【忍者大戦】火倫の評価と使い方!

2020/11/09
みんなにシェアする
火倫

忍者大戦の火倫の評価や使い方を考察しています

火倫の基本情報

レア星5
スキル構成
ストーリー:忍者議会、ヤマト皇家、地方領主の3つの勢力からなる均衡はとても危ういものであった。両側の集中牽制を受けている皇室の影響力が健在な理由は、皇帝の命令のみ従う親衛隊「五倫」の存在の為。火倫、彼女は最近前代の火倫からの朱雀の精髄を受け継ぎ、親衛隊の一員となった。しかし、少数精鋭で構成されている五倫の真の構成員となる為には彼女が他の親衛隊員にも認められる必要がある。彼女は十分に準備できている。今こそ、きらびやかな火の鳥のように飛び立つ時間である。

火倫のスキル

【朱雀落とし】熟練
朱雀落としの攻撃力が30%増加します。
火鳥の精髄
火属性の忍術を12.0秒ごとにもう一度再使用します。
炎の精錬者
すべてのスキルの火属性被害量が20%増加します。

火倫の評価と使い方

総合評価
97

全体攻撃の強化で敵をなぎ倒せる

火倫は、火属性の全体攻撃「朱雀落とし」の攻撃力をアップさせます。「朱雀落とし」は特に木属性に有効な忍術です。火倫はマップ全体の敵を一掃でき、特に敵の数が多いステージで活躍します。マップでは、城以降から編成に入れておきたいキャラです。

火属性の忍術を追加し、大ダメージを付与

火倫は「火鳥の精髄」により、火属性の忍術を主人公の後にもう一度繰り出します。火倫を使用する時は「朱雀落とし」を編成させると、「火鳥の精髄」の効果も相まり強力な攻撃となります。発動可能になると火倫に光輪が点灯し発動後は消灯します。

強い?弱い?読者投票

火倫は強いのか弱いのか、皆さんのご意見を教えてください!

最強クラス!強い
52
投票
それなりに強い
2
投票
普通かな?
3
投票
局所的に使える
2
投票
弱い・使えない
6
投票

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新攻略記事

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

忍者大戦攻略攻略ホーム