
特徴や魅力、醍醐味!
- 不思議の国のアリスを元にした、裁判シミュレーションゲーム
- 画面内の怪しい場所を調べて証拠などを見つける捜索パート
- 証拠品などをつきつけて解決していく裁判パートも本作の特徴
最近リリースされた注目タイトル!
アリスの精神裁判の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アリスの精神裁判」は、童話・不思議の国のアリスを基にした裁判シミュレーションゲームです。
ちょっとダークな雰囲気のアリスの世界で、無実を証明するために証拠集めをし、裁判でその証拠をつきつける爽快感を味わえます。
推理要素もあるので、好きな人はとことんハマるゲームになると思います。
「アリスの精神裁判」は大まかに、捜索パートと裁判パートに分かれています。
こちらがその捜索パートです。
調べるをタップしてから、画面内の怪しい所をアップすると、何かが見つかることがあります。
一見何の変哲のない物でも、時には重要な証拠品になることもあるので、くまなく探しましょう。
移動をタップすれば別の場所にも行けます。
冒頭で白うさぎが何者かによって殺害され、裁判が開かれることになります。
そこで容疑者となったのは、これまた不思議の国のアリスでお馴染みのハートの女王です。
一般的に知られている話とは少し違っていますね。
裁判を取り仕切るのは、この謎めいた赤の王様です。
検事のいかれ帽子屋による冒頭弁論が始まります。
あくまで基は不思議の国のアリスですから、無理矢理犯人を決めつけたような滅茶苦茶な裁判です。
見てはいられずに口出ししてしまったアリスは、弁護人として抜擢されることとなってしまいます。
ハートの女王に質問していき、事件の概要についてもう少し詳しく聞いてみましょう。
何か新たな事実が判明するかもしれません。
質問によって、新たな証拠品となる材料をいくつか得ることができました。
自殺の可能性も出てきましたが、アリスはこれを否定することになり、何故そう思うのかを、これまでに集めたアイテムを選択し、つきつけてやりましょう。
間違えると上のゲージが減り、ゼロになるとゲームオーバーになるので慎重に選びましょう。
正解なら先に進みます。
「アリスの精神裁判」ではただ選択肢を選ぶだけでなく、このように写真でおかしい部分を指摘するという時もあります。
これにより、総当たりによるゴリ押しの攻略が難しくなっていますね。
これまでの証拠品や供述などをよく思い返せば、この写真の中でおかしい部分が分かるはずです。
見事に正解し、いかれ帽子屋の推理を覆してやりましょう。
無事にハートの女王の無実を証明した後、「アリスの精神裁判」は新たな展開に入ります。
今度はアリスが容疑者となってしまったので、自分の無実を証明しなければなりません。
この先の展開も気になって仕方がないですね。
「アリスの精神裁判」は完全無料でできますが、それにしてはとてもできがよく、推理ゲームとしても十分に楽しめるので、ぜひプレイしてほしいですね。
アリスの精神裁判の関連データ
アプリ名 | アリスの精神裁判 |
---|---|
日付 | 更新日:2015/11/4 公開日:2015/11/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
アリスの精神裁判のカテゴリ
今月の注目タイトル
アリスの精神裁判を見た人におすすめ!


未定事件簿
弁護士の卵となり難解な事件を解決していく恋愛アドベンチャーゲーム


絶望プリズン
記憶を取り戻すためドッペルゲンガーを探しだす推理アドベンチャー


ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG


逆転裁判123HD
証言の矛盾を暴いて依頼人の無実を証明していく裁判ゲーム


逆転裁判5
弁護士となって事件を解明し依頼人を救い出す、法廷バトルアドベンチャー


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


魔王スライム育成記
釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG


ロック解除〜謎解き〜
暗号を元に4ケタのパスワードロックを解いていくパズルゲーム


魂の架け橋 ー序章ー
短編小説のように少女に起こった物語を読み進めるアドベンチャーゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


推理ゲーム 取調室
ベテラン刑事になり事件の謎を解いていく推理アドベンチャーゲーム
アリスの精神裁判の読者レビュー!

不思議の国のアリス×奇怪な殺人事件×達成感のあるエンディング
ナミウチ
推理モノがプレイしたいと思ってインストールしました。
現代の学校を舞台に、不思議の国アリスのキャラクターたちが多数登場して不思議で魅力的なストーリを展開します。殺人事件の真相を暴くため、アリスは校内を探索し、奇妙なキャラクターたちの話に耳を傾け、必要だと思われる道具を集めていきます。得られた情報や道具は真実を判断する手がかりとなり、随所で現れる選択肢や謎解きなどではこれらをよく精査して答えを決めなければなりません。誤った回答をしてしまうと、アリスに備え付けられた精神力というメーターが減少し、メーターが0になってしまうとゲームオーバーとなってしまいます。
ときに煽情的に、ときに怪異な発言をするキャラクターたちやシーンの挿入によって、事件の真実が巧妙に隠され、あるいは主人公自身さえ疑ってしまうという演出やストーリーは、非常に良くできていると思いました。また、イラストも綺麗で動作も軽く、秀逸なBGMと相まってサクサクプレイすることができました。2、3日もあればクリアできるお手軽さも私には丁度良かったのですが、謎解きの難易度は低めなので、本格的なミステリを求める方には物足りないかもしれません。
殺人事件という過激な出来事によって、アリス自身の、知りたくなった真実が明らかにされます。全てが一つに繋がるエンディングは考えさせられるものがあり、同時に不可解だったプロローグの意味がようやく分かります。
休日など、ある程度まとまった時間の暇を持て余している、という方は是非プレイしてみることをお勧めします。
2016/09/20