初心者必見!序盤の効率の良い進め方や遊び方を解説
序盤の効率の良い進め方について解説しています。ゲームの基本的な進め方や遊び方に加えて、どのようにゲームを進めたらスムーズに攻略できるのかを紹介しています。
チュートリアル・ステージを進める


レアランクのホーガンさんがスキルの発動方法を教えてくれています。
AFKアリーナを始めたら、まずはチュートリアルを進めながら、編成方法やスキルの使用方法を学びましょう!
そのまま、ステージを1-12までクリアすると「月桂冠の酒場(ガチャ)」が解放され、強いキャラを入手可能になります。
チュートリアルで仲間になるキャラをlv10程度まで育てるとスムーズに進めます!
シリアルコード入力でアイテムをGET


シリアルコードによっては期限があるため、合計の報酬数は変化します。
「月桂冠の酒場」でガチャを引く前に、まずシリアルコードを入力してガチャ券やダイヤ、育成素材等を入手しておきましょう!
このシリアルコードを入力してゲームを始めるかどうかで、他のプレイヤーと大きな戦力差がつきます。
現時点ではコード入力した場合、していないプレイヤーよりも30回以上も多くガチャが可能です。
ガチャで強いキャラを入手する


ガチャのバナーは美女と野獣を意識していますね。。笑
シリアルコードを入力し、アイテムをたくさん入手したら、さっそく「月桂冠の酒場」でガチャを引き、強いキャラを仲間にしましょう!
また、この時点でリセマラが可能ですが、無課金でプレイするか課金をしてプレイするかで狙うキャラ、そもそもリセマラが必要なのかが変わります。
ガチャ1回に300ダイヤ必要ですが、10連だと2700個とお得なので、なるべく10連で引きましょう!
キャラを育成して強くする


育成後のステータス差は2倍以上!
ガチャを引き、キャラが集まってきたらレベルアップやランクアップをしながら強くしていきましょう!
キャラがレベルやランクアップするとステータスの上昇だけでなく、新しいスキルの習得、スキルレベルが上昇するので、戦闘で敵を倒しやすくなります。
せっかく高レアリティなキャラを引いても、Lv1のままでは本来の力を発揮できないので、育成を進めましょう!
キャラの育成は5体以下に抑える


共鳴クリスタルからキャラを外すとLvが元に戻ります。
AFKアリーナでは、基本的にパーティには5体を編成して戦うため、6体以上を序盤から積極的に育てる必要がありません。
無理に6体以上のキャラを均等に育てようとすると、育成素材が足りなくなり冒険を進めなくなります。
5体さえ育成すれば、4章で解放される共鳴クリスタルで、育成素材なしで他のキャラを強くできるので、ぜひ活用しましょう!
間違えて育てたor弱くて他のキャラに変えたい場合は、馬車でリセットして育成素材をすべて返還してもらいましょう!
陣営ボーナスや陣営の相性を覚える


陣営ボーナスがないパーティと同陣営5体のパーティの差は凄まじい!
AFKアリーナでは、キャラの陣営を意識してパーティ編成を組むかどうかで序盤の進めやすさが段違いに変わります。
同じ陣営同士をなるべく編成し「陣営ボーナス」を発動させてHPや攻撃力等のステータスの底上げをしましょう!
セレスチアル陣営には強力なキャラが多く、編成時に他の陣営(カタストロフ以外)として見なされるため使いやすいです。
また、陣営の相性を覚えると、敵の陣営に応じて、共鳴クリスタルを活用しながら自陣を有利陣営に変えながら戦えるので、進めやすくなります。
キャラを装備で強化する


装備させると戦力が1万以上も上がる!
AFKアリーナでキャラを強くするのは、レベルアップやランクアップだけではありません。
キャラに武具等を装備させると、ステータスUPはもちろん、装備によっては陣営ボーナスで大幅に強化が可能です。
いずれは強い装備に入れ替えるので、序盤で装備の強化まで行う必要はありませんが、必ず各キャラに装備をつけておきましょう!
異界の迷宮や王座の塔に挑戦してみる


異界の迷宮や王座の塔は2章で解放されます!
キャラの育成や強化が進んできたな、と思ったら異界の迷宮や王座の塔の挑戦をオススメします!
異界の迷宮に挑戦し、報酬「運命の金貨」をコツコツと集めればショップで高ランクキャラを入手でき、王座の塔では多くのダイヤや育成素材、ソウルストーンを入手できます。
その時点でクリアできる場所までの報酬でも、十分冒険を進めるうえで役に立つものばかりなので、忘れずに挑戦しましょう!
奇境探検やタイムズピークで豪華報酬を入手


大量のガチャ券をはじめ、ダイヤや育成素材も大量に入手できます!
第6章まで進むと、奇境探検やタイムズピークという謎解き攻略コンテンツが解放され始めます。
ギミックを考えながら攻略していく必要があるため、塔や迷宮に比べると時間がかかりますが、その分報酬がかなり豪華な内容です。
装備の一種である「神器」やガチャ券、ダイヤ、育成素材などの報酬を大量にGETしちゃいましょう!
レアランクのキャラの育成も視野にいれる


元レアランクでもエリート+にすれば、エリートのネモラよりもステータスが高い!
第6章辺りまで進むと、キャラの被り具合(ガチャ運)によっては、ゲームを今までのようにスムーズに進めなくなるプレイヤーが出てきます。
確かに純エリートランクキャラは性能が高いですが、ランクアップできずLV100~120のまま使用していても、力不足が目立つようになります。
どうしてもキャラが被らず、ゲームを進めなくなってしまった場合は比較的被りやすい「レアランク」のキャラの育成も視野にいれましょう!
レアランクの中でもセバスやべーダン、ミレイル、アルドンが特にオススメです!
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。