ビビッドアーミー攻略からお知らせ

  • 検索欄の検索結果に質問掲示板も含めるようにしました!
  • トップページに職業アンケートを設置しました。みなさんの職業をぜひ教えてください!

質問内容積水ハウス

56レベソルジャ陸軍シエル星4ポーラ星2各専用スキル3

新規で始めて10日-2週間です。忘れました。
今後の育成方針を伺いたく質問致します。
高速砲火9レベル、残り6-8
陸軍攻撃4、出撃上限4、各2個ずつ、陸軍生命4、1個

ソルジャー→戦術マスターを目指していこうかと思っています。
高速をとりあえず10。サーバー内に9も自分含め3人です。
出撃上限等、レベル5が販売されれば買う予定です。

シエルポーラの星5はちょいちょいやります。スキル、専用スキル7を目指す。
スキル系で8以降目指すのは費用対効果悪い気がして目指す気ありません。8以降どのくらいの課金が必要なのかもわかりませんが、それなら大元帥になった方がいいのかなとか。

強さで言ったらノーマル星5と天賦MAXでは、全く違いますか?
ただの星5で大元師になって3体の天賦をちょこちょこ上げていくのはどうなのでしょうか?

乱文で申し訳ありません。アドバイスよろしくお願い致します。

2021年1月26日 回答数:25
みんなにシェアする

回答一覧

  • 1.

    陸軍特化なら大元帥でも十分育てられるでしょ。
    戦マスは包囲戦術使わん強くないし、周りに海と空の三英雄いるかどうか次第

    2021年1月27日 返信 00
  • 2.

    ノーマル星5と天賦MAXの意味がよく分からないですが2週間で高速9ならそれなりに課金できる方でしょうし大元帥でも全然ありだと思います。聞きたい内容とズレてたら申し訳ない。基地を焼きに来た人を返り討ちにするのが1番です。それか集結をかけるか(集結かけても複数兵種いなければ意味は無い。))

    2021年1月27日 返信 10
  • 3.積水ハウス

    回答ありがとうございます。
    陸軍特化なら育てられるとは?
    専用スキル7までは余裕ということでしょうか?
    8以降の費用対効果が知りたいんですが。どうなんでしょうか?

    わかりづらくて申し訳ありません。天賦未解放のSSR星5、SSR星5の天賦MAXを比較した場合です。

    陸軍オンリーなら大元帥でも余裕というのを一度参考にします。

    もし大元帥となり星5、3体完成。大元帥前に天賦未解放なら星5、3体出来そうです。
    その後一体ずつ天賦MAXにしていくのか、バランスよく育成していくのか。どちらが良いでしょうか?

    2021年1月27日 返信 00
  • 4.積水ハウス

    >>2
    課金ペースは下げたいのです。
    天賦、専用スキル、陸軍スキルなら、どれに課金すべきでしょうか?

    また課金して戦力アップを目指すなら、何に優先的に課金すべきでしょうか?
    基地スキンを買えとか、専用スキルは費用対効果が悪い等知りたいです。

    お金が無限にあれば全てMAXにしたいですが、有限ですので、よろしくお願い致します。

    2021年1月27日 返信 00
  • 5.

    >>4
    2の者です。天賦MAXだと合計攻撃アップ240生命240%なのでかなり違ってきます。(今のダメ増や攻撃アップの%次第です)。また課金するならレアスキルかポーラスキルが確定しているものがいいと思います。その他課金で基地スキルを買うなら基地スキンフェスの時がいいかも知れません。ノーマルで買うより数千円高くなりますが装飾品や部品などのアイテムも来るので総合的にお得です。買うのは橋か満月城が総合的に強いです。(兵種を定めたり攻め特化などだと変わってきます。)あともう買ってると思いますが月パスと週パスは必須です。課金ペースを落とすならこのくらいでいいと思います。また先程言ったレアスキルはPt商店で買いましょう。全く違います。それともう知ってるかもしれませんが戦力は単純なものなので戦力アップより中身の育成が大事です。(なので訓練加速系の基地スキンではなく性能の基地スキンを勧めました。)話がバラバラで申し訳ない。

    2021年1月27日 返信 10
  • 6.積水ハウス

    >>5
    天賦MAXヤバい強いですね。なしではMAXの人には太刀打ち出来ませんね。平均的に上げていくのと絞って一人ずつMAXにしていくのでは、どちらがよろしいでしょうか?
    ポーラスキルを優先したいと思います。
    プラントはとりあえず早く欲しいですね。次回の基地スキンフェスが来たら満月城とプラント買います。陸軍なので龍っぽいやつ?がいいかなとか思ってましたが。
    月週パスは買ってます。
    Ptショップ…はわかりません。どこでしょうか?
    諸島商店ではポーラスキルorシエルスキル、遠征商店では精鋭、高級、Lv3部品、軍団商店ではドックタグをメインで買っていこうと考えています。
    ダイヤは基本ルーレット。
    今決めているのは大雑把でこのくらいです。
    追加でアドバイスお願い致します。

    2021年1月27日 返信 00
  • 7.

    陸軍特化ならVN-1先行者とかでもいいです。ただこれは前回はありましたが今回あるかはわからないです。(前々回はなかった様な)天賦は絞った方がいいと思います。Pt商店は2週間ならなかったかな?そういうイベントがあります。レアスキルや出撃上限がかなり安く入りビビッドアーミー屈指のお得イベントと言われてます。使い方?は専用のPtと言われるものを買いそのPtでアイテムを買います。600円で300ポイントです。諸島ではポーラスキルです。シエルもいいですがシエルはサイレント修正来て元々30%の確率なので3あれば十分です。(もっとあるに越したことはないけど無理してとる必要はない)遠征ではバンバンでもいいかと。まだ80レベル第2ガレージや第2ドックもないと思うので。ダイヤはルーレットで賛成ですがラッキーダイヤやダイヤPt(Pt商店とは別)でやるのがいいです。(もしかしたらこれもない?)

    2021年1月27日 返信 10
  • 8.

    >>7
    すいませんVN-1先行者じゃなくてガスキャノンです。VN-1も総合的に強いものです。切り替え方なので上手く立ち回れたらより強いです。

    2021年1月27日 返信 00
  • 9.積水ハウス

    >>7
    Pt商店とはイベントの商店だったのですね。探したけど見つからず???でした。今度来た時にチェックしておきます。ありがとうございます。

    お金は結構不足しますか?現在57ですが、かなり余裕があります。資源2種類はすでに不足気味です。

    シエル使ってる感じ結構スキル打ってくれますね。
    ラッキーダイヤとかイベント名全くわからないですね。

    2021年1月27日 返信 00
  • 10.

    >>3
    陸軍特化の大元帥なら育てる英雄は3人で済みます。
    しかもシエル、ポーラという高級ガチャや諸島などで入手しやすい強キャラが揃っているのも魅力です。
    選んだ三英雄を星5にしたら、天賦を①三人の全兵種攻撃②三人の陸軍攻撃→③生命で順番に上げていけば、ガチャでも入手できる分も無駄になりません。
    専用スキルはレベル5以降は自身の課金と相談してください。重課金や廃課金者は相性の良い海軍三英雄が育成されていますので、こちらがスキル8を持っていても勝つのは厳しいです。
    また、陸軍特化で大元帥を勧めれるのは、職業天賦や兵種相性、装備を陸軍に集中できるからです。他にも、個人で強打を出せる、元首から戦車に供給がある、基地内に兵士が最大数置ける(古代闘争で楽)などいろいろメリットがあります。
    戦マスは個人で包囲戦術を発揮するには三兵種とも相性や装備を育てる必要があり、どうしても連盟員に頼るか海や空に少なからず育成の手間を回す必要があります。

    2021年1月27日 返信 00
  • 11.

    >>9
    かなり不足します。使うのは64の壁とかからでいいと思いますが。ラッキーダイヤは使用した分アイテムが貰えるイベントで進軍ラインや天賦書、その他いいアイテムが貰えます。ただ最後までするには50000ダイヤ必要です。

    2021年1月27日 返信 00
  • 12.積水ハウス

    >>10
    詳しく解説ありがとうございます。
    3体目の英雄も悩みますね。ラグノ星3はいますが星3って言うてそんなに育成してないに等しいかな?どの兵種でも使えるイベントキャラ出たらそのキャラ育成の方がいいですかね?

    戦マスではなく最初から大元帥でやりたいと思います。
    ありがとうございました。

    2021年1月28日 返信 00
  • 13.積水ハウス

    >>11
    50000!?!?すごい数ですね。どうせやるなら50000使わないとですよね。

    ルーレットで使おうとしてましたが、こちらの方が良さそうですね。

    今でもダイヤちょこちょこ使っちゃってなかなか貯まりません泣

    2021年1月28日 返信 00
  • 14.

    >>13
    ほとんどの人はルーレットマックスとだいたい深海トレジャーと被るのでそれを開けてあとは天賦、ガレージ系の拡張に使ってます。3体目の英雄はナージャが1番いいです。ただ課金なのでそこら辺は気を付けてください。完全無課金ならラグノですね。

    2021年1月28日 返信 00
  • 15.積水ハウス

    >>14
    ナージャにした場合専用スキルは捨て、レアスキルで良いですか?
    専用スキルの育て方がよくわからないです。
    よろしくお願いします。

    大元帥までまだまだ時間はありますので、じっくり考えます。とりあえずシエルポーラを星5にしてからですね。

    2021年1月28日 返信 00
  • 16.

    >>15
    ナージャの専用スキルは正直いらないです。理由は色々省きますが単純に元を取るには時間がかかりすぎるからです。なので戦闘用で出撃上限がいいと思います。

    2021年1月28日 返信 00
  • 17.積水ハウス

    >>16
    ありがとうございます。
    ナージャの専用スキルっていくらレベルを上げても戦闘用バフは付かなそうですね。

    スキルは以下で良いですか?

    シエル、専用、出撃レア、攻撃、生命
    ポーラ、専用、出撃レア、ダメup、生命
    ナージャ、出撃レア、ダメdown、出撃ノーマル、生命ノーマル

    もっといいスキル編成はありますか?
    ポーラのスキルを思いっきり利用する為に、生命を上げた方が良い気がしました。
    ポーラがいなければダメdownの方がいいのかなとも思っています。
    やっていくうちにもっといい編成が見つかるかもしれませんが。
    ナージャの出撃レア削って、生命レア入れるのも面白そうですが。

    やってみないとわかりませんね。
    アドバイスお願い致します。

    2021年1月28日 返信 00
  • 18.

    >>17
    そんな感じでいいと思います。シエルの攻撃アップは場合によってはダメ増の方が強いかもしれないです。ただスキルの数にもよるのでそこら辺は臨機応変にとしか言えません。それとPt商店ですがメダル交換と言う名前で来ています。やり方は同じですが少し内容が変わっています。買った方がいいと思うのはレアスキル、箱部品、各兵ダメ増です。ただダメ増などは少々高いのでそこら辺は自分の財布と相談してください

    2021年1月29日 返信 00
  • 19.積水ハウス

    >>18
    全てスキルもMAXに出来ればいいのですが、そうもいかないので悩ましいですね。
    ダメ増ってそんなに強いのですね。

    ダメ増7、攻撃up7、出撃ノーマル7
    ダメ増6、ダメ増6、ダメ増6
    シエルポーラナージャ
    これだったらどちらの方が強いですかね?

    それとナージャってVIP9?でしたっけ?何万入れればVIP9になるのですかね?20万くらいでしょうか

    2021年1月29日 返信 00
  • 20.

    >>19
    ダメ増は人によりますがかなり強いです。攻撃アップは天賦やら基地スキンやら英雄の戦争値やらでかなりありますからね。ダメ増7、攻撃up7、出撃ノーマル7
    ダメ増6、ダメ増6、ダメ増6
    シエルポーラナージャ
    これだったらどちらの方が強いですかねとはどういうことですか?VIP9は20万です。ナージャ買うならそれ+ナージャになります。

    2021年1月30日 返信 00
  • 21.

    >>20
    おそらく三英雄で運用するならという意味だと思うが違ってたらすまん

    2021年1月31日 返信 00
  • 22.積水ハウス

    >>20
    かなり省略した書き方で申し訳ありません。

    スキル以外で攻撃や生命をしっかり上げている場合、基本的にレアスキルは出撃、ダメ増、ダメ減をメインで運用した方が結果強くなるという事でしょうか?

    2021年1月31日 返信 00
  • 23.

    >>22
    そうです。わたしの状況だとダメ増5でも攻撃アップ35~40ぐらいです

    2021年1月31日 返信 00
  • 24.積水ハウス

    >>23
    攻撃レベル5ですと、攻撃力+45%
    ダメ増レベル5ですと、ダメージ+12.5%

    でした。
    攻撃upが35-40なら、攻撃の方が強くないですか?

    2021年2月1日 返信 00
  • 25.

    あーダメ増5%=攻撃アップ35%~40%ってことです。

    2021年2月2日 返信 00

質問に答えてあげよう!

最近投稿された質問

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

英雄関連

アイテム・強化部品・装飾

攻略タイトル

スマホゲームを探す

おすすめスマホゲーム!

ビビッドアーミー攻略攻略ホーム