ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
鯖全体でとは
別質で鯖全体のプレイヤーがどうのこうので揉めてるみたいでしたので気になりましたので聞かせてください
鯖全体のプレイヤーと言われたらどのプレイヤーのことを指して言いますか?
何が正解等は無いのでおなたが思う鯖全体のプレイヤーとはを教えて下さい
回答一覧
-
1.
非アクティブも含めた全て
だから普通はそんなの把握しようがないはず -
2.
そのサーバーにいるすべてのプレイヤー
鯖全体のプレイヤー数が増えることはあっても減ることはない
もちろん時間の経過と共に引退者も増えるでしょうから稼働率は下がる -
3.
この前新しい鯖でゲームスタートしてチュートリアル終了直後に戦力ランキング見たら1万2千なんぼだったので1鯖に1万人以上いるのにどうやって全員の課金状況を把握しているのか謎
-
4.
引退者除くアクティブと非アクティブ。鯖在籍数じゃないね
-
5.
越境、首都、悠久での参加率50%越えるメインの80レベアカウント
100歩譲っても開設1年以上の鯖なら80は必須でしょ
昨日までやってたアイドル育成イベントで10レベサブを作りまくったんだし見かけの人数は増えて当然
あなたはどこの鯖に所属してますか?って質問に10レベサブを作った鯖の番号いれるならそういう人もいるんだなって納得するけど -
6.
引退者除けば課金状況はわからないけど、課金してるかしてないかは、色んな盟主とか自分のネットワークで大体把握はできる
-
7.
その鯖に登録した直後のlv1で確認できる順位≒鯖全体数
-
8.
引退者や非アクティブも含めた鯖内全員
-
9.
サブ垢等除外です。鯖登録者が1万いたとしてサブ率が2.0~3.0ならプレイヤーは3000~5000くらい。引退者と非アクティブを引いたら200~300いるかどうか…アクティブの定義次第で変わるけどね
-
10.
なんで揚げ足を取るんだい?
最初に課金者90%って言った人は>>5みたいな考え方だったかもしれない
定義は人それぞれなんだから別に食い付く必要ないでしょ -
11.
鯖全体って言ってるんだから何もかも全部ひっくるめた数だよ当然だろ
小学校から国語の勉強し直せ -
12.
鯖登録数って言ってない時点で解釈は人それぞれ。俺が正しい、俺が正義は通用しない。小学校から国語の勉強し直せ
-
13.
あなたの意見を聞かせてくれって言ってるだけなんだから何を言おうとそれが正解なんだよ
小学校から国語の勉強し直せ -
14.
鯖全体の何が理解できないのかw
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む