ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容

微課金メカニック陸メインの英雄育成候補について

微課金メカニックで、現在シエル星5ポーラ星4です。
もうすぐ三英雄解放で橙破片が約900枚貯まったため、3人目の英雄の選択を相談したいです。
よろしくお願いします。

候補としては、クリエッタ、マミエル、ジョシュア、アウスラ辺りを考えてます。
先々は二軍で海空のどちらかを使おうと考えているため、今のところクリエッタ以外が良いかなと思ってます。
専用スキル万能破片は約400枚あります。
海空の英雄はまだ全く育ててないです。

2022年1月24日 回答数:13
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    微課金だと1兵種にしてクリエッタ置いたほうが...とも思いますが海さんが攻めてきたらと思うとね。
    陸のことだけを考えるのならクリエッタがバランス的にも最も良いと思います。
    他兵種を見据えるならジョシュアがおすすめです。アウスラも強いですがシエルとのかぶりがすごい、ジョシュアは陸で使うと1ターン休みが強いと思います。
    でもエクレアはお持ちではありませんでしょうか?全兵種で強いのと、将来空育てるとしたら非常に戦力になると思います。

    2022年1月24日 返信 00
  • 2.

    微課金メカニックなら、陸軍に特化してクリエッタを育てても良いと思います。

    しかしながら、他兵種を使いたいということや、職業天賦の包囲戦術のことを考慮するならマミエルを育てることをお勧めします。シエルと組み合わせれば今以上にダメージが出せますし、シエル・マミエル・ポーラならバランスも取れていて、まだまだ現役で使えると思います。

    ちなみに、アウスラ・マミエル・ジョシュアの3英雄なら3兵種で使いまわせます。

    2022年1月24日 返信 00
  • 3.

    丁寧なアドバイスありがとうございます。
    まずは陸メインで素直に考えるとやはりクリエッタということですね。
    そして他兵種運用を考えるならマミエル・ジョシュアということですね。

    マミエルはステータスが防御型なので英雄スキルの攻撃アップと噛み合わないという情報をネットで見ましたが、どうでしょうか?
    エクレアは空専用かと思ってスルーしてました。
    アウスラ・マミエル・ジョシュアの3英雄は、複数兵種には理想的ですが微課金には厳しそうですね。

    アドバイスを受けて今のところクリエッタに気持ちが傾いてます。

    2022年1月25日 返信 00
  • 4.

    >>3
    クリエッタに破片つぎ込んで、次の全兵種英雄を待つといいかと。その頃には主さんも他兵種を育てる余裕があるのでは、

    2022年1月25日 返信 00
  • 5.

    >>3
    エクレアはマジで強い。陸の人も育てて損はないはず

    2022年1月25日 返信 00
  • 6.

    >>3
    マミエルはシエルポーラに入れると1番バランス良いけど課金英雄にしてはぱっとしない強さ。その上面倒くさいのがアクティブスキルで、最大五十分だから古代闘争の時大事な最後の十分間効果なしの事態に陥る。越境は途中でかけられるからまだましだけどそんな余裕があるか...

    2022年1月25日 返信 00
  • 7.

    コメントありがとうございます。

    どうもマミエルはパッとしないみたいですね。
    二軍の海空のために一軍の陸が中途半端になってしまうと、結局攻めでも守りでも大半の人にボコられそうです。
    古代闘争の最後の10分が効果なしなのは、入った後はアクティブスキル使えないってやつですよね。修正されないんですかね。

    次の全兵種英雄が来る頃にようやく他兵種育成の余裕ができるというのは、確かにそのとおりですね。

    あと、シエル・ポーラ・ジョシュアはよく考えたら攻撃アップがいない組み合わせになってしまうので、無しな気がしました。

    エクレアについては、ぐぐってみたら陸でもエクレア強いという情報が結構ヒットしました。
    が、シエル・ポーラ・エクレアはやはり攻撃アップがないので無しかな?

    順当にクリエッタ、大穴でエクレアという感じですかね。

    ちなみに先の話にはなりますが、シエル・ポーラ・クリエッタに対して全兵種英雄で置き換えるとしたら、攻めはポーラ・守りはクリエッタですかね?

    2022年1月25日 返信 00
  • 8.

    >>7
    その英雄の役割によりますかね。通常被る効果を取り除く選別をしますよ。

    2022年1月25日 返信 00
  • 9.

    古代闘争は一度戦場から出ると5分間戻れなくなるだけで何度でも出入り自由。開始5分位でサーバーに戻って、クールタイムが終わる頃にマミエルのスキルを使って戻ればいいだけ。

    2022年1月25日 返信 01
  • 10.

    >>9
    エースはそんな面倒くさい事やってられない。ランキング下がるしその5分はまっさらな無駄になるということがわかっておらん。

    2022年1月25日 返信 10
  • 11.

    ホントのエースならマミエルのスキルごときあっても無くても変わらんのでは?

    2022年1月25日 返信 00
  • 12.

    >>11
    てか使わないなマミエルはw

    2022年1月25日 返信 00
  • 13.

    効果が被らないよう英雄の組み合わせを考えると、結局シエル・ポーラ・クリエッタに落ち着きそうですね。
    なんだかよく見る組み合わせになりましたが、色々と勉強になったし、他の選択肢を納得感を持って消すことができたので良かったです。
    全兵種英雄についてはまだだいぶ先の話になりそうなので、そのときにまだ続けてたら検討することにします。
    みなさまありがとうございます。

    2022年1月25日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム