逆転裁判5アイコン

逆転裁判5をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2019/8/30公開日:2014/11/11
逆転裁判5

特徴や魅力、醍醐味!

  • 弁護士となって事件を解明し依頼人を救い出す、法廷バトルアドベンチャー
  • 主人公の成歩堂龍一やヒゲの裁判長など、魅力的なキャラクターが登場する
  • ゆさぶりをかけて矛盾を見つけ出していく、真実を追究するゲームシステム
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

逆転裁判5の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「逆転裁判5」は、「意義あり!」でおなじみのカプコンの名作ゲームです。

プレイヤーが弁護士になって事件を解明し、無実の依頼人を救い出すという、法定バトルアドベンチャーゲームです。

00926_1

こちら1話目が無料となります。

1話目だけでもかなりのボリュームで、逆転裁判の世界を体感して楽しむには充分と言えます。

シリーズ初体験の人でも問題なくプレイできるかと思われます。

00926_2

なお全てプレイするには有料となりますが、2013年発売の3DSソフト「逆転裁判5」が定価5,990円なのに対し、アプリは全話セット購入しても2,000円、大変お得な値段設定ではないでしょうか。

00926_3

冒頭で驚かされるのは、迫力のアニメーションムービーです。

さすがコンシューマゲームはハイクオリティです。

法定でなぞの爆発事件が起き、女性刑事が巻き込まれて亡くなりました。

事件の容疑者となった少女の無実を勝ち取るため、正義の弁護士「成歩堂龍一」が立ち上がります。

00926_4

法定を舞台にしたゲームですが、そのテイストはコメディタッチでとても気軽にプレイすることができます。

ヒゲの裁判長や感じの悪い検事など、コミカルなキャラクターたちの軽快なトークが楽しいです。

00926_5

主なバトルの場となるのは尋問や証言の最中です。

プレイヤーは証人や被弁護人の証言をゆさぶりつつ、矛盾点を引き出します

その時、武器となるのは証拠品です。

ストーリーを進むにつれて少しづつ証拠品が増えて行きます。

00926_6 00926_7

ゆさぶりをかけることによって、証人たちの言葉と証拠品との矛盾点が浮かび上がってきます。

矛盾点に気付いたら、証拠品をつきつけましょう。

嘘やごまかしを炙り出し、真実に近づいていきます。

00926_8

しかしこのとき、間違った証拠品をつきつけると、HPが減ってしまいます。

HPがゼロになるとゲームオーバー、すなわち「有罪」が確定してしまい、被弁護人を助けることができません。

慎重に推理しながら行動をしましょう。

00926_9 00926_10

証言の矛盾点を突くだけでなく、心理を読むこともできます

主人公の相棒「希月心音」ちゃんの心理分析能力を使い、証人の証言と矛盾する感情を発見します。

おかしな感情マークをタップすると、その感情の理由が判明し、新たな証言を引き出すことができます。

00926_11 00926_12

証言を揺さぶり、引き出し、証拠品と照らし合わせながら、事実を暴いていく法定バトルゲーム。

やはりこれは逆転裁判シリーズでしか味わえない、独特の面白さです。

自分の頭で考えながら推理するのがとても楽しいこのゲーム、未体験の人はこの機会にぜひ一度「逆転裁判5」を遊んでみることをおすすめします。

00926_13
逆転裁判5

逆転裁判5

iPhoneアドベンチャー推理裁判

3.25

逆転裁判5の関連データ

アプリ名逆転裁判5
日付更新日:2019/8/30
公開日:2014/11/11
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

逆転裁判5のカテゴリ

今月の注目タイトル

逆転裁判5を見た人におすすめ!

逆転裁判5の読者レビュー!

逆転裁判5アイコン

やっぱナルホド君でそ

♫꒰・‿·๑꒱

123をクリアしたからそのまま5にすっとんで購入! 前はDSだったのが、スマホでプレイできるから電車のなかの暇つぶしには最高でした! 一時期シリーズの中で主人公が変わった時期があったけど、あそこら辺よりはやっぱり主人公は一貫していたほうが嬉しいかんじで、5でも3章のキャラクターがすごくよかったりと、このシリーズの魅力はキャラクターにあると思うので、しっかりとそこらへんが出ててよかったです。 まぁアプリで購入って言う点では少し高い気がします。少しでも安かったら嬉しいんですけどね。 でもアプリで購入しちゃえば逆にどこでもスマホ1個で遊べるから、最初からアプリでいいんじゃない?って考えてしまいます。 しかし、総じて逆転シリーズはどれも面白いので、アプリオリジナルとかで、購入タイプでもいいからもっと続編を出して欲しいですね。

2019/08/30

スマホゲームCHホームへ