
ガールズクリッカーをじっくり遊んで徹底レビュー!
同じ学校に通うヒロイン二人と距離を縮めていく恋愛アドベンチャー


3.82
好感度を上げてシナリオを開放し、読み進めていくアドベンチャーゲームです。ヒロイン達と少しずつ距離を縮めていく青春物語は先が気になりながら楽しめました。評価は3.25点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
同じ学校に通うヒロイン二人と距離を縮めていく恋愛アドベンチャー
「ガールズクリッカー」は、2人のヒロインの好感度を上げ、物語を読み進めていく恋愛アドベンチャーゲームアプリです。
ポイントを溜めて新たなストーリーを開放し、同じ学校に通うヒロインとの距離を縮めていきます。
物語を盛り上げるボイス付きのセリフや一枚絵なども魅力の作品です。
二人のヒロインとの学校生活
凛は落ち着いていて友達も多い優等生。時々出る方言がかわいい。
主人公はとある高校に通っている一人の少年です。
2年生に進級した日に何もない日常から脱却し、青春すると誓って学校へ向かいます。
そして学校内や帰り道で二人のヒロインと出会い、手伝いをしたり、デートをして距離を縮めていきます。
まゆは同じクラスのしっかり者。雨が降る帰り道で偶然出会って仲良くなる。
主人公とヒロインが少しずつ仲良くなり、距離を縮めていく青春物語は先が気になりながら楽しめました。
一つ一つのシナリオは短く、隙間時間でどんどん読み進められるのも魅力です。
ボイス付きで楽しめる物語
ヒロインが驚いたり、喜ぶシーンのボイスは聴いていて癒された。
物語では、ヒロインのセリフは全てフルボイスです。
場面ごとに変わるBGMも聴き応えがあるので、プレイ時はヘッドホンなどを付けて楽しんでみてください。
物語を盛り上げる1枚絵
ヒロインとの出会いや想いを伝えるシーンの1枚絵には見入ってしまった。
シナリオの途中には、さまざまな1枚絵を楽しめます。
場面ごとの1枚絵は見ごたえがあり、ボイスやBGMと合わさって物語を盛り上げてくれました。
プレイ動画
関連ジャンル
ヒロインの好感度を上げて新たな物語を開放していくのが面白い
タッチして好感度を上げる
ヒロインごとにポイントは別々。攻略したいヒロインの好感度を上げていこう。
プレイヤーはヒロインを1人選び、好感度を上げてシナリオを開放します。
攻略ヒロインはいつでも変更可能なので、好みのキャラを選んで物語を読み進めていくのがいいでしょう。
画面を連打するとどんどんポイントが溜まっていく。
好感度アップは、ヒロインをタッチしてラブリーポイントを溜めていくだけです。
ポイントが一定値溜まるとイベントが発生し、次のシナリオを開放できます。
フィーバー中はタップするだけでどんどんポイントが溜まって楽しい。
さらにヒロインのタッチを繰り返すと、フィーバータイムに突入します。
フィーバー中は獲得ポイントが大幅に上昇するので、連打してシナリオ開放に役立ててみてください。
放置でもポイント獲得が可能
ゲームが進むと放置だけでもイベントに必要なポイントを溜められる。
ラブリーポイントはタッチ以外に時間経過でも溜まります。
放置しているだけでシナリオ開放が可能なので、隙間時間にログインして置いておくのもいいかもしれません。
アイテムでポイント効率を上げる
スイーツを買い集めると放置でのポイント獲得量が増えていく。
集めたラブリーポイントはシナリオ開放だけではなく、アイテム購入にも使えます。
アイテムを買うとタッチや放置でのポイント獲得量が増加し、どんどん好感度上げの効率が上がります。
タッチのポイントもアイテム購入でどんどん増やせる。
ただし、購入したアイテムは二人のヒロインに共通して使うことはできません。
序盤はタッチで好感度を上げ、ある程度ポイントが溜まった後にアイテムを購入して放置でシナリオ開放を進めるのが良いと感じました。
事前予約中のタイトル!
一本道の物語や過去のシナリオを振り返る記録があるのも魅力的
シナリオは一本道で進む
会話パートはタップで読み進める。オート機能がないのが少し残念だった。
物語は、出会いからエンディングまでシナリオは一本道です。
物語の途中に主人公のセリフや、デート場所を選ぶといった選択肢もありません。
読み進めるだけでラストに辿り着くので、アドベンチャーゲームに慣れていない方も遊びやすいと思います。
記録で過去のシナリオを振り返る
一度見たシナリオは記録ページで読み直しができます。
シナリオだけでなく、物語の1枚絵やオープニング、エンディングの映像を再視聴できるのも嬉しいところです。
自分はエンディング曲を気に入って何度か聴きなおしていた。
エンディングには、ヒロインごとに違う楽曲が使われています。
気になる曲を見つけた時には、記録を使ってリピートしてみるのもいいかもしれません。
「ガールズクリッカー」では、主人公とヒロインが少しずつ距離を縮める学園青春物語を楽しめました。
好感度を上げてシナリオを開放していくのも面白く、物語を振り返れる機能があるのも良かったです。
アドベンチャーゲームが好きな方、学園青春物語を読んでみたい方は、ぜひ試してみてください。
ガールズクリッカーの関連データ
アプリ名 | ガールズクリッカー |
---|---|
日付 | 更新日:2021/4/14 公開日:2021/4/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ガールズクリッカーのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ガールズクリッカーを見た人におすすめ!


スマカノ〜 初恋、覚えていますか?
3人の美少女たちと高校生活を送る本格恋愛アドベンチャーゲーム


ラブプラス EVERY
タイプの違う3人の彼女とリアルな恋愛を楽しめるアドベンチャー


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


僕の転校物語
同級生から先生まで、個性豊かなヒロインが登場する恋愛アドベンチャーゲーム


ウォーターガールズ〜清海学園水泳部〜
弱小水泳部のコーチをしながら少女と交流する、恋愛アドベンチャー


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


キングダム 頂天
指南役として武将を導く。大軍バトルも見ごたえ十分な育成ゲーム


ガールフレンド(仮)
様々な女の子と登校したりおしゃべりしたりするソーシャルカードゲーム


Obey Me!
留学生として魔界のアカデミーで七人の悪魔達と学園生活を送る恋愛系RPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


ステラナイトレゴーズ
イケメンたちに守られながらモンスターと戦う学園恋愛アドベンチャー