エルロンの評価や使い方!スキル構成とステータス
AFKアリーナのエルロンの評価や特徴、使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
エルロンの基本情報
レア | エリート | 陣営 | |
---|---|---|---|
タイプ | 職業 | ||
メイン ロール |
サブ ロール |
- |
エルロンのステータス
体力 | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
エルロンのスキル
双剣・トルネード
種類 | 必殺技 |
---|---|
Lv1 | 2本の剣を重ね合わせ最終形態にし、強力な斬撃で攻撃力×270%のダメージを与える。さらに5秒間持続する氷の竜巻を作り出し、触れた敵にダメージを与えて突き飛ばす。 |
Lv2 | トルネードの持続時間が7秒に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×300%に増加 |
魔法剣
種類 | スキル1 |
---|---|
Lv1 | 魔力を双剣に注ぎ込んで敵を攻撃する。アイスソードは目の前の敵全てに攻撃力×150%のダメージを与え、4秒間減速効果を与える。ウィンドソードは強力な突きで敵一体を突き飛ばし、攻撃力×180%のダメージを与え、追加でターゲットの現在のHPの15%のダメージを与える。 |
Lv2 | アイスソードのダメージが攻撃力×160%に増加 |
Lv3 | ウィンドソードのダメージが攻撃力×220%に増加 |
Lv3 | アイスソードのダメージが攻撃力×170%に増加 |
ヴォルテックス
種類 | スキル2 |
---|---|
Lv1 | 魔法で強い気流を巻き起こして一定範囲内の敵を吸い込むように目の前に集め、攻撃力×140%のダメージを与える。 |
Lv2 | ダメージが攻撃力×150%に増加 |
Lv3 | ダメージが攻撃力×160%に増加 |
魔貫【パッシブ】
種類 | スキル3 |
---|---|
Lv1 | 攻撃力が15%増加し、30%の確率で敵の防御力を無視して攻撃する。シールドを持つ敵には追加で150%のダメージを与える。 |
Lv2 | 防御力を無視する確率が50%に増加 |
Lv3 | 攻撃力の増加量が20%に増加 |
エルロンの評価と使い方
総合 | PVP | PVE | ギルハン |
---|---|---|---|
82 点 | 83 点 | 83 点 | 81 点 |
敵の陣形を壊す範囲攻撃が強力
とにかく、必殺技双剣・トルネードがとても強力です。LV1でも攻撃力×270%のダメージを敵に与えつつ、竜巻で敵を巻き込み陣形を崩すことができます。味方が敵に囲まれるているところに打つなど、応用の効く必殺技となっています。育成がすすめば威力や竜巻の持続時間も上がるので、どのコンテンツでも使用できるとても強力な必殺技です。
ダメージ無効を貫通できる防御無視攻撃
エルロンは、パッシブスキルに防御無視攻撃を持っています。ストーリーを進めていくと、シールド持ちが多く出てきます。それらの敵に対応する手段として、採用できる英雄です。ただ残念ながら、防御無視は確定発動ではありません。LV1では30%ですが、スキルLV2まで解放すれば50%まであがります。手数の多い英雄ですのでかなりの確率で発動し、敵を倒してくれます。
どのコンテンツにも対応できる英雄
多彩な効果を持つスキル魔法剣も非常に強力です。割合ダメージ効果や敵に減速効果を与えます。敵を吹き飛ばす効果も合わせて持っており、他の所持スキルと合わせて敵の陣営を乱す効果のあるスキルを豊富にもっているのが強みです。ストーリーだけではなくギルドハントやアリーナ等、様々なコンテンツに対応出来る英雄なので、ヴェルディア連盟中心のパーティであれば、優先して入れる事のできる優秀な英雄です。
強い?弱い?読者投票
エルロンの評価を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
エルロンの専用装備と専用家具
フリジッドウィンド
効果 | 必殺技「双剣・トルネード」で敵にダメージを与えると、一定の確率で2秒凍結するようになる。敵が受けた減速値が大きいほど、凍結の確率も高くなる。凍結している敵は突き飛ばされない。 |
---|---|
+10 | 必殺技「双剣・トルネード」で凍結した敵に与えるダメージが30%増加 |
+20 | 必殺技「双剣・トルネード」で凍結した敵に与えるダメージが50%増加 |
+30 | 凍結時間が4秒に増加 |
専用家具スキル
専用家具を3個設置 |
---|
自分のHPが60%以上の時、スキル「魔貫」が必ず発動する。 |
専用家具を9個設置 |
「魔貫」が発動時のダメージが15%増加する。 |
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
-
1.
最強テンプレの主軸張るコイツの評点ここまで低いの見てこのサイトが当てにならないことがよくわかった