読者の新着レビュー一覧

グランブルーファンタジー

質は良い、なんだかんだでSSRも比較的そろいやすい。ただ…

ランク90越えの人

リア友に誘われてプレイしているこのゲーム、割と思った事とか今現在の状況等を書いていこうと思います。

まずキャラについてですがSSRのキャラが強いのは当然ですがSRのキャラでも十分戦えるぐらい強いキャラが多かったりします。
ただ、キャラだけがそろっていても対して強くなく…重要なのは武器です。武器をいかに強化するかが重要です。(正直SSRキャラ居なくても武器強化怠らなければイベントEXの敵は比較的簡単に倒せますし…)
その武器もイベントとかでSSRのものが手に入りやすいので時間をかければ確実に強くなっていきます。

よくやり玉にあがるマグナ武器に関してですが確かにドロップはめったにしないです。(MVPでもなければどれだけ貢献度を稼いでいても大した差がないぐらいに低いです、ついでにMVPでも多少は落ちやすいぐらいの差です)
ただ、最近では新規中堅でもマグナ武器を手に入れられるようにシフトチェンジしたのか時間をかければ確実にマグナ武器を揃えられるシステムが実装されています。(今はまだ風のマグナ武器だけですが今後も随時実装予定のようで)

正直評価5をつけたいところですが私は3をつけています。それはなぜか…理由はカジノです。
グラブルに蔓延する悪意と憎しみと憎悪はこのカジノにほとんど集約されています。
グラブル好きな友人や知り合いの廃人ですら怨嗟の声を上げずにいられないこれのクソっぷりはガチャなどとは比較になりません。
ポーカーはポーカーとは名ばかりでポーカーは付属品でメインはダブルアップです。そして理不尽なイカサマ確率に精神を削られ続けることになります。
確実に稼げるものの精神を削られる様は賽の河原という表現がぴったりです。
ビンゴは基本SB狙いのみです。SBを狙わない場合、ポーカーと違って短期間での稼ぎは良いものの安定せずに大損することもめずらしくありません。

このゲームを絶賛する人が絶対に語ろうとしないカジノの部分、やらなければいいと言いたいところですがマグナボスを呼び出すためのアニマをはじめとしたやりこみに必須のアイテムが景品なのでちょっとでもやりこむならやらざる得ないため憂鬱に耐えながらやっている…というのが現状です。

ただ、ゲーム自体はとても良いものなので下のほうで煽るおバカさんのレビューで辟易せずに是非とも一度やってみてほしいなと思います。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2015/11/10

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

ゲーム自体は面白い。インフレやバランスさえ改善してくれれば

トトコ

初めて本格的に手を出したソシャゲです。
無課金を貫いてプレイしていますが、けっこう楽しめています。

このゲームは頻繁にクリスタルを配布するので自分の中で決めた引くタイミングと上限さえ守れれば、無課金でもガチャを楽しむことができます。
肝心のクイズ部分も単色、二色問題などはある程度自分の頭で考える必要のある問題もあるところがいいです。

大きな問題点があるとすれば、インフレの進み具合が激しいところでしょうか。まだ始めてから半年しか経っていないのですが、それでも始めたころより明らかに強いカードが増えてきました。
ネットで一年前のカードなどを見ると別ゲームかよってくらい性能が違います。ここ半年あたりでもインフレ加速度がやばいです。

インフレしている割にゲームシステムにあまり変化が見られないところが、ゲームバランスが悪いと言われてしまう所以ですかね。カードの性能ありきのゲームになってきているので、もう少しクイズ面を押すよう改良してほしいところですが……

もう一つ大きな問題点は、ゲームに非常に時間がとられるところです。ドロップ率が極端に低いのか、配布カードを手に入れるまでに何時間もかかってしまう。そのくせ毎週のように新しいイベントが追加されるので、だんだん追いつかなくなってしまう。メインストーリー、なにそれ状態です。

毎回のように新要素を追加しなくていいから、ストーリーやイベントを小出しにしてくれればいいのに……


ゲーム自体やクイズは面白いので、もう少しゆったり楽しめるよう速度を落としてほしいものです。

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズのレビューを見る

2015/11/08

ブレイブフロンティア

あまりお勧めは出来ない

かるま00

タイトルの通り、あまりお勧めは出来ません。
というのも、私がスマホゲーに「暇つぶし」あるいは「ちょっと時間のあるときに」を求めているからなのですが。
レイド、試練、グランドクエストなど、時間のかかるコンテンツばかり充実しているので、腰をすえてゲームに取り組みたい人には向いているでしょう。
ログインボーナスが無く(期間限定はある)、試練などの高難易度(笑)クエストでは、特定ユニットが居ないとCPUにボコボコにされますが、これは仕様ですw
コラボイベントもやったりしますが、それで手に入るユニットはどれもこれも星6までしか進化せず、最高段階の星7ユニットには手も足も出ません。誰得です。
しかし、このゲームの一番ひどいところはガチャとそれから出てくるユニットでしょう。
現在のガチャは3つに分かれていて、無課金、課金、重課金で、無課金からはゴミが、課金からは運がいいと当たりが、重課金からは高い確率で当たりが出ます。
問題は、このゲームのユニットにはタイプがあって、ガチャでは「ランダム」にタイプが決まるということです。
オラクルはゴミ同然で、アニマが一番当たりです。
当たりユニットでもタイプがオラクルなら、通常のクエストでは使えても、試練では使い物になりません。
と言うことは・・・?ガチャれってことです。アニマが出るまで。
さらに、当てても育てるのがまた面倒。
クエスト開放に特定アイテムが必要なパレードに行って、メタル~、クリスタル~を集めまくって合体。
こいつらは大量の経験値を持ってます。
通常のユニットは雀の涙くらいしか経験値を持ってませんw
最大レベルになったら進化。当然素材が必要です。
貢献ポイント交換でも手に入りますが、一部は曜日クエストでしか手に入りません。
進化させたらまた最大レベル・・・を、最高段階まで繰り返します。
通常のゲームならここで終わりですが、ブレフロにはまだ次があります。
それがBBレベル。蛙か、同BBタイプのユニットでUBBまで開放。
これでも終わりじゃありません。
妖魔があります(白目
妖魔限界値まで妖魔を合体し、スフィアフロッグを合体させて、ようやく一体完成です(灰
この過程を見て面倒だと思った人は絶対にやらないでください。
まあ、頼まれてもやりませんよねw
また、努力して作ったユニットも、全てのクエストでは使えません。属性限定とかあるからw

ブレイブフロンティアのレビューを見る

2015/11/08

ファンタシースターオンライン2 es

pso2と連動してたら経験値稼ぎに最適です

pso2もプレイ

pso2もやっている場合、経験値稼ぎに最適です。激強なレアアイテムは出ませんが、pso2で役に立つアイテムがかなり出ます。レアアイテムもかなり出ます。キャラメイクもいいですが、pso2から逆にアイテムを持ってきて遊ぶことも出来ます。プレイする場合、pso2との連動を強くお勧めしますが、残念なことにユニットは表示されないため、ユニットをカッコよく決めてきても武器とキャラクターしか表示されません。今後に期待します。

ファンタシースターオンライン2 esのレビューを見る

2015/11/06

LINE ディズニーツムツム

ごめんなさいσ(^_^;

たけした

レビューをお願いします → はい
その後どうやら 操作ミスしてしまったようで レビューを書かずに ルビーだけもらってしまいました(≧◇≦)

ので ここで書かせて頂きます!

目と指の協応性が悪く、高得点が出ません↓ 
でも、イベントになると 結構燃えます(笑)

子どもたちと どのツムがいいとか などツムツム談議で楽しい時間がもてるようになり 離れていても 身近に感じる事が出来て 毎日に張り合いが出きて 嬉しく思っています♡

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2015/11/04

グランブルーファンタジー

ゲーム良いのだが運営が・・・

ヴェイン

ゲームに関して

ゲーム自体はソシャゲとしては良く出来てると思います
少なくとも新規で初めてからマグナソロ出来るようになるあたりまではドンドン強くなれますし、楽しいかなと
キャラグラも良く、BGMもいいですね

ただ、やり込むには膨大な時間を必要とします
時間に関してはソシャゲというよりMMOを意識したほうが良いかもしれませんね


運営に関して

つい先日、RMTによってガチャチケットとスタミナ回復アイテムを不正に安く入手したとされるプレイヤーが大量にBANされました
BANされた中には、団イベントの個人ランキング上位に名を連ねるようなプレイヤーもいたのですが、運営はなんとそのBANを一日で解除し、BANは一回目までなら無期限停止措置は取らないと明言したのです
現在、この対応で普通に課金していたユーザーの怒りが爆発し、返金騒動にまで発展しています

不正に甘いというか、RMTを一回でも容認する運営は初めてなので驚きを通り越して呆れましたね
また、ツールに関してもほぼ野放し状態なので、現状真面目にやってるプレイヤーだけが損をするという形になっています

このように、素材は良いゲームなのですが運営がダメにしているゲームの典型ですね
今後も対応は変わることがないと思いますので、プレイしようという人はそれを念頭に置いておいたほうが良いと思います

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2015/11/04

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル

可愛いアイドルと本格音ゲー

dokan

ダウンロード、基本プレイは無料です。基本プレイと言っても無課金だから制限される機能などは一切ありません。可愛いスクールアイドルのカードを集め自分の好きなアイドルグループを結成、スキルアップによってプレイできる曲がどんどん増えていきます。またレベルアップによってカードを覚醒、新たなスクールアイドルの姿も見ることができます。部員達が可愛いのは勿論のこと、季節やイベントごとに趣向を凝らした様々な衣装でゲームを彩ります。無料アプリだからと言ってクオリティの妥協は感じられません。メイン部員のボイスや一人一人をクローズアップした特別ストーリー、定期的に開催されるイベントなど楽しくてかわいいが沢山詰まっています。イベント終了後にはランキングや獲得ポイントによって報酬が変わってくるところもプレイ欲をそそられます。肝心の音楽ゲームですが、こちらも大満足です。操作は単純で流れてくるマークを音楽に合わせてタップするだけ。単純ですがそこがまたいいのです。プレイできる曲はメイン部員ミューズの曲や、各部員のソロ曲。難易度はイージーからエクストラまでラインナップは十分。音楽ゲーム初心者から上級者まで幅広い方々に楽しんでいただけると思います。

ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルのレビューを見る

2015/11/04

LINE ディズニーツムツム

ツムツムにはまっています。

大沼恵子

私は、あまりゲームは好きではありませんが、友達が何人かやっていて、仲間にはいらないかと誘われたのがきっかけで、今では毎日楽しくてひたすらレベルアップのために頑張っています。

しかし、レベルをあげるためにはルビーやコインも必要で課金しないで、ゲームをするのは無理。

はまれば、はまるぼどゲームにかける課金がいつの間にか増えて続け、驚く金額になってしまいます。

自分でセーブしなければと思っているのですが、このゲームは上手く考えられていて、次々のイベントで課金しなければならないようになっているみたいです。

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2015/11/03

LINE ポコパン

動物召喚の度にガッカリします。

シュガー

イベントの幻の動物召喚したくて、ダイヤ貯めていたけど、頑張って貯めたダイヤで動物召喚しても結局カブって(しかも金レベルの動物)が出ただけでした。動物召喚でのカブり多すぎ。いつもヤル気なくす。せめて、動物がカブったら売却出来るシステムとかつけて、新しい動物を召喚出来るチャンスとか作ってくれたりしてくれたら、まだマシなんだけど、古い動物のカブりがただ、ただ、増えていく一方で。しかもダイヤやプラチナチケット使っても、金レベルの動物とか出るなら何の為のダイヤやプラチナチケットなのかさっぱりわからない。

LINE ポコパンのレビューを見る

2015/11/03

ジュースジャム

他のパズルゲームと比較。私は断然こっち!

おもしろいです!

他のパズルゲームより スペシャルが発動する組み合わせが多いことと、ステージクリアの条件のバリエーションが何種類もあって楽しいです。
私はキャ◯◯ィークラッシュよりこっちのほうが好き!
イラストはアメリカンテイスト入ってるかな?
ややクセありますが見慣れますしかわいいと思えてきます。クラッカーをマンゴー(犬)に食べさせるために全部消さなければならないステージがあり、レベルが上がつていくほどかなり手こずりますが、クリアしたときの爽快感は格別!そしてこれ系のゲームではめずらしく何ステージかごとにボスも出できますよ〜。ぜひやってみてください。

ジュースジャムのレビューを見る

2015/11/03

キャンディクラッシュサガ

落ち着いてできる最高の脳トレゲーム

にゃにゃこ

私が今毎日やってしまうほどはまっているスマフォゲームがあります。それはキャンディークラッシュです。みなさんにもぜひやってみて欲しいのでそのおもしろさについて紹介したいと思います。

一つ目はいい脳への刺激になるということです。普通のパズルよりは単純なルールなのですが、先読み先読みしていかないとパズルが完成しないのでなかなか難しいです。

その難しさがたまりません。あれこれ考えている時間で暇な時間があっというまに過ぎてしまいます。若い人だけでなく、ご年配の方にも脳のトレーニングとしてとてもいいと思います。

二つ目は音楽や効果音がとてもユニークなところです。音楽は南国のリゾートにいるようなとても癒される音楽です。とてもゆったりした気持ちになれてせかせかしたゲームとまた違う雰囲気です。またパズルが消える効果音もとてもユニークです。きのみが割れる音のようなものや、あめの袋を開けたような音など聞いててとても気持ちがいいです。

三つ目は時間制限がないので、焦らずゆっくり考えてたのしめるところです。ふつうのパズルだと焦ってしまってなかなかいい消し方を考えられません。でもこのゲームは時間にしばられず最良の消し方を考えれるのでとてもたのしいです。

キャンディクラッシュサガのレビューを見る

2015/11/01

LINE ゲットリッチ

結局は、このゲームも…

ハリー

課金しないと勝てないようにして、チーム戦でもわざと強い者同士組ませて、無課金ユーザーを負けさせ、勝ちたかったら課金しなさいってのがみえみえ。

純粋に楽しめない。
あと、レベルが高いユーザー名には特徴があるので、ゲームを一緒にしたくない時は、避けていけば少しは楽しめるかな。

本当にイライラしてストレスの溜まるゲームなので、それでも大丈夫だという方には、時間潰しでお勧めしますが、そうではないという方には、本当にお勧め出来ません。

LINE ゲットリッチのレビューを見る

2015/10/30

モンスターストライク(モンスト)

悲惨な進化を続ける運営陣

トリ

最近の変化は悲惨過ぎるかと。獣神玉も三倍となってますが落ちる人と落ちない人極端な印象。色々あったためアップル側のユーザーは落ちやすいみたいですよ。
機嫌取りしまくってます。
獣神竜も離れていくユーザーを引き留めるために必死な感が否めない。排出率を極端に下げ煽ってる印象強いです。
イベントの夢ガチャは初っぱなからミスで排出率を弄った挙げ句50回ガチャを回して一体出るか出ないかのやる意味を感じない流れに。
有能な人が運営から抜けたのか無能な奴が上からひっかき回してるのか落ち目な印象が強い

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2015/10/30

スマホ彼女 全12機種。

個性的すぎるアプリ、笑えるスマホ彼女

ミルクコーヒー

スマホ彼女は、恋愛育成ゲームなのですが、普通の恋愛育成ゲームとはまったく目の付け所が違うし、作者の個性が光っていて面白いです。

まず、恋愛する相手がスマホだという違和感から始まります。会話や散歩などのコマンド入力をすると経験値がたまってレベルアップしていくというのはよくある育成システムですが、スマホという物言わぬ物体を相手に「かわいいよ」「大好きだ」などと愛の言葉を語りかける主人公の痛々しさがなんともいえずツボにハマります。

彼女であるスマホはレベルアップしていくと徐々に成長するのですが、成長とともにスマホに手が生え足が生え、どんどん謎の生物になっていきます。元がスマホだから次にどんな風に成長するのか予想がつかず、ワクワクしてついついやってしまいます。成長すると「うわー気持ち悪い!!」と言ってしまいます。

最後までレベルアップするとスマホから人間になりハッピーエンドというお決まりのパターンなのですが、それまでの会話内容のバカバカしさに対して、最後は「主人公の彼女への変わらぬ愛がスマホを人間にまで育てあげた」という意外と壮大なテーマでしめくくられており、そのギャップも魅力的でした。

彼女を12機種から選べるのですが、人間になった時は、機種によって違う女の子になるので、そこもよかったです。

スマホ彼女 全12機種。のレビューを見る

2015/10/29

グランブルーファンタジー

現状の環境を考慮すると(環境が変わる可能性もありますが)

ランク120超え

残念ながら新しく始める方にはおすすめ出来ない、運営がツーラーを規約違反と言いつつ対策を放置している事やプレイヤー対抗の団体戦でチーム内でのメンバーのポイントの可視化を言われ続けているのにしない等から真面目にやってる人が損する仕様です。

運営側はある程度課金してある程度遊んだらゲームをやめてほしいという考え方をしているように思えてしまいます、ゲーム自体はソシャゲでは面白い方なので残念です。

不具合も多く何か変更するごとに高確率で不具合を出しています、このように運営に不満を持つ可能性が高くあえて今このゲームを新規に始める事は個人的にはおすすめ出来ないと思いました。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2015/10/29

ラーメン魂

最初は楽しかったんです

ねこむら

盛り付けには個人的にこだわったりしてますが
他のレベル高い人は適当な盛り付けだったり
組み合わせもこれとこれじゃまずそう、、でも美味さの数が上乗せされるだけだし、本当にこれでいいのかってラーメンになります。
クエストは別ですが。。組み合わせでも味が変わったり盛り付けでも美味さが変わったりすればいいけど、やみくもに食材並べただけで売ってもつまらない。私はね。だから楽しかったのは最初だけってことです。

ラーメン魂のレビューを見る

2015/10/28

グランブルーファンタジー

ランク110までやってみて

アイン

良い点

時間をかけてじっくり強くなっていくゲームですね
ガチャやイベント等を通してジワジワパーティを強化していって、今まで倒せなかった敵を倒せるようになるのが面白いです

確かに最初の内は敵を倒せず、救援を出して他の強いプレイヤーにMVPを取られてしまうのですが、続けていくと救援を出さずとも自分で敵を狩れるようになりますし、他プレイヤーの救援時にも他のプレイヤーを押しのけてMVPを取れるようになります

そこがグラブルで一番面白い所だと思います



悪い点

多くの方が言及するカジノですね
自分はスーパービンゴを数回だして卒業しましたが、まあつまらないです

コインはやっていけば増えますが、結構な量の単純作業が要求されます
「嫌ならやらなれば」と言いたいところですが、スタミナ回復アイテムや、ボスのトリガーアイテム、SSRキャラにその他諸々が景品のため、少しでもやり込もうとしたら必須と言っていいコンテンツになっているので、やらざる得ないというのが現状です





グランブルーファンタジーのレビューを見る

2015/10/28

モンスターストライク(モンスト)

ありえないっつーの!

なんだよ

獣神竜なんだよこれ、運極連れて10回クリアしてたった一体って(ー ー;)
スタミナ50も使ってしかも獣神化するに5体獣神玉2個とかって(ー ー;)
マジある得ない、やる気なくしたゎー
亀クエも3回にしろー
仕事しててタイミング合わず出来ないんですけど。
もっとユーザーに優しいこと考えてほしい。
そんでもってイベントに以前コラボした奴らまた復活させて運極作れるようにして。

獣神玉もっと出る確率上げて(゚o゚;;

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2015/10/28

アイドリッシュセブン

ストーリーがしっかり!歌も完成度高いよ!…と思う

アイナ

まず、一番に思ったのが
歌凄い!です
「アイドリッシュ7」をやる前にやっていた男性アイドル音ゲームよりも歌が良かったです
音ゲームの難易度もなかなかに一筋縄では行かないくらいの手応えのあるものだと思います
キャラの育成もある程度やっておけば
音ゲームの腕が壊滅的でない限りクリアできない!
なんてことはないと私は思います

次に、ストーリーが充実しています
途中までサクサクと読めるし楽しいです

新人アイドルがどんどん成長していくのが
わかりやすく描かれています

そして、最後に言いたいのはキャラが多すぎないこと!
「アイドリッシュ7」は主になるアイドル7人と
ライバルグループ3人+αなので
覚えやすく愛着を覚えやすいです
(あんまり多いと名前覚えきれない(^^;;)
人数が少ないからか一人一人のキャラがしっかり確立していてとても魅力的です。みんな大きめの問題抱えてます(笑)

とにかく私が言いたいのは
「アイドリッシュ7」は面白いですよ!
ってことです

アイドリッシュセブンのレビューを見る

2015/10/27

LINE ポコポコ

イラつくゲームだけどはまる(笑)

きよきよ

前回あと一つ消すとクリアー出来る!りんごは十分な数がありました!なのにちょっと一時停止していて開いたら、画面が最初のゲームを始める画面になってました⤵️悲しいし、悔しいし、かなり腹が立ちました!
ここにくるまでどれだけ必死にやって来たと思ってるんだ!と言いたいくらい腹だだしかったです!
このゲームは仕組まれてるのかな?と思うくらい新しいステージになった1回目はクリアしやすく、それを逃すとなかなかクリア出来なくなるような気がします!
溶岩が流れてくるステージはイラっとします!
動物を動かそうとした瞬間急に動かなくなり溶岩が流れて失敗⤵️こんなことの繰り返しでクローバーがいくつあっても足りません!
こんな思いするならやらないと良いのかもしれませんが、ついやってしまいます!
イラっとするけど達成感のあるゲームなのかもしれませんね!

LINE ポコポコのレビューを見る

2015/10/27

モンスターストライク(モンスト)

超絶初クリから9連続亀亀亀!

ぷぎゃあ

ガチャ基本的に☆4の嵐!50連続以上☆5出てない!
超絶オーブ使って何度もクリアしても亀の嵐!
未だ大黒魔利支天ツクヨミ未所持!
初クリアの時くらい確実にか所持するまで確率あげるだのすればいいのにオーブ使ってストレスだけ溜まる状態!
オーブ回収しか頭にないミクソの糞アプリですよー!
超獣神祭とか騙されたらあかんよw
超課金祭で運営にとっての金とオーブ回収する運営の為だけの祭ですからねwww

モンスターストライク(モンスト)のレビューを見る

2015/10/26

ガルディアンズ

やり込みゲーマーに挑戦状を叩きつけたゲーム

ちゃちゃ

歯ごたえ抜群に出来ているガルディアンズの難易度は、アプリゲームという枠の中では最高峰と呼べるくらい高いです。しっかりと育成プランを考えておかないと、簡単に負けてしまうゲームになっています。



じっくりと考えて一つ一つクリアする時の喜びはとても高いものです。好きなキャラを好きなように育てるゲームが多いですが、ガルディアンズは相手に合わせてしっかりと戦略を立てることが大切になっていきます。

1歩1歩確実に進めていかないとすぐに負けになってしまうので、ゲーム性が好きであればハマることまちがいなしです。



システムも多彩で育成方針でキャラに個性が出てくるのですが、どうしても難易度が高いので負けを何度も繰り返し、クリアを目指した時に喜びを感じるようでなければおすすめは出来ません。それでも他のプレイヤーを助っ人として呼べるので、強いキャラクターを持っている人と知り合うことができれば多少、クリアまでの壁が薄くなるので嬉しいシステムです。



レア武器の入手、職業の開放と言ったゲーム性は、かなりの時間を使い集めて行くことになりますがファンタジー系のゲームでコツコツと収集やレベルを上げていくのが好きな方にはおすすめです。

コミュニティのシステムしっかりとしているので、誘ってもらったり攻略法を教えてもらったりと、やりこみゲームの中でも楽しみが多い内容になっています。

ガルディアンズのレビューを見る

2015/10/26

君の秘密にドラマなキスを

絵やアバターがかわいい

みけ

招待コード: v2rtdmqea
よかったら使ってください。ゲーム内で使えるダイヤがもらえます。一緒に楽しみましょう!

等身大のアバターがとても可愛いしおしゃれです。ゲーム内にもアバターが反映されるのがいいですね。
ストーリーも恋愛だけじゃないところが楽しめます。オススメです。
ただ、よく落ちるのが難点かな。あとクローゼットが課金しないと買えないのも・・・。でも総合的にはよくできたゲームだと思います。

君の秘密にドラマなキスをのレビューを見る

2015/10/25

ドラクエモンスターズ スーパーライト

スマホゲームとしての体をなしていない

ぽんた

ゲーム自体は面白い
ガチャも運次第なところが有り、無課金でもそこそこのモンスターが手に入るし、モンスターを育てていけば、遊べる範囲も広がる。
なんせドラクエだし


が、しかし・・・・
スマホゲームとしての体をなしていないのが実情

ゲーム中に落ちるのは当たり前。
ログインすらできないことも普通に起こる。
ガチャを引いた時に落ちて、コインは消費するが、モンスターが出ないまま最初の画面にもどる。(1時間ぐらいしてからモンスターが反映されるようですが・・)
入りたいダンジョンが表示されない。
イベントがあるとその都度新たなバグが発生する。過去のバグもなかなか解消されない。
再ロード月に800MBを超える通信が発生するので、通信制限に引っかかりやすい
メモリが80MBを超えるが空きメモリが200MB以上あってもメモリ不足でダウンロードできない。
非常に残念な出来栄えです。

ストレス耐性が強くてちょっとやそっとじゃイラついたりしない人。そこそこ状態のいいスマホをもっていて、資金がじゃぶじゃぶある人(最新のスマホには対応されないことが多いですので、そこそこの状態が推奨されています)
にオススメなゲームです

ドラクエモンスターズ スーパーライトのレビューを見る

2015/10/25

怪盗ホップ!

おもしろい。盗みまくってやる

ジジ

跳ねてるタイミングを見計らいながら、ホップちゃんを移動させるんだけど、移動先の場所が小さいし、まさか溶けて無くなるとは(>_<)でも、クリアしてお宝ゲットした時の喜びはひとしおです!ステージによっては宝の場所が分からなくて、右往左往してしまうのでヒントが欲しいかな。ウサギのキャラが案内してくれたら良いのにな。失敗した時にワープ出来るのは、凄く助かるね。ホップちゃん可愛い、ウサギのキャラの名前が知りたいな。なかなか、面白いのでこれからもお宝ゲットの為に頑張るぞ‼️

怪盗ホップ!のレビューを見る

2015/10/23

スマホゲームCHホームへ