ティラシャー / 闇ウンディーネの使い道は?評価とおすすめルーン!

2019/9/19
みんなにシェアする

サマナーズウォーのティラシャー / 闇ウンディーネの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。

ティラシャーの関連モンスター

同種族、他属性

火:アテナイ火:アテナイ水:ミケネ水:ミケネ風:デルフォイ風:デルフォイ光:イカシャー光:イカシャー

ティラシャー / 闇ウンディーネの評価

一応蘇生持ちである点は評価できますが、スキル1に有効なデバフが無い、スキル2も弱いというなかなか活躍させずらいモンスターです。 一応蘇生したモンスターはすぐにターンを獲得できるため、他の蘇生役と違って戦線に復帰させやすいという強みを持っています。 耐久するにもコントロールするにも役割の弱さがネックになり、防衛等でも見る機会が無いモンスターです。 防衛で使うのであれば、蘇生を活かした耐久振り、抵抗高めで作ってあげると良いでしょう。

このモンスターを育成してる?

使用状況や所持しているかを教えてください!

育成済、スタメンで活躍中!
1
投票
昔は使ってたけど、今は倉庫
1
投票
持ってないけど欲しい!
1
投票
欲しくない、育てない
1
投票

ティラシャーの使い道

  • タワーの特定階攻略に使用可能

ティラシャーのステータス

体力
9555 (324位)
攻撃
703 (248位)
防御
637 (163位)
速度
96 (480位)
体力ランキング攻撃力ランキング
防御力ランキング攻撃速度ランキング

ティラシャー / 闇ウンディーネのスキル

リーダースキル
味方の闇属性モンスターの防御力が40%増加する。
スキル1:闇落とし
小さい闇の塊で敵を攻撃し、クリティカルヒット発生時、2ターンの間、敵の攻撃が外れる確率を高める。ミスデバフ
スキル2:闇の怒り
突き上がる闇の柱で相手全員を攻撃し、50%の確率で攻撃ゲージを30%減少させる。追加で一番体力の低い味方を25%回復させる。全体攻撃ゲージダウン回復
スキル3:闇の復活
死亡した味方対象を瀕死状態で復活させ、直ちにターンを回復させる。蘇生追加ターン

ティラシャーのおすすめルーン

おすすめルーン 2番 4番 6番
暴走+意志 体力 体力 抵抗or体力

対人戦の参考パーティー

占領戦攻撃

味方の闇属性モンスターの防御力が40%増加する。

ペルナがアタッカーの防衛に有効です。ラマゴスで攻撃を受けて削っていく戦法が主体となります。万一ラマゴスがスタンなどで落としきられてしまった際に、ティラシャーで蘇生し最大打点のスキル3を使うことができます。ハルモニアは、ペルナの攻撃目標がずれた際にリカバリーしやすいことに加え、スキル3がティラシャーとの相性抜群のため採用しています。
2019/9/19

ティラシャーの動画

ランキング

レア別モンスター一覧

属性別モンスター一覧

攻略コンテンツ

リーダースキル

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

サマナーズウォー攻略攻略ホーム