フレンドシステムを解説!データ引継ぎとシリアルコード入力のやり方
フレンドを増やすメリットや、データ引継ぎについてまとめていきます。また、アカウントの連携やシリアルコードの入力方法についてもまとめていますので知りたい方は参考にしてください。
フレンドを作るメリットは?


10友情ポイントで1回ガチャが引ける!
AFKアリーナのフレンドを作るメリットは以下の4つです!
- 友情ポイントでガチャを引ける
- フレンドのパーティーと対戦可能
- 傭兵としてフレンドが育成した英雄を使用できる
- 図書館の絆でフレンドの英雄をレンタルできる
友情ポイントは月桂冠の酒場での英雄召喚に使用するので、フレンドが多いほど英雄の召喚ができます。
友情ポイントの贈り方と受け取り方法
ここからフレンド管理ができます。
友情ポイントの送受信は、ホーム画面右側のフレンドボタンから行えます。
フレンドボタンをタップしてフレンドメニューを開きましょう!
ハートをタップすることでも受取と贈呈が可能です。
友情ポイントの送受信はフレンドメニュー右下の一括受取と贈呈からまとめてできます。
友情ポイントは1人につき1ポイント受け取りが可能で、 10ポイント集めることで1回月桂冠の酒場で英雄を召喚ができます!
友情ポイントは毎日最大30人のフレンドにプレゼントでき、受け取りは20人までです。
フレンド申請のやり方は?


フレンド上限まで申請してみましょう!
フレンド申請はチャットやギルド名簿をタップして、フレンド申請ボタンから行えます。
申請したプレイヤーに承認をもらうとフレンド完了です!
フレンドが多いに越したことはないので、積極的にフレンド申請しましょう!
知り合いとフレンドになる場合
知り合いとフレンドになろう!
知り合いとフレンドになる場合、フレンドメニュー左下のフレンド管理のフレンド申請からニックネームまたはIDを入力すれば申請可能です。
ID確認のやり方


友達にIDをおしえてあげよう!
ID等の自分のプレイヤー情報は、ホーム画面左上のキャラクターアイコンをタップすると確認できます。
アカウント連携とデータ引き継ぎのやり方
アカウントの連携方法


ここから各種設定が可能です。
アカウントの連携方法はホーム画面左上のキャラクターアイコンをタップし、システム設定のアカウントから行えます。


ID、パスワードが必要です。
アカウント連携からTwitter、apple 、GameCenterのいずれかと連携できます。
Androidの場合apple,GameCenterではなくGoogleとなります。
データ引継ぎのやり方


データ引継ぎは、アカウント連携後にアカウント切替から連携をしたアカウントでログインすると引継ぎ完了です。
Twitterアカウントで連携した場合はiOS、Android間の引継ぎも可能です。
フレンドのパーティに挑戦して力試しをしてみよう!


フレンドのパーティーに挑戦しよう!
フレンドの剣のマークをタップすることでフレンドのパーティーと対戦ができます。
自分のパーティーの性能が確認できたり力試しができます。
持っていないキャラの強さが確認できたり、パーティー編成の参考にもなります。
傭兵について


強い傭兵を雇ってバトルで使おう!
一定までストーリーを進めるとフレンド欄に「傭兵」が解放されます。
傭兵申請するとフレンドが所持しているエピック以上の英雄を借りることが可能です。
毎週最大3名の英雄を雇用でき、日曜日の9時に返却されます。
傭兵は「王座の塔」「4つのエスペリアタワー」「メインステージ」で各1回ずつ使用でき、使用回数は勝利したときのみ減ります。
行き詰まった際に有効に活用してみましょう!
シリアルコード入力のやり方
ホーム画面左上のプレイヤーアイコンからシステム設定に行きましょう。


ここからシリアルコードを入力しよう!
システム設定のシリアルコードから公式ツイッターなどに載っているシリアルコードを入力しよう!
現在わかっているシリアルコードは以下の6つです!
シリアルコード | 報酬 |
---|---|
liuyan888 | ダイヤ888、お金10万 |
liuyan118 | お金5万、陣営ガチャチケ3枚 |
liuyan233 | お金5万、コモンガチャチケ3枚 |
afk888 | お金2万、ダイヤ300、紫経験100 |
misevj66yi | コモンガチャチケ5枚、ダイヤ500、ソウルストーン60 |
uf4shqjngq | 30連ガチャ |
特に30連ガチャはとてもお得なので、シリアルコードを入力してゲットしましょう!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。