ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容質問くん

橙欠片の使い道について。

英雄の育成方針についてご教示頂きたいです。
現状はフーカ(天賦1.5本)、まどか、古代が☆5です。
マディが☆4で他は育っておりません。

手持ちの橙欠片が600枚程度あります。
来週に3英雄になる予定なのですが、下記のどれで進めるのがよいでしょうか?

①まどかの天賦を上げて、まどかフーカ古代よ3英雄にする。陸空は捨てる。

②マディを☆5にして育てる。フーカ古代マディの3英雄にする。空は捨てて、陸は少し戦えるようにする

③まどかを海陸で使い回して、ポーラとシエルを育てて海陸をそこそこにする

課金は月に5,000円〜10,000円程度です。
個人的には①かなと思ってますが、如何でしょうか?
ご意見よろしお願い致します。

2021年2月16日 回答数:4
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    クリエッタが出てきたからまどか古代フーカよりマディを入れたほうが良い
    修理とか訓練加速にダイヤ割く余裕あるなら海特化でいいと思う
    それがきついなら陸に力入れるのもあり
    どっちにしろシエルは星5にしといて損はない

    2021年2月16日 返信 00
  • 2.

    ②ですね。まず①は一見強そうに見えてそこまでです。なぜなら英雄固有スキルは乗算じゃなく足し算だからです。しかし確率発動や生命バフなど被らないものは乗算になります。詳しく言うと確率発動(追加攻撃系)はその追加攻撃にも攻撃増加バフがかかるからです。また生命は壊される量を減らして多くダメ増バフを使えるようにしたり。なので古代まどかフーカはオススメできません。

    2021年2月16日 返信 00
  • 3.

    とりあえず①は絶対ない。
    古代が育ってるならまどかは陸か空に回すべき。
    ②か③だけど個人的にはシエル→マディ→ポーラの順で育成して使える部隊を二つ作るかな。
    古代闘争で陸軍はよく使うようになったし

    2021年2月16日 返信 00
  • 4.

    ありがとうございます。
    この程度の課金額だと、陸海を両方育てると中途半端になりますよね?(;´∀`)悩みますね〜。新しい英雄が壊れてそうなので、それ見て決めます。アドバイスありがとうございました。

    2021年2月17日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム