ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容名無し

古代兵器と共通天賦

無課金で今Lv79です。僕がいるサーバーはかなり古いので越境等で僕が活躍することはありません(時間的にも参加できない)。古代兵器を作るコストはどれくらいですか?古代兵器より共通天賦優先した方がいいですか?後、普通の職業の研究ラインと共通天賦の研究ラインって競合しますか?

2022年2月10日 回答数:6
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    古代を作るラインと天賦は別々です。古代のコストは素材にするユニットのレベルで変わります。80を素材にするとコストが多く、82を使うと少なくなります。古代を作るためにはまず古代部品100Kと金貨5.04ffを消費して製造ラインを開放する必要があります。

    2022年2月10日 返信 00
  • 2.質問者

    結構コストかかりますね
    あと文章がわかりにくくて申し訳ないのですが、最後の文章は古代兵器関係なくて、ソルジャーの研究と共通天賦を同時にできるか、という意味です

    2022年2月10日 返信 00
  • 3.

    >>2
    永久パス?だか入っていれば2ライン研究できるので同時にすることは可能
    ただし、2ラインを職業天賦に使っていたら、共通天賦は不可。逆も然り。

    2022年2月10日 返信 00
  • 4.

    >>3
    よって1ラインのみの場合も同時には不可

    2022年2月10日 返信 00
  • 5.質問者

    ラインは共有なんですね...ありがとうございます

    2022年2月10日 返信 00
  • 6.

    旧鯖だと古代に頼ろうとする気持ちも解ります。
    ただ古代はカンスト後の余興くらいに考えておいた方がいい。
    ベースとなる英雄・部品・装備などが弱いと古代兵器も瞬時に溶けます。
    育成に余裕が出来てから古代。
    古代揃えるだけのダイヤがあるなら、まず育成優先です。

    1週間に古代100部隊程度なら異次元鉱山・古代鉱山だけで修理・維持は可能みたいです。
    カンスト勢などは暇つぶしに古代使ってサイロやってる感じですね。
    手っ取り早く強くなるために古代ってのはダイヤの浪費にしかなりませんよ。

    2022年2月22日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム