2次覚醒ラオーク / 火イヌガミの使い道は?評価とおすすめルーン!
2019/12/18
みんなにシェアする
サマナーズウォーの2次覚醒ラオーク / 火イヌガミの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
2次覚醒ラオークの関連モンスター
同種族、他属性
各2次覚醒イヌガミを比較した評価記事を見る
二次覚醒前
2次覚醒ラオーク / 火イヌガミの評価
2次覚醒により、スキル2の協力攻撃のモンスターが2体に増え、パッシブで敵を倒すとスキルCTが短くなるようになりました。
スキル2の協力攻撃で、ラオーク含め3体が攻撃できるようになり、トリアーナなどで守られていても倒しやすくなりました。
パッシブの発動でCTが短くなると、スキル2を2ターンに1度使えるようになるため、ヴェルデハイルとの組み合わせが凶悪です。
またスキル1で30%の連続攻撃をするのも強力です。運は絡みますが、2~3回引っ掻いて敵を倒してしまうこともあります。
ステータスは速度と攻撃を意識した暴走クリダメ型がおすすめです。
基礎速度が108と速いので、相手の意表を突く迅速クリダメ型も良いでしょう。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
2次覚醒ラオークの使い道
- 死のダンジョンの序盤攻略に使用
- 異界ダンジョン(風)の高速化に使用可能
- 異界ダンジョン(闇)の高速化に使用可能
- ギルバト攻撃の上位環境で使用可能
- ワールドアリーナの上位環境で使用可能
2次覚醒ラオークのステータス
体力 |
|
9720 (308位) |
攻撃 |
|
801 (88位) |
防御 |
|
582 (294位) |
速度 |
|
108 (80位) |
2次覚醒ラオーク / 火イヌガミのスキル
リーダースキル |
無し |
スキル1:スクラッチ |
巨大な爪で相手を攻撃し、70%の確率で2ターンの間防御力を下げる。さらに30%の確率で連続攻撃を行う。 | 盾割り連続攻撃 |
スキル2:協力攻撃 |
味方2体と共に相手対象を攻撃する。 | 味方と攻撃 |
スキル3:抹殺 |
相手を倒すと再度自分のターンが回ってくる。さらに自分のスキル再使用時間を1ターン短縮する。 | パッシブ追加ターンスキル短縮 |
2次覚醒ラオークのおすすめルーン
おすすめルーン |
2番 |
4番 |
6番 |
暴走+意志 |
速度 |
クリダメ |
攻撃 |
迅速+刃 |
速度 |
クリダメ |
攻撃 |
対人戦の参考パーティー
アリーナ攻撃
ギルバト攻撃
占領戦攻撃
|
ギルドコンテンツで味方モンスターのクリティカル発生率が24%増加する。
|
リサが剥がせるため先に動いても腐らない点が魅力です。防御弱化が入ればラオークとクローの火力は凄まじいものになります。
2019/9/06
|
|
味方モンスターの的中力が41%増加する。
|
水仙人の保護能力のおかげで強力な2体のアタッカーが安全に攻撃できます。ラオークが防御弱化があるおかげで攻撃バフ無しでも相手を十分に倒しきれます。
2019/8/20
|
2次覚醒ラオークの動画