
Phigrosをじっくり遊んで徹底レビュー!
あらゆる方向からノーツが流れてくる新感覚リズムゲーム


3.75
初めて見るようなギミックに驚かされるリズムゲームでした。可愛い雰囲気の中に響く歪なサウンドが魅力的な「もぺもぺ」という曲がお気に入りです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
あらゆる方向からノーツが流れてくる新感覚リズムゲーム
「Phigros」は360度あらゆる方向からノーツが流れてくる新感覚のリズムゲームアプリです。
求められる操作は他のリズムゲームと差のない標準的なものですが、あらゆる方向からノーツが流れてくる仕掛けによって新鮮なプレイ感覚を楽しむことができます。
基本操作はお馴染みのもの
基本は真ん中にある判定ラインまでノーツが来たらタップ操作です。
その他にもフリックや長押しといった他のリズムゲームにもよくある操作が求められます。
ラインが動く? 驚きの仕掛け
何度ミスをしてもゲームオーバーはない模様。
筆者も初見の時に思ったのですが、リズムゲーム経験者の方は他のゲームでは画面の下の方にあることが多い判定ラインが、画面中央にあることにひっかかりませんか?
実はこの判定ラインこそがこのゲームの特徴なんです。
難易度が上がるほどラインの動きは激しくなる。
なんとこの判定ライン、曲の途中で初期位置から上下に移動、果ては回転まで始めてしまいます。
そして通常はラインに対して垂直に流れてくるノーツが、ラインの動きに合わせて360度あらゆる向きからやってきます。
当然プレイヤーもラインとノーツの動きに合わせてタップなどの操作をしなければなりません。
判定ラインの動きに臨機応変に対応しコンボを繋ぐ、新感覚のリズムゲームとなっているのがこの作品最大の特徴です。
プレイ動画
関連ジャンル
自由に動き回る判定ラインがゲーム性だけでなく演出としても面白い
多彩なギミック
ゲームの難易度は一曲につき3段階まで分かれています。
低い難易度で高いスコアを獲得できると高い難易度が解放されていく仕組みです。
Perfect判定はオレンジ、Good判定は青のエフェクトで表示される。
難易度が上がるほどノーツの数がぐっと上がるほか、判定ラインの動きも激しくなっていきます。
急回転に振動、ラインの上下から同時にノーツが流れてきたりと様々なギミックがあり、初見で完璧に対応するのは難しいでしょう。
繰り返しのプレイで精度を上げていくのは他のリズムゲームと同じだ。
何よりも急に激しい動きをされると驚くと同時に「そんな動きする!?」と笑ってしまいそうになります。
他のリズムゲームにはないプレイ感がとても新鮮でした。
ラインの動きは演出の効果も
更に、ラインの動きはゲームを難しくしているだけでなく、曲の演出の効果も果たしています。
曲調の変化に合わせ、振動したり、激しく回転したりと視覚的にも曲を楽しませてくれました。
コンボが切れてしまうと最高ランクのスコアは難しくなる。やり込み度は高い。
もちろんラインがよっぽど激しい動きをしているときはノーツが流れてこないか、あるいは譜面がとても簡単かのどちらかです。
理不尽な難易度の曲はなかったように思うのでそこは安心して遊んでみてください。
事前予約中のタイトル!
各曲ごとに用意されたイメージイラストも注目したい要素
曲に合ったイラストも注目
ストーリーパートなどはない。イラストと曲からストーリーを考察するのだろうか。
このゲームに収録されている曲はいくつかのチャプターという括りに分けられています。
最初は各チャプターの1曲目だけを遊ぶことができ、遊べる曲をクリアしていくことで次の曲が解放されていきます。
イラストを思い浮かべながら遊んでいると曲への理解が深まるかも。
各曲に用意されたイメージイラストも注目の要素です。
曲の雰囲気に合ったダークなイラストや可愛いイラストなど様々なイラストレーターの作品を見ることができます。
何度も驚かせてくれる作品
筆者がプレイしていて一番面白かった曲はメインストーリー第一章の3曲目「Credits」という曲です。
他の曲で様々な動きを見せてくれる判定ラインが、この曲では途中で分裂して2本になります。
流石に予想外過ぎて笑ってしまいました。
「Phigros」は判定ラインが曲に合わせて動く新感覚のリズムゲームです。
リズムゲーム初心者も経験者も新鮮な気持ちで遊べること間違いなしの作品になっています。
Phigrosの関連データ
アプリ名 | Phigros |
---|---|
日付 | 更新日:2019/9/7 公開日:2019/9/7 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Phigrosのカテゴリ
今月の注目タイトル
Phigrosを見た人におすすめ!


モンソニ!
モンストキャラが楽曲を歌う。ボスBGMも遊べるリズムゲーム


beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE(ビートマニア)
簡単操作で音楽を楽しむ元祖サウンドシミュレーションゲーム


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


Tap Tap Music ポップソング
新しい曲から古い曲まで楽しめる直観的なリズムゲーム


グルーヴプラネット
レコードのような円盤の星の市長となって惑星を発展させていくリズムゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


ハチハチ
3種類のアクションで画面をタップする、無料とは思えないリズムゲーム


幕末Rock 序極 BEGINNING SOUL
徳川幕府に反抗する志士たちが自分たちの音楽を追い求めていくゲーム


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


jubeat plus(ジュビート プラス)
音楽に合わせて画面をタップしていく、大人気のリズムゲーム