わらしべねこ物語アイコン

わらしべねこ物語をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2016/1/18公開日:2016/1/18
わらしべねこ物語

特徴や魅力、醍醐味!

  • 放置中にたまったアイテムを集める、切ない物語が魅力のゲームアプリ
  • わらしべ長者のようにアイテムがどんどん変わっていく物語が特徴
  • 物語に深みを増してくれる拾いものなどのアイテムも用意されている
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

わらしべねこ物語の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「わらしべねこ物語」は、その名の通り放置中にたまったアイテムを集めるゲームアプリです。

子猫のちょっぴり切なくてあたたかい物語が楽しめます。

02634_1

「わらしべねこ物語」は、猫自体を放置するのではなく、アプリ放置時間中にたまったアイテムを回収してネコを励ますゲームです。

アイテムはだいたい5秒に1つくらいのペースで増えていくので、少し放置するだけで画面いっぱいに増えていきます。

02634_2 02634_3

物語の主人公のネコは、母猫と二匹でひっそりと暮らしていた野良猫です。

ある日、子どものために餌を探しに出かけた母猫が、運悪く農薬のついた野菜を食べて死んでしまい、その死にも気が付かずに一人ぼっちになってしまうところから物語が始まります。

02634_4 02634_5

「わらしべねこ物語」は、ネコに起こった出来事がSTAGE区切りで描かれます

昔話の「わらしべ長者」のように、ねこじゃらしがボールに、ボールがぬいぐるみに、と変わっていきますが、ネコの孤独を本当に癒してくれるものは得られるのでしょうか。

02634_6 02634_7

ネコは同じ動物以外にも、人間の子供やおばあさんなどともアイテムの交換をします。

そのたびに相手を思いやる気持ちや、ネコの寂しさが描かれる、切ないストーリー展開がこの作品の魅力です。

02634_8

「わらしべねこ物語」のSTAGEは全部で10個あり、10話の構成で物語は展開していきます。

「にっき」には、今までクリアしたSTAGEのストーリーを読み返す機能がありますが、そのSTAGEに戻ることはできません。

02634_9 02634_10

ちなみに、物語の続き見たさについつい見落としてしまいがちな攻略ポイントがあります。

それは、放置後の画面に登場する、いつもと違うアイテムです。

ネコが持っているものだけでなく、ストーリーにちなんだアイテムが登場することがあります。

例えばSTAGE3では、少年たちにボールと交換してもらったぬいぐるみのほかに、少年の帽子が落ちていたりします。

見つけたときは迷わずタップして回収しましょう。

アイテムへのネコの思い入れが説明され、物語に深みを増していきます。

02634_11 02634_12

また、物語の深みが増すだけでなく、これらの「拾いもの」は全て集めるとネコからのプレゼントがもらえるようになっています。

かわいらしいイラストで描かれているこの「わらしべねこ物語」に愛着がわいたなら、ぜひSTAGEごとの「拾いもの」を集めてスペシャル画像を入手しましょう。

わらしべねこ物語

わらしべねこ物語

iPhoneアドベンチャーノベルほのぼの

3.50

わらしべねこ物語の関連データ

アプリ名わらしべねこ物語
日付更新日:2016/1/18
公開日:2016/1/18
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

わらしべねこ物語のカテゴリ

今月の注目タイトル

わらしべねこ物語を見た人におすすめ!

わらしべねこ物語の読者レビュー!

わらしべねこ物語アイコン

めちゃくちゃかわいかった!

ネコすき♡

ネコちゃんとっても癒されました(´∀`)
ネコちゃんの話す言葉がとても可愛くて可愛くて♡
まだアイテムのコンプリートまでたどり着けていませんが、絶対スペシャル画像ゲットします!
ネコのアプリでこういうアプリは無かったのでとても新鮮に楽しめました♪
物語もサクサクすすめられてストレス無かったです!
何よりこのネコちゃんの切ないストーリーが本当に良かった!
感動の結末があるので是非皆さんにもシナリオクリアしてもらいたいです!

2016/01/18

スマホゲームCHホームへ