【忍者大戦】葉月の評価と使い方!
忍者大戦の葉月の評価や使い方を考察しています
葉月の基本情報
レア | 星4 |
---|---|
スキル構成 | |
ストーリー:伊賀忍者一族の神話を作り出した本人である葉月(ハヅキ)。ある日、突然消えた葉月を伊賀忍者たちは「抜け忍」とみなして数多くの追い忍が彼の跡を追ったが、彼の姿は何処にも見つからなかった。未だに行方不明のままである。噂によると彼はより強い力を求め、死霊術師探しの旅に出たと言う。 |
葉月のスキル
【暗黒の目】熟練 | |
---|---|
暗黒の目の持続時間が1.0増加します。 | |
鎧の破壊者 | |
攻撃された敵の現在防御力の1.0%を50%まで永久に減少させます。 | |
幻術監視者 | |
すべての忍者の防御力貫通が3%増加します。 |
葉月の評価と使い方
総合評価 |
---|
77 点 |
敵を弱体化させることに長けたサポーター
葉月は敵を弱体化する手段を多く持つ仲間です。「暗黒の目」をセットしておけば、敵の攻撃を止めつつ「鎧の破壊者」の効果で敵の防御力をじわじわと削れます。通常ステージだけではなく、防御力が高いボス戦などでの活躍が期待できます。
亮と一緒に編成すると効果大
葉月を星5まで昇級させると「幻術監視者」を覚えます。これは仲間の防御力貫通が上がるスキルなので、防御力貫通の数値が攻撃力に直結する亮との相性が抜群です。攻撃速度を上げる亮のスキルと、葉月の敵の弱体化効果も良い組み合わせになります。亮を手に入れたら葉月と組ませてみましょう。
強い?弱い?読者投票
葉月は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。