整しながら操作してください。
事前予約中のタイトル!
商品がずれている台を狙ってプレイするのもアイテムGETのコツ
誰かがプレイした後の台は商品が狙いやすいことも。
アイテムからゲーム台を選択すると、ものによっては商品がすでに動いているものがあります。
誰かがプレイした後の台を上手く動かせば通常よりも楽に景品をGETできるかもしれないので、チャレンジしてみてもいいでしょう。
ジャンルからアイテム探し
カテゴリー別に景品を絞って探せるのが嬉しい。
オリジナルアイテムから人気アニメアイテムまで用意されている景品は、カテゴリー別に検索をかけられます。
興味のあるジャンルから景品を探すことができ、思いもよらない可愛いアイテムに出会うことあります。
一般では販売されていないアミューズアイテムが多いのも、SEGAが提供している本アプリの魅力と言えるでしょう。
アイテムは無料配送
ピンポンキャッチャーは運次第で一発GETも夢じゃない。
「セガキャッチャーオンライン」で手に入れた商品は無料で自宅まで配送されます。
ミッションやログインボーナスで得られるSPで取った商品であっても送料はかからないので、コツコツログインしてプレイすればお得に商品を手に入れられるかもしれません。
忙しくてゲームセンターに足を運べない人でも場所を選ばずにUFOキャッチャーをプレイできるので、ゲーセン限定商品に興味がある人は一度インストールしてみてはいかがでしょうか。
セガキャッチャーオンラインの関連データ
| アプリ名 | セガキャッチャーオンライン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/11/17 公開日:2019/3/16 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
セガキャッチャーオンラインのカテゴリ
今月の注目タイトル
セガキャッチャーオンラインを見た人におすすめ!
ナムコオンラインクレーン
豊富なグッズが揃う。操作時間に余裕を作りやすいクレーンゲーム
クレーンゲームマスター
スマートフォンで筐体を操作し獲得景品は実際に手元へ届くシステム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
アラクレ オンラインクレーンゲーム
プライズが充実。20以上の遊び方で景品を狙えるクレーンゲーム
とるモ
自宅に居ながらクレーンゲームを楽しめるナムコのアミューズメントアプリ
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG
ゲットライブ
スマートフォンでいつでも楽しめるオンラインクレーンゲーム
とったりーな
家でリアルなクレーンゲームを遊んで本物の景品をゲットできるゲーム
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
ぽちっとクレーン
実際のアミューズメント施設にあるクレーンゲームを遊べるスマホゲーム
セガキャッチャーオンラインの読者レビュー!
クレーンゲームの醍醐味をオンラインで味わえる!
るん♪
毎週月曜日に配送無料チケットが貰え、まとめて配送も出来て無料なのはありがたいです。 システムもいいし、映像の綺麗さも私の知ってるクレーンゲームの中では一番いいと思います。 ちょっとアームが見えにくいかな。 システムは良心的で、手こずっている時に店員さんが商品取りやすくしてくれたりアシスト機能があるのもありがたいです。 アシスト登場や課金をしている間、一時的に台をキープできるので、初心者でもGetしやすいと思います。 景品も充実してるし、楽しませてもらってます!
2019/03/18