ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
無課金と重課金
面白そうなアプリは課金してパスなんかを購入するのですが、数年前は美少女なんやらの面白いアプリはアホちゃうかと言うくらい、後で気づけば毎月数万円の課金なんて当たり前でした。ここ最近では、しょうもないアプリばかりで飽き性になってしまい、永久とはいえ今は数千円でも考えしまいます。今はビビアミを半年ほど無課金でやってますが、最近イベントに課金ばかりでアホらしいのですが、やはり無課金ではする事が少なく無くなってきました。
何も考えずポチポチしてたあの頃が懐かしい。
回答一覧
-
1.
まだ回答がありません。
-
2.
これ質問じゃないよね?雑談は雑談板へどうぞ。
-
3.
文章きもい
アスペだな -
4.
何も考えずポチポチすれば良い!
-
5.
だから何?
-
6.
課金者にどう対抗するかとか考えてやってるから無課金だけど十分楽しくやってる。課金者感覚で無課金プレイしてるからつまらない
-
7.
このゲームはある程度の妥協が出来るようになると楽しくなる。わざわざ廃課金に自分で勝つ必要はない。
-
8.
>>7
僕に言ってる?対抗=勝つじゃないんだけど…廃課金に勝つのは無理だけどvip10くらいなら攻められてもちょこちょこ勝てるよ -
9.
無課金でVIP10と対等に戦っている人なんて1人しか知らないわwww
-
10.
>>9
そいつは誰だい? -
11.
>>10
8のプレイヤーのことでしょ -
12.
まぁたとえ倒せなくても相性生かせばそれなりに削る事は出来るからな。
-
13.
生命攻撃1000%〜1200%ぐらいの相手なら無課金微課金でも同等で相性取れば勝てる
生命攻撃2000%〜ぐらいの相手だと無課金微課金だと相性取っても勝てない(まぁこのレベルはVIP12前後だろうけど) -
14.
>>9
ちゃんと読めば?ちょこちょこ勝てるがなんで対等に戦えるになってるに変換されてるんだ?どこに課金してるかとかメインは何かとか成長の仕方とか色々あるぞ。プラント買って資源とかパス系課金してる人とか相性とればいい勝負かたまに勝つぞ。vip=強さじゃない -
15.
>>9
陸軍メインでジョジュアいないvip10とか無課金海メインライズ☆5に負けるとかザラにあるわ。アホすぎるw -
16.
vip10ぐらいだとお前はどこにお金使ってたん?ってのは中にいる
-
17.
>>9
S73かS247だったかな
Twitterに進捗状況upしてる人がいたはず -
18.
無課金って言っても課金者の恩恵受けまくりだからな
-
19.
>>18
それ言ったら課金者は運営の恩恵受けまくりなんだけどね -
20.
>>19
それ言ったら運営は課金者の恩恵受けまくりなんだけどね -
21.
>>19
課金してるのを恩恵とかアホなのか -
22.
>>21
課金によって運営から恩恵を受けてるんだけどね。無課金には当然ない。例えれば運営がオレンジを絞って課金者にオレンジシュースを与えるけど、無課金者にはオレンジの搾りかすを与える感じ。それから自覚したほうがいいんでない? -
23.
運営がオレンジを絞って課金者にオレンジシュースを与えるけど、
金払って買ってるだけだぞ
これのどこが恩恵なのか、それから自覚したほうがいいんでない? -
24.
課金者はサンドウィッチ用のパンを買う
無課金者は切り落とされたパンの耳を貰う -
25.
>>23
例えば土地を耕して種をまき収穫しました。耕したり畑の管理をしたのは自分だけど土地や太陽や天候等の恩恵をうけてるよね?どっかおかしいのかい? -
26.
>>23
金払って課金した俺えらいの典型だな。選民意識丸出しですよ -
27.
>>23
課金ゲームの課金の意味をわかってないとは…同じ金額でもより大きな恩恵を得る為に頭を使うんですよw -
28.
恩恵とサービスを一緒にすんな
-
29.
無課金者にもオレンジの絞りかすを与えてるなら無課金者も恩恵受けてるやん
-
30.
俺も分からんな
運営がオレンジを絞って課金者にオレンジシュースを与えるけ→これは恩恵受けてるのは分かる
無課金者にはオレンジの搾りかすを与える→これが恩恵受けていないと言ってるのが分からん -
31.
結局2が答えだよ
-
32.
無課金は恩恵受けてないなんて言ってないよ。恩恵受けてないって言った>>21に言っただけ
-
33.
↑と同じ人ね~搾りかすを与えてるってちゃんと言ってるよ
-
34.
課金によって運営から恩恵を受けてるんだけどね。無課金には当然ない。
この当然ないは恩恵がないにかかるんだろ? -
35.
>>32
課金して無くても恩恵受けてるんだから
何も間違ってないと思うけど -
36.
コイツら伝える能力も読み取る能力も無いからお互いがずれて認識してて噛み合ってないな
-
37.
0か1で恩恵受ける受けないの話ししてるやつもいれば
0から100で恩恵の度合いを話すやつもいる
そりゃ当然噛み合わんよな -
38.
課金によって運営から恩恵を受けてるんだけどね。無課金には(課金者のような恩恵は)当然ない。
読み取る能力マジで無いな -
39.
>>38
まじでお前伝える能力無いな -
40.
課金によって運営から恩恵を受けてるんだけどね。無課金には(ビタ一文払わないから恩恵は)当然ない。
読み取る能力マジで無いな -
41.
行間を読めと言うが
行間を読ませる気のない文章だよな
だって相手に伝わってないんだもん -
42.
>>38
まさに>>37これすぎる -
43.
>>41
なにその俺がルールだ理論。俺がわからないからダメって言ってるのかw
チンして食べて→電子レンジで温めて食べてって言わないとわからねぇよって逆ギレしてそう -
44.
>>43
なにその俺がルールだ理論。俺が言ったから理解しろって言ってるのかw
チンして食べて→電子レンジで温めて食べてってわからねぇのかよって逆ギレしてそう -
45.
>>38
私はそういうふうには読み取れなかったわ -
46.
なんで俺察せられないバ〇ですアピールしてるの?そして別人かもしれないのに決めつけてるけど俺がルールだwなの?だから言われるんだよ
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む
