
武侠中年ダイケンドーをじっくり遊んで徹底レビュー!
正義の味方が敵軍を迎え撃つ、ロボット物のシミュレーションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 正義の味方が敵軍を迎え撃つ、ロボット物のシミュレーションゲーム
- 機体を動かして敵軍を叩きのめす、オーソドックスなシミュレーション
- コンビネーションや必殺技など、魅力的な演出も本作の魅力
最近リリースされた注目タイトル!
武侠中年ダイケンドーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「武侠中年ダイケンドー」は、ロボット物のシミュレーションRPGです。
味方の機体を進撃させ、敵軍に攻め込みましょう。
昔懐かしの雰囲気で、ストーリーも単純明快です。
キャラも個性的で、とっつきやすさは十分です。
シミュレーションRPGが苦手という人も多いと思いますが、チュートリアルで分かりやすく説明してくれるので安心です。
「武侠中年ダイケンドー」のストーリーを紹介します。
ブルー共和国の軍が歩を進めている最中、謎の敵の部隊に襲撃されます。
敵の戦力はブルー共和国を遥かに上回っており、大ピンチになってしまいます。
そこで突如現れたのは、正義の味方「武侠中年ダイケンドー」です。
相棒のダイニョーボーと共に、敵の鬼外道軍を迎え撃ちましょう。
いきなりいろいろな項目が表示されて戸惑うかと思いますが、難しくはありません。
まずは行動を選択し、機体を移動させましょう。
青いマスの範囲内で移動が可能です。
偵察で周りを見渡したり、何もすることが無ければ待機もできます。
右上のNEXT ACTIONを見れば行動の順番が分かるので、この情報も役に立つことがあるでしょう。
最初の戦闘では、ヒミコというキャラを守らなければなりません。
ヒミコは戦闘能力はありませんが、隣接した機体を回復させることができます。
逆に、敵と隣同士になると戦闘を仕掛けることが可能です。
戦闘前に、味方の機体と隣り合っていれば、味方と共に戦闘に突入できます。
一人では勝てない相手も、味方と一緒なら勝てるかもしれません。
これが「武侠中年ダイケンドー」の戦闘シーンです。
戦闘に突入すると、どちらかが倒れるまでフィールドには戻りません。
キャラごとに能力はもちろん、必殺技なども全く違います。
また、ダイケンドー、ダイニョーボーのコンビは流石に強いのですが、タケルはまだまだひよっこです。
一人で行動はさせずに、仲間と一緒に戦闘させましょう。
必殺技を放つとカットインが入ります。
しかしテンポを損なうことなく、戦闘はスピーディーに進みます。
通常攻撃にも種類があり、直接攻撃は何も消費せずに攻撃できますが、反撃を受けます。
銃撃は弾丸を消費しますが、反撃を受けないといった具合です。
その場その場にあった最善の行動を心がけましょう。
一番奥に待ち構える最初のボス、鬼外道を退ければこのステージはクリアとなります。
タケルとヒミコを護衛するために、「武侠中年ダイケンドー」の旅はまだまだ続きます。
戦略的なゲームだけでなく、ストーリーも見どころたっぷりなので、一押しのシミュレーションRPGと言えます。
武侠中年ダイケンドーの関連データ
アプリ名 | 武侠中年ダイケンドー |
---|---|
日付 | 更新日:2019/5/14 公開日:2016/4/17 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
武侠中年ダイケンドーのカテゴリ
今月の注目タイトル
武侠中年ダイケンドーを見た人におすすめ!


ウォーハンマー40,000:ロストクルセイド
指揮官として宇宙船の発展を進めるストラテジーゲーム


機甲大戦アイアンブラッド
ロボットと操縦士を自由に組み合わせて戦うシミュレーションRPG


レイド Shadow Legends
多くの英雄たちと共に戦い抜いていくファンタジーRPG


MAD PLANETS
惑星の司令官となり、宇宙にある駐屯地を強化していくストラテジーゲーム


スーパーロボット大戦DD
スパロボがスマホで手軽に楽しめる、アニメーションもフルボイスで搭載


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


メビウスフロントライン
コマンド入力で攻撃発生。速度と正確さが大事なカジュアルRPG


ウォーロックスZ
ロボットを組み立てて戦うSFシミュレーションアドベンチャー


三極ジャスティス
ロボットに乗ってマルチプレイができる陣取りアクションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム


破壊神ガンナー真
ユニットを動かして戦う、スーパー系寄りのロボットシミュレーションゲーム
武侠中年ダイケンドーの読者レビュー!

キタよ!新作もキテるよ!
KGUB!
ガラケー時代からのプレイ。スマホに移植されて大喜びでプレイして、全クリして暫くたったところで、新作で「炎帝セイバー」を出してくれたので、そっこーでダウンロードしてそちらもプレイし始めました。 で、懐かしさも感じてこちらももう一度プレイしてますが、やっぱり面白い!無料で遊べるアプリゲームとしてすごく面白いです!ガラケー時代からのファンも多く、ちまちまプレイを続けてしまうのはやっぱり好きだからですかね。 神機シリーズは本当に神の領域のゲームだと思います。レトロさを感じることもさることながら、どこかハマるキャラクターにストーリー。何度プレイしても面白いです、少し前まではもう忘れられているのかと思っていましたが、新作も出てることで製作者さんたちの熱さを感じます。 ぜひとも、もっと神機シリーズを出して欲しいです!
2019/05/14