デッドマンズクルスのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

私も感染してしまいました
ページマン
デッドマンズクルスとはスクエアエニックスから配信されているゲームアプリです。
内容はハントといわれるシューティングゲームでデッドマンといわれるゾンビを倒すとカードがもらえます。
カードのはレアなものがありそれが欲しくてハマってしまいました。また取得したカードを使ってアリーナというステージでほかのプレイヤーと対戦できます。ここでも勝ちたいがために強いレアカードを得るべく頑張ってしまいます。
デッドマンカードは他のカードと合成をしてレベルを上げることで強くなっていきます。自分の得たカードが強くなりアリーナで勝利をすることは快感です。カードにより属性や攻撃の種類も豊富です。これが勝敗に関係してきます。奥が深いと思います。
ここまでのゲームであれば飽きていたと思いますが、このゲームのもう一つの魅力はクエストというのがあり、ストーリーに沿って行くというものです。
このアリーナを進めていくとカードを合成するときに使うボルトがもらえます。その他アイテムも得ることが出来ます。ハントとクエストを同時に進めることでアリーナで勝てるようになります。
この様に全く飽きないゲームです。デッドマンズカードのキャラクターもかっこいいものが多く魅力的です。始めたら最後デッドマンズクルスに感染すること間違いなしだと思います。
2014/10/22

シューティングとカードバトルの新しい融合
たらこん
今まであったようでなかった感じのゲームになっています!通常ダンジョンとアリーナがあり、ダンジョンのほうでは主に経験値稼ぎやアイテム稼ぎができます。
ダンジョンはスタミナ性となっているのですが、アリーナやモンスターを集めるためのステージはチケットが必要なのですが、これがダンジョンなどで手に入ります。また、クエストもあるのでこれをこなすことによってもチケットやモンスター強化アイテム、経験値やお金などが手に入ります。
アリーナは週間ランキングに応じてレアカードやアイテムがもらえます。レート戦なのでほぼ同率のレートの人と当たるので安心です。
今までなかったような部分としては、まず、モンスターの集め方が変わっていて、モンスターを集めるための専用ステージがあり、カードゲームならばパックから引いたりするのが普通だと思うのですが、このゲームは制限時間内で倒したモンスターと同じ数だけモンスターカードがもらえます。モンスターのシルエットが違うので、それに応じて自分の欲しいモンスターのシルエットを優先的に狩るっていうのが戦法の一つです。レアモンスターも比較的落ちやすいので無課金でも全然遊べます。
また、トレードシステムがあり、モンスターと強化素材を交換できるので是非活用することをおすすめします!
興味を持たれた方は是非やってみてください!
2014/09/02

デッドマンに感染してしまいました。
カーネル4ダース
スクエアエニックスからリリースされているデッドマンズクルスというアプリゲームにはまっています。内容はデッドマンというゾンビのカードをハントというシューティングゲームで獲得し、それをレベルアップさせアリーナという他のユーザーと競い合ったり、クエストをクリアしていくゲームです。
このデッドマンカードには種類がありレアカードという強いカードがあります。様々な魅力的なカードがあり獲得したいがために最初はやり始めました。そしてやっているうちに今度はアリーナで他の人と戦って勝ちたいと思うようになりますますはまりました。もちろん課金することもできますが自分の場合は課金しないで遊んでいます。それでもレアなカードはかなり集めることが出来ています。
またカードはクエストをクリアすると強化できるアイテムがもらえます。そうやって気に入ったカードを強化していくのが楽しいです。今ではかなり強いカードを数枚持っています。お気に入りのカードを強くしたいと日々思い仕事の休憩中に日々励んでいます。
また、クエストも日々追加されるので飽きることがありませんし、デッドマンズカードも新しいものが追加されたりとすごくよくできているゲームだと思います。
2014/08/19

デッドマンクルスに感染しました。
ゾンビーム
今まで色々なスマホでゲームアプリを体験してきました。よく利用するのは仕事の休憩時間やクライアントとの待ち合わせまでのちょっとした空き時間によく利用します。
ほとんどを無料でプレイしてきましたが、飽きずにやっているのが一つだけあります。ほとんどの物はすぐ飽きてアンインストールしました。
私がはまっているのはデッドマンズクルスというスクエアエニックスから提供されているものです。
ゲームの内容はかなり簡単に説明しますが、カードバトルとシューティングが一緒のなった様なゲームでシューティングで手に入れたゾンビのカードを対戦させるというものです。ハントというシューティングではレアカードを目指してプレイします。もちろん課金したほうが早く強いカードを手に入れられる確率は上がりますが無料でも全く問題なく遊べます。
なぜ飽きないかというとそろそろ飽きたかなというときに新しいステージやクエストが追加されます。それをクリアしたくてまた頑張ってしまいます。走行しているうちに新しいカードが手に入ったりと全く飽きさせてくれません。帰宅後は子供と一緒に遊んでいます。親子関係も良好です。
ゲーム内容はこういった感じですが、このゲームの世界観が好きだという事もあり気に入っています。まだまだやり続けます。
2014/06/24
- 1
デッドマンズクルスを見た人におすすめ!


クトゥルフと夢の階段TRPG
狂気的な悪夢に精神を蝕まれながら深淵を目指すTRPG


モブスレイヤー
遊ぶたび変化するデッキ。ローグライク要素が楽しいカードバトルRPG


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


シークレットオブイマージュ
世界樹の異変を解き明かす。コミカルな掛け合いが楽しいカードバトルRPG


ティアーズレイン
カードバトルのシステムを踏襲した斬新なローグライクRPG


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ガドリンガー
封神演義に登場する英雄の力を借りて敵と戦うカードバトルRPG


崩落のCARNEADES
あらゆる情報が蓄積する世界で、記憶を奪われた主人公たちが戦うRPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


SPEED WITCH BATTLE(スピードウィッチバトル)
特定の色や数字の組み合わせを作って戦うカードバトルゲーム