ウォーロックスZアイコン

ウォーロックスZをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.50
更新日:2019/5/9公開日:2018/8/14
ウォーロックスZ

SFやロボット系が好きな人は結構ハマれるシミュレーションゲームかも。キャラもいいけど、ロボットメイキングが面白くてそっちばかりやっちゃいます~

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ロボットを組み立てて戦うSFシミュレーションアドベンチャー

05788_1

「ウォーロックスZ」は、オリジナルロボットを組み立てながら本格ストラテジーバトルを楽しめるSFRPGです。

自由な装備で機体を作りながら、ストーリーや対人バトルを楽しめます。

ターン制のバトルシステムやキャラクターも魅力となっていますので、戦略性のある戦いをしたい人にもオススメとなっています。

キャラクターとの交流

05788_2 05788_3

様々なキャラクターとコミュニケーションを取ろう

ターン制のストラテジーバトルを楽しめる「ウォーロックスZ」は、百年以上続く戦場を舞台にストーリーが進んでいきます。

一人の傭兵として戦場に立つ主人公は、大陸存亡の危機を乗り越えるべく戦いに身を投じます

美しいイラスト

05788_4

美麗イラストで描かれたキャラクターたちが登場するストーリーは、かなりのボリュームと読み応えがあります

キャラクターを育成する楽しみを感じながら、序盤からストーリーとバトルをがっちりと楽しめるのが魅力です。

ターン制システムで取り組む本格ストラテジーバトルを楽しめる

タクティカルなバトル

05788_5

マス移動で戦っていくバトルシステム

気になるバトルは、ターン制の本格ストラテジーです。

青いマスが移動距離、赤いマスが攻撃範囲として表示されるので、敵の有利に立てるようにキャラクターを移動させていきます。

05788_6 05788_7

ミッションを意識して戦いに身を投じよう

バトルステージにはそれぞれミッションが用意されており、ミッションをクリアすることで勝利となります。

序盤ステージでは、敵を全滅させるミッションが多いので、基本的な戦力を強化してバトルに挑みます。

05788_8

バトルターンの動きで注意したいのは、自分と敵との攻撃範囲です。

移動だけを優先させてしまうと、敵に先制攻撃をされてダメージを多く受けてしまいます。

武器やスキルの把握も重要

05788_9

手持ちの武器を意識して戦っていくことが重要

「ウォーロックスZ」では、装備してる武器を切り替えることで攻撃範囲を変えられるので、ナイフで攻撃できない敵は銃器に持ち替えて遠距離攻撃すると有利に動けます。

05788_10

諦めずにスキルまでしっかり考慮して進めよう

また、ピンチを感じた場面でもスキルを駆使することで逆転のチャンスも出てくるので、武器の持ち替えやスキルを上手に使いながらバトルを進めましょう。

事前予約中のタイトル!

魅力的なキャラクターと傭兵として戦っていくストーリーも見所となっている

ロボットのカスタマイズ

05788_11

「ウォーロックスZ」では、バトルや育成を通してキャラクターを育成していけますが、キャラクターの育成とあわせてロボット機体を強化すると、更なる強さを発揮することができます。

05788_12

どういうカスタマイズをするか考えるのも醍醐味

ロボットは、ホーム画面の「パーツ」や「ビルド」で新たな機体を生み出したり強化を行えます。

あまりパーツの組み合わせでも思わぬ機体ができることがあるので、メカニックが好きな人はカスタムにこだわってみても面白いかもしれません。

アリーナで腕試し

05788_13 05788_14

改造したあとは腕試ししてみるのもアリですね

ユニットが強くなってきたら、ユーザー間バトルを楽しめるアリーナにもチャレンジしてみましょう

オートバトルで展開するアリーナは、キャラクターや機体の強さがダイレクトに影響します。

育成とカスタムによって戦局が左右されるので、お互いの強さを確認しつつバトルを挑むようにしましょう。

05788_15

「ウォーロックスZ」は、濃厚なSFストーリーと本格ストラテジーバトルが楽しめるシミュレーションゲームRPGです。

ランクアップで開放される大規模線では100人vs100人のリアルタイムバトルにも参戦できるので、ロボットとユニットを育成して大規模ロボットバトルに身を投じてみましょう。

ウォーロックスZ

ウォーロックスZ

iPhoneAndroidシミュレーション戦略ロボット

4.50

ウォーロックスZの関連データ

アプリ名ウォーロックスZ
日付更新日:2019/5/9
公開日:2018/8/14
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ウォーロックスZのカテゴリ

今月の注目タイトル

ウォーロックスZを見た人におすすめ!

ウォーロックスZの読者レビュー!

ウォーロックスZアイコン

カスタムメインで遊んでますね

マーサー王

ストーリー重視でプレイし始めてみたものの、現在はカスタマイズメインで楽しんでいる部分があります。絵が綺麗なので普通にゲームを楽しめますが、本気でプレイし始めるとカスタマイズのほうが面白くなってくるゲームです。 ガチャでのカスタムパーツでレアがなかなかでないのがけっこう苦しい部分があり、ゴミパーツだと似たような機体ばっかりできてしまうのが少し残念です。まぁ、ちょっとばかり本気出してカスタムしてみるとかなり気合の入った物も作れるので、はまった人はケチらずにプレイすべきでしょ。 オートバトルがあるから素材集めは楽に周回が可能。ただ、カスタムパーツが多いから新しいパーツを手に入れるたびに強化が苦しいところもあります。 アプデで改善されている部分も多いので、強化をもっと楽にしてくれることを期待しています。

2019/05/09

スマホゲームCHホームへ