ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

採取について

連盟バッジは採取から帰ってきてからなんですよね?首都のサーバーバフもそうなんですか?それとも入れ直ししてるから行く時なんですか?

2022年8月30日 回答数:12
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    採集中の兵隊にバフはかからないと思ってください

    2022年8月30日 返信 00
  • 2.

    採集開始時にバッジが採集用になっていないと効果がありません

    2022年8月30日 返信 00
  • 3.

    採集開始時とは出撃時ではなく資源地に到着して採集を始める瞬間の事です
    メカニックが施設を建造する場合は施設が完成して採集を始める瞬間です

    2022年8月30日 返信 00
  • 4.質問者

    って事は、採取時のバフで採取量が変わる。メカニックの施設ボーナスは帰ってくる時のバフで変わるそうなので、それだけ帰ってくる時に作用するって事ですかね?

    2022年8月30日 返信 00
  • 5.

    採集部隊が基地まで帰って来た時ではなく施設が壊れた時
    自分で作った施設をタップした時に表示される累計収益が施設ボーナス
    今この瞬間に施設を壊すとその分の資源が手に入る
    基地をプラントから変えたり連盟バッジを変えるとここの数字が変化するのがわかる

    2022年8月30日 返信 00
  • 6.質問者

    て事は帰ってくる時にバッジ変更やサーバーバフ等かけても採取量は変化しないんですか?施設ボーナスだけ変化ですかね?

    2022年8月30日 返信 00
  • 7.

    採集量は採集を開始した瞬間のバフの量で決まるので途中でバフの量が変化しても変わらない

    2022年8月30日 返信 00
  • 8.

    自分の建てた施設については現在の採集量表示がない上に
    プラント出撃、帰還で10時間採集した場合、9Mなのに
    プラント出撃、帰還だけど中9時間とか別スキンにしてた場合8Mとか
    10時間プラントにしてた場合よりも減ってることがある。

    2022年8月30日 返信 00
  • 9.

    採集速度上昇の装飾をいじる(回収したり設置したりする)とその時点での採集バフで計算し直されるから採集量が変化することがある

    2022年8月31日 返信 00
  • 10.

    採集遺跡が争奪になってるときは採集バフがのらないから採集量が変わるんですよ

    2022年8月31日 返信 00
  • 11.

    >>9
    計算しなおしなんてありません。採集開始したときのバフが帰還させるまで有効です。

    2022年8月31日 返信 00
  • 12.

    >>9
    フラワー設置したり取り除いたりしてみたが、再計算なんてされてないぞ

    2022年8月31日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム