質問内容くまくま
どのクッキーを育てて良いのか分からなくなってきた
ワールド探検ノーマル.9-21をクリアできません。
パーティ、コツなど教えてください。
あと星キャンディがあまり無いのですが、カオスの塔以外で入手。それ以外は、地道にクッキーハウスで貯めるしかないでしょうか?
回答一覧
-
1.くまくま
2枚目です。
-
2.くまくま
3枚目です。セイロンナイト、パフェがいます。
-
3.
>>2
すみません。これが3枚目と言っているのが2枚目です、。 -
4.
現状、飴はクッキーハウスがメインの収入源ですね…。10まで上げてあとは待つしかないです。
ワールド探検でしたら、ホーリーベリー、パンプキンパイ、コットン、がこの中だと特に有用かと思います。
特にパンプキンパイとコットンはお互いにバフを掛け合い非常に相性が良いです。
先ずはこの三体を優先して育てると良いでしょう。
パフェも、先の三体と比べると地味ですが何だかんだ使いどころも多いです。
敵の攻撃が痛くて死んでしまう時に連れていくと良いです。
苺クレープも、優先度は落ちますが面によっては強力です。
火力面は、対ボスでしたらアフォガートが非常に強いです。この先10面や12面のボスで大活躍します。
単体攻撃がメインなので道中では少し使いづらいですが…。
道中でのアタッカーは、エクレアや海の妖精などまだ所持していないクッキー達が強力です。
ブラックレーズンが彼らに次いで火力として優秀ですが、強力なクッキーが揃ってくると使わなくなりがちでもあるので貴重な飴をどこまで割くかはプレイスタイル次第かと。 -
5.4
>>4
クッキーの話だけで終わってしまった…。
攻略のコツとしては、宝物は基本的に巻物、時計、角の組み合わせが扱いやすくお勧めです。
角は入れ換え候補が多く、対ボスにはパチンコ、火力でごり押した方が良い場合は鎌、後半の一部ステージではフェザーなどステージの内容によって工夫すると良いです。
またクッキー達につけるトッピングも、後半になればなるほど重要になってきます。
最終的にはオプションまで厳選したりしますが、まずはホーリーベリーとパンプキンパイにアーモンド一式、コットンにチョコチップ一式をつけてあげると良いです。
基本的に前衛に立つ防御型や突撃型はアーモンド、後衛に位置取る回復役はチョコチップをつけると良い場合が多いです。
また、パンプキンパイやエクレアなど中衛に配置されるクッキーも、アーモンドにしておくと生き残りやすくなります。中衛は案外被弾が多い立ち位置です。もし火力との兼ね合いが必要ならラズベリーと混ぜるなど工夫してみてください。
特にパンプキンパイは非常に脆いので、アーモンド一式をお勧めします。 -
6.くまくま
>>5
ご丁寧にありがとうございます!!!
クッキーハウスは全部レベル10に上げます。
クッキーだけでなく宝物とトッピングも、言っていただいたものを参考にさせていただきます!行き詰まっていたのでとてもありがたいです。 -
7.
>>4
コットンはレベル上げにくいのでそんな使わない方がいいかもしれません -
8.
>>7
昇格のことですかね?
確かにコットンの霊魂石は8-12のみなのでダークモードマラソンだけだとちょっと上げにくいですけど、それを加味しても強いと思いますよー。
アリーナはさておきワールド探険なら完凸させる必要もありませんし(ep14は除きますが)
また、マイルの交換先は基本的には宝物ガチャがお勧めですが、コットンなど極端に強いクッキーはマイルで星3~4くらいまで上げてしまうのも有りだと思います。その辺はプレイスタイルに寄りますが…。
個人的にはコットンとエクレアの2体はどこにでも使い回せるのである程度投資して損はないと思っています。
特にコットンは実装からそこそこ経ちましたが未だ最強格のクッキーなので、恐らくこれからしばらくも腐らないでしょうし。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む