
星5つ | ||
星4つ | 2 | |
星3つ | ||
星2つ | ||
星1つ |
jubeat plus(ジュビート プラス)のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

好きな曲で遊べてハイテンションになれる!
mgmi
音ゲー好きの方はもちろん、そうでない方も楽しめること間違いなしのゲームだと思います。私は、好きな曲で音ゲーが出来ると言う点が特に気に入っています。普段良く聴いているjpopやアニメソングなど幅広いジャンルの曲が遊べるのが良いです。やはり、知らない曲でプレイするよりも聞き慣れている曲の方がテンションも上がるし、プレイしていて楽しいです!ただ、たくさんの曲で遊ぼうと思うと、結構お金はかかるかも・・・。もう少しパックの値段が安いと嬉しいです(笑)
3段階あるうちの2段階目までは初見でも意外と簡単にプレイ出来るのですが、最高レベルはさすがに練習が必要だと思います!たまにゲームセンターで音ゲーがスゴイ人を見かけるけど、かなり練習しているのでしょうか・・・!あそこまで出来たら気持ち良いだろうなあ〜!と思うので私も練習してみようかな(笑)
あとは、やはりスマホの画面の小ささもプレイしにくさの一つかもしれません。Androidの画面が大きめのものやタブレットを使用すると良さそうです。家に居る時はiPadでプレイしたりもするのですが、外出先でプレイするときにiPhoneでは少し小さくてプレイしにくいかなという感じです。
2014/11/05

jubeatを上手く再現した良移植作品
リュク
このjubeat plusは同名アーケード向け音楽ゲームのスマホ・タブレット版です。
対応OSはiOSやAndroidとなっています。
アーケード版では独特なボタン配置による筐体を使っていましたが、plusの方ではタッチパネルによって独自の操作性を再現しています。
ボタンを押す感覚はありませんが、jubeatの魅力を十分表せています。
遊べる曲は4曲1セットの売り切り方式を起用しています。
買った物は3種類ある全難易度を好きなだけ遊ぶ事が出来ます。
売っている曲数も豊富で、コナミオリジナルから一般曲、そしてアニメソングなどなど、数多く取り揃えています。
曲は定期的に新しい物が出ているので、遊ぶ曲には困らない形となっています。
難点はスマホの小さい画面だと遊びづらい部分があります
大きい画面のタブレット端末ですとアーケードの雰囲気がよく再現されており、遊び甲斐があるのですが、スマホですと十二分には楽しめない場合があります。
また、曲の部分的な売り切り方式も人によって難点となるかもしれません。
「遊ばない曲は買わない」という方には便利ではあります。
それでも4曲1セット方式なので、好きなアーティストでも「この曲は遊びたいけど、この曲は要らない」といった場面が出てくるかもしれません。
とはいえ、家にいながらjubeatを楽しめる唯一のゲームなので、同作のファンであれば絶対満足できる内容です。
周りの目を気にする事なく繰り返し何度も遊べるのは、大きな魅力だと思います。
無料で遊べる曲も何曲かあるので、jubeat好きは勿論、音楽ゲームが好きな人にはオススメできるゲームです。
2014/09/01
- 1
jubeat plus(ジュビート プラス)を見た人におすすめ!


beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE(ビートマニア)
簡単操作で音楽を楽しむ元祖サウンドシミュレーションゲーム


太鼓の達人プラス
音符をタイミングよく叩いてスコアを競う、和風のリズムゲーム


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


モンソニ!
モンストキャラが楽曲を歌う。ボスBGMも遊べるリズムゲーム


Phigros
あらゆる方向からノーツが流れてくる新感覚リズムゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


Tap Tap Music ポップソング
新しい曲から古い曲まで楽しめる直観的なリズムゲーム


グルーヴプラネット
レコードのような円盤の星の市長となって惑星を発展させていくリズムゲーム


MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


ハチハチ
3種類のアクションで画面をタップする、無料とは思えないリズムゲーム