ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
課金迷ってます
究極パス、究極週パス、成長基金の課金を考えています。
これらを課金をした場合、連盟のレアギフトに表示されますか?
また、これらの課金はした方がいいと思いますか?
それと他にも微課金にお勧めの課金があれば教えてください。
回答一覧
-
1.量産型空軍使い
課金したことを連盟員にバレたくないのでしょうか?そうでしたらご安心下さい。それらの課金によって連盟レアギフトが送られることは有りません。(ギフト付きの課金アイテムは青い丸で囲われたあのようなマークがついてます。*付属画像参考)
また、課金したほうが良いのかどうかですが、究極パスは絶対買ったほうが良いです。精鋭パスも余裕があるならほしいところです。
買ったほうが良い上2つと違い、成長基金は今すぐダイヤが欲しい時以外で買う必要はありません。
というのもダイヤを入手する課金方法では、640円で5000ダイヤの週パスが最高効率だからです。週パスのデメリットとして受け取りに1週間かかるというものが有り、どうしても今すぐダイヤが欲しい場合を除いて成長基金を買う場面は有りません。 -
2.
連盟ギフトには表示されないが、バトハンなどの戦報を見ればVIPレベルは即バレだぞ。
-
3.
>>1
成長基金は赤ポチが気になるから購入したわ
ダイヤが欲しかったわけじゃないけど
ついでに言えば週パスは6日周期で買えるんちゃうの? -
4.
週パスは7日目の報酬を受け取ると次の分が購入出来てその場で1日目の報酬がもらえるので実質6日。
-
5.
戦法のどこ見たら分かるの?
VIPなんとかってないんだけど,,, -
6.
>>5
NPC攻撃増加のVIP特典。この数字がVIPレベルによって違うのですぐわかる。 -
7.
>>5
VIP4以上はわかりますがVIP3以下はNPC攻撃増加無しなのでわかりません。 -
8.
>>7
6000円課金で4になっちゃうんだからそれ以下なんて区別する意味無いだろ -
9.
微課金なら、シムナと究極パス
端数を進化福袋(10円)で消費していく -
10.
課金した感想としては、シムナ>究極パス>究極週パス(お財布と相談)です。
上記3点だけ購入でも無課金とはかなり育成の差が開きます。
特に究極週パスは資源回収的な要素でかなり楽になります。
ただ無課金縛りで頑張って育成して微課金勢を倒して楽しんでる人もいます。 -
11.
ハマったら抜け出せない底なし沼ですがね。究極パスはとっても楽なのでおすすめです
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む