ビビッドアーミー攻略からお知らせ
- 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
- トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!
質問内容
陣形について
陣形って突撃と鉄壁のどっちがオススメですか?
回答一覧
-
1.
どちらも一長一短なので好みで使えばいいと思います
-
2.
ボスだけに限れば圧倒的に突撃ですね(当然)
対人だと多分鉄壁の方が強くなるんじゃないかな、前衛がガッチガチになるので。
鉄壁はHPガチガチにできる系の英雄と相性がいい認識です。
イロハ→前衛の硬さが上がる、追撃が後ろ2列なので追撃にダメ増マイナスが入らない
ポーラ→硬さがめっちゃ上がる、専用のダメ増効果でダメ増マイナスをある程度は保管できる
パイナ→やっぱり硬さがめっちゃ上がる、追撃が7カウントなのでダメ増上がってる後衛で追撃できる
後ジョシュアと合わせても硬く、HPの増加値が割とバカなのである程度ならライズ対策にもなる。
育ててる兵種や英雄にもよるよね、上記の四英雄(イロハ、ポーラ、パイナ、ジョシュア)なら硬さが上がるから鉄壁が圧倒的
突撃は中衛までバフがかかる点で追撃系英雄と相性が良くバフも高く後なんだかんだで必要素材がまだ鉄壁より入手しやすい。だからとりあえず連凸して相手を削るなら突撃かな -
3.
鉄壁って前衛が硬くなるだけで前衛自体の攻撃は弱くなるし
正直陸軍海軍で追撃なしの相手じゃないと役にたたないと思うんだよね
後衛は攻撃のダメ受けやすくなってるしで
追撃で前衛無視された攻撃されれば通常時よりも破壊されるのが早くなるし
何なら突撃でさっさと相手を削った方が相対的にこちらが受けるダメ減るってこともある訳で -
4.
>>3
鉄壁は多分イロハのために作った陣形だと私は思ってます。あれほどイロハとの噛み合わせが良いし、逆に突撃をイロハに使っても弱くはないですが追撃にあんまバフかかんないし。 -
5.
>>4
いろは用で作ろうが、相手の追撃で普段よりもユニット数減らされやすくなるうえでのでダメ増なんて意味ないだろ
それなりにやってれば追撃なしの編成なんて皆無に等しいしな -
6.
鉄壁は前衛が固くはなるので、恐らく後ろからユニットが消えてく形になると思われる。
その後ろがダメ減デバフあるので肝心の最終列の攻撃段階に入った時には相当削られてダメ増バフの恩恵が受けれない。
相手を選べばもちろん使えると思うが、その相手が限られてる。
例えば2英雄だがセレスト、クロワとか前衛にしか攻撃してこない組み合わせなら有効だが
トービィ、ヴェリィとか前衛無視されると鉄壁が意味をなさない -
7.
突撃をオススメする。
鉄壁は他の方が挙げてるように有効に使えるところが少ないから -
8.
同じく突撃がおすすめ。
対空なんかだと全く意味を成さない。 -
9.
>>2
前衛がガチガチになったところで中衛、後衛から削られて残った前衛もデバフあるからそんなに相手も減らせず。。。多少の寿命が伸ばせる程度
でも戦闘時間なんてリプレイ見ない限り0秒で終わるから意味なし。
鉄壁が活かせる相手、シーンが局所的すぎる。
どう考えても突撃に拮抗する選択肢になり得ない。 -
10.
鉄壁は弱体化施設の効いた場所で真価を発揮します
悠久や古代闘争ではとても心強いです
越境や首都では突撃の方が強いですね -
11.
現状では突撃。強さはいろいろ意見がわかれるかもですが、集めやすさが圧倒的に突撃のほうが良い気がします。
-
12.質問者
皆さま、懇切丁寧に教えてくださりありがとうございます。大変勉強になりました。
質問に答えてあげよう!
コメントを書き込む