ピーターラビットガーデン

ピーターラビットガーデン

iPhoneAndroidシミュレーション経営キャラゲー

4.00(1)

星5つ
星4つ
1
星3つ
星2つ
星1つ
みんなにシェアする

ピーターラビットガーデンのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

ピーターラビットガーデンアイコン

反射神経に自信がなくてもマイペースに楽しめるピーターラビット

うさうさ

子供のころからいわゆるテレビゲームやパソコンゲームが苦手だった私。なぜかというと極端に反射神経が鈍いからです。運動神経はさほど悪くないともうのですが、なんというか状況を把握するのに結構時間がかかるタイプのようなのです。パッパッパッと画面やウィンドウが切り替わってやれステータスがどうの、HPがMPがとかいってその時の相手のステータスも見て瞬時に攻撃を……なんて繰り出せませんでした。兄弟でゲームしてても私だけ仲間はずれです。

そんな具合で反射神経を要するゲームは一般に苦手としているので、大人になった現在もスマホアプリに入っているゲームと言ったらもっぱらパズルかナンプレという感じでした。ハマると言えばハマりますがこう、アツくなるゲームとは違うのが寂しい感じはしていました。

そんな私がめずらしくアツくハマるゲームを発見。それがピーターラビット・ガーデンです。このゲームは大雑把に表現すると「箱庭系」という分類のゲームでプレーヤーが自分のテリトリーをいろんなデコレーションで飾るという、2次元版のドールハウスの様なものです。

一番このアプリで気に入っているのはピーターラビットが本当に絵本そのままのピーターであることです。お庭を彩るデコレーションもお庭に住んでいるほかの住人もあのピーターラビットのお話の世界そのまんまなので見ているだけでうっとりします。

ゲームも戦いとかそういうものはなく基本的には畑に種をまいて育つのを待って収穫して売りに行ってお金を得てまたデコレーションを買う……という素朴なもの。子供が闘争的に育ってほしくないと願っているご父兄にもお勧めできる内容です。

私は作物が育つのを待つのが苦にならないのでこのゲームには向いていたと思います。また、ゲーム好きの家族は他のゲームもしながら時々様子を見に来る、という使い方をして楽しんでいます。

とにかくマイペースに続けたもの勝ちのゲームなのです。瞬発力はいらないけれど、辛抱強さや気長に待つ力は求められるゲーム、と言えるでしょう。

2014/07/22

  • 1

ピーターラビットガーデンを見た人におすすめ!

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~
リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~

リラックマ農園 ~ゆるっとだららんファーム~

リラックマやその仲間たちと一緒に農場を経営するゆるゆるシミュレーション

ハローキティワールド2
ハローキティワールド2

ハローキティワールド2

サンリオキャラクターたちとの遊園地作りを楽しめる箱庭系ゲーム

魔王スライム育成記
魔王スライム育成記

魔王スライム育成記

釣りの魚収集も成長に役立つ。スライムの育成に励む放置系RPG

仮面ライダー シティウォーズ
仮面ライダー シティウォーズ

仮面ライダー シティウォーズ

ライダーアクションバトルと街づくりシミュレーションを味わえるゲーム

クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発
クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発

クレヨンしんちゃん 一致団ケツ! かすかべシティ大開発

消えてしまったご近所さんをしんちゃんと作り直すシミュレーションゲーム

拳極 -拳で繋ぐ物語-
拳極 -拳で繋ぐ物語-

拳極 -拳で繋ぐ物語-

荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG

ザ・アンツ
ザ・アンツ

ザ・アンツ

アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム

ディズニー マジックキングダムズ
ディズニー マジックキングダムズ

ディズニー マジックキングダムズ

ディズニーキャラクターたちと共に、自分だけのパークを作れるゲーム

ムーミン 〜ようこそ! ムーミン谷へ〜
ムーミン 〜ようこそ! ムーミン谷へ〜

ムーミン 〜ようこそ! ムーミン谷へ〜

北欧インテリアやムーミンが好きな人にオススメの箱庭ゲーム

神姫プロジェクト
神姫プロジェクト

神姫プロジェクト

魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG

トップヒーローズ
トップヒーローズ

トップヒーローズ

試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG

転生したらスライムだった件
転生したらスライムだった件

転生したらスライムだった件

転スラのストーリーを追体験できる街作りアクションアドベンチャー

スマホゲームCHホームへ