ベサニー / 闇マジックアーチャーの使い道は?評価とおすすめルーン!
サマナーズウォーのベサニー / 闇マジックアーチャーの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
ベサニーの関連モンスター
同種族、他属性
ベサニー / 闇マジックアーチャーの評価
ベサニーの最大の特徴はスキル3の防御無視です。 2連撃でそれぞれ3割しか防御無視が発動しないため、信頼できません。 最大火力は目を見張るものがあるため、占領戦で星4拠点の速度防衛に置くと一定の威圧感が与えられます。 逆に占領戦の攻めでは安定感の無さから、よほどアタッカーが不足しない限り使えません。 対人戦以外では、巨人ダンジョンの最速タイムを狙うアタッカーとして採用される場合もあります。 その場合は闘志ルーンも選択肢になります。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
ベサニーの使い道
- 巨人ダンジョンの序盤攻略に使用
- ドラゴンダンジョンの序盤攻略に使用
- スキル上げや進化素材に利用してもいいかも
ベサニーのステータス
ベサニー / 闇マジックアーチャーのスキル
リーダースキル | |
---|---|
味方の闇属性モンスターの攻撃力が35%増加する。 | |
スキル1:マジックアロー | |
魔法矢で敵を攻撃し、相性によって様々な弱化効果をかける。敵にかかった弱化効果一つ当たりにダメージが15%ずつ増加する。 | |
スキル2:くさびの矢 | |
敵全員にくさびを打ちつけ、50%の確率で2ターンの間、攻撃速度を落とす。 | 全体攻撃速度デバフ |
スキル3:シャドウアロー | |
2本の矢で連続で攻撃し、それぞれ30%の確率で敵の防御力を無視する。 | 防御無視 |
ベサニーのおすすめルーン
おすすめルーン | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
激怒+刃 | 速度or攻撃 | クリダメ | 攻撃 |
闘志+闘志+闘志 | 攻撃 | クリダメ | 攻撃 |
対人戦の参考パーティー
占領戦防衛
|
ギルドコンテンツで味方モンスターの攻撃速度が24%増加する。 |
ベサニーの防御無視さえ発動できれば怖さがある防衛になります。上を取れるルーンがある事が最低条件になります。
2019/9/06
|